マンション雑談「シャトルバス付のマンションてどうですか?【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. シャトルバス付のマンションてどうですか?【3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-19 10:53:17
 

シャトルバス付のマンションてどうですか?の3です。
引き続き、情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2014-01-06 14:44:02

 
注文住宅のオンライン相談

シャトルバス付のマンションてどうですか?【3】

1101: 匿名さん 
[2014-03-10 20:42:33]
関西弁はどこ行った?
1102: 匿名さん 
[2014-03-10 20:45:50]
>1100
反論できない時のお決まりのパターンですね。
1103: 匿名さん 
[2014-03-10 21:00:33]
虚偽投稿したり、成りすましたり、ネガさん大変だね。

シャトルバス物件の中には不便な立地にあるものもあるかもしれないが必ずしもそうでないと言うのは誰が考えても納得できることじゃないのかな。

しっかりと物件を吟味するのが重要ね。庶民にとっては管理費が安く一方修繕積立金がしっかりしている物件が安心だろうね。
1104: 匿名さん 
[2014-03-10 21:19:38]
立地の良いシャトルバス付きマンションの具体例を早くだしてね。
1105: 匿名さん 
[2014-03-10 21:41:16]
とすぐに特定マンションの話題にしようとする。一般論できないの?

立地が良くても悪くてもシャトルバスは便利だと申し上げておりますが。

関西弁のおっさん、そろそろ登場させたら?

1106: 匿名さん 
[2014-03-10 21:47:33]
具体例は出せないんだ。
1107: 匿名さん 
[2014-03-10 21:49:08]
シャトルバスは確かに便利だがシャトルバス物件でシャトルバスが無くても便利ってとこが無いのが問題。
ここはマンションコミュニティだからね、シャトルバス単体じゃなくシャトルバスのあるマンションで考えなきゃ。
1108: 匿名さん 
[2014-03-10 21:53:22]
こっちの都合で動いてくれない移動手段なんて糞くらえだよな
1109: 匿名さん 
[2014-03-10 22:11:20]
使わない住民に負担なし、使う住民は安くて便利と思って使うんですが、何が問題ですか?

1110: 匿名さん 
[2014-03-10 22:12:54]
>1108
こっちの都合で動いて欲しいのならば、運転手を雇いなよ。
1111: 匿名さん 
[2014-03-10 22:19:05]
>>1105
「立地が良くても悪くても・・」と一まとめにして言う事に無理があるのが出来ないか?
駅から遠けりゃシャトルバスは便利だが、近けりゃ必要ないだろう?
例えば、駅前のマンションにシャトルバスは必要か?・・
どうせ、近くの駅は使えない駅で、ターミナル駅には遠い場合は必要だ・・と都合のいい条件をつけて
反論にならない反論をするのは判ってるけどな。
1112: 匿名さん 
[2014-03-10 22:26:17]
1111だが、理解の言葉が抜けていたな。 「理解出来ないか?」が正しいな。
1113: 匿名さん 
[2014-03-11 01:44:20]
最寄り駅から近くても他の駅からは遠いだろう。別の駅行きのシャトルバスがあれば便利じゃないの?
1114: 匿名さん 
[2014-03-11 06:05:10]
そもそもネガさんの言う「使える駅」に直結しているマンションなんてほとんどないのじゃないかい?シャトルバス付きマンションも稀少だが、稀少なもの同士をくらべても意味がないだろう。駅まで歩かないで安く行けるサービスがあれば便利なことは普遍的事実だと思うよ。
1115: 匿名 
[2014-03-11 09:57:02]
普遍的事実と言うほどのものではありません。
1116: 匿名さん 
[2014-03-11 11:39:53]
屁理屈ばっか。
1117: 匿名さん 
[2014-03-11 12:38:28]
愚痴しか書けないならお引き取り願います。
建設的なレスだけ頼むね。
1118: 匿名さん 
[2014-03-11 12:44:09]
使える駅とか使えない駅とか、本当にこじつけの屁理屈ですよね。

誰が考えても既存の交通機関より安い料金のサービスがあれば、体の不自由な人や妊産婦、子供にも便利だし、雪や雨風の中歩かなくて良いのは便利なのにね。

屁理屈ネガさん頑張って屁理屈こいてください。
1119: 匿名さん 
[2014-03-11 13:31:22]
屁理屈こくって
面白いですねー

でももう少しまともな意見が湧いてからレスしてねぇ~
1120: 匿名さん 
[2014-03-11 13:47:45]
>>1118
駅まで遠いからバスが必要なんでしょ。
1121: 匿名さん 
[2014-03-11 13:53:05]
だから駅近買おうよ ハハッ
1122: 匿名 
[2014-03-11 13:55:37]
バスあったら駅から離れていても安心
1123: 匿名さん 
[2014-03-11 14:28:05]
バスって不便
1124: 匿名 
[2014-03-11 14:33:45]
駅から遠いから安く住宅が買えるし。近いと高いし。お金なきゃ、遠くに住むしかないし。そういう時バスがあったら便利そう
1125: 匿名さん 
[2014-03-11 14:35:23]
お金ないなら仕方ないね。悪かった!!
1126: 匿名 
[2014-03-11 14:45:35]
1125
誰に言ってるのか。自分が買えないからってひがむなよ。
1127: 匿名さん 
[2014-03-11 14:46:29]
貧乏人苛めて悪かった。シャトルバスライフを満喫してくださいな。

1124さんの思考が普通だよ。虚勢を張って無理な屁理屈をこねるからダメなんだな。
1128: 匿名 
[2014-03-11 14:47:27]
1124は、一般論言ってるだけで自分の事じゃないだろ。
1129: 匿名 
[2014-03-11 14:48:10]
物理的に、駅近高い 離れれば安い 当たり前
1130: 匿名 
[2014-03-11 14:48:50]
1127がシャトルバス堪能してんだろ。
1131: 匿名 
[2014-03-11 14:51:57]
1124です。 スレのぞいて。遠い所に住んだ場合、シャトルバスつきだったら便利なんだろうなと思って書いただけですが。
1125さん、何か勘違いさせてすみません。
1132: 匿名さん 
[2014-03-11 14:55:11]
マンコミは、何かにつけて人の中傷が好きだから気にしなくてもいいよ。
1133: 匿名 
[2014-03-11 14:57:33]
お金の話になるとレスが進むね
何故だろう
1134: 匿名 
[2014-03-11 14:59:50]
他人にお金なくてかわいそうだの、中傷するのが好きな人が集まっているからでしょう。
1135: 匿名さん 
[2014-03-11 15:08:27]
てか、みんな庶民だからでしょ。
金持ちが羨ましいだけのこと。
1136: 匿名 
[2014-03-11 16:07:29]
庶民でいいと思う。
1137: 匿名さん 
[2014-03-11 16:13:50]
庶民は買えませんよ
お引き取り下さいね
1138: 匿名 
[2014-03-11 16:29:00]
1137が買えないからってひがむことないよ。
1139: 匿名 
[2014-03-11 16:32:29]
1137のような貧民は、書き込むの遠慮しろ。
1140: 匿名 
[2014-03-11 16:34:42]
大貧民同士のたわむれwww
1141: ↑ 
[2014-03-11 17:24:48]
ようこそいらっしゃいました
1142: 匿名さん 
[2014-03-11 20:34:58]
議論できないネガさん、痛いね。
1143: 匿名さん 
[2014-03-11 20:56:18]
議論する価値もないから

おわかり?
1144: 匿名さん 
[2014-03-11 21:14:49]
議論になってないよ。
普通人のネガ、対、へ理屈のバス好き(貧乏人)だな。
1145: 匿名さん 
[2014-03-11 21:20:43]
自分でネガって少なくとも自覚しているようですね。

>普通人のネガ

座布団一枚。ネガが普通人な訳ないでしょう。
1146: 匿名さん 
[2014-03-11 21:22:21]
自分の気に入らないレスにはネガるくせに 笑
1147: 匿名さん 
[2014-03-11 21:24:45]
使える駅とか使えない駅とか、本当にこじつけの屁理屈ですよね。

誰が考えても既存の交通機関より安い料金のサービスがあれば、体の不自由な人や妊産婦、子供にも便利だし、雪や雨風の中歩かなくて良いのは便利なのにね。

屁理屈ネガさん頑張って屁理屈こいてください。

1148: 匿名さん 
[2014-03-11 21:31:46]
ネガのレスにネガするのはポジですよね。
1149: 匿名さん 
[2014-03-11 21:32:12]
WCT、晴海タワーズ、事実として交通の便はよくないよね。

反論どうぞ。
1150: 匿名さん 
[2014-03-11 21:38:42]
>>1147
>既存の交通機関より安い料金のサービスがあれば
シャトルバス代が余計にかかっているだけ。

本来不要なものを買って、お買い得と言い張っているだけ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる