京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「クレール宝塚ベルエールってどうなんでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 山本台
  6. クレール宝塚ベルエールってどうなんでしょうか?
 

広告を掲載

でっせでっせ [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

中山寺に駅近くに、クレール宝塚とういうマンションが建設中で
モデルルームを見に行ったんですが、なかなか気に入りました。
すぐにでも契約しようかと思ったんですが、皆さんの意見をお
聞かせください。

[スレ作成日時]2003-07-30 22:44:00

現在の物件
クレール宝塚ベルエール
クレール宝塚ベルエール
 
所在地:兵庫県宝塚市山本台3丁目16-1
交通:阪急宝塚線「中山駅」徒歩10分

クレール宝塚ベルエールってどうなんでしょうか?

362: 匿名はん 
[2006-05-14 06:20:00]
私も女です。353を読んでぞっとしました。
以前下着を盗まれたことがあるので、洗濯ものを見てマンション決めるような方がいらっしゃる方がいるかと思うと生きたここちがしません。
やっぱり、下着などを物色しているのでしょうね。怖いです。
363: 匿名はん 
[2006-05-14 07:25:00]
エフスタイルの販売、大変かもしれませんががんばってくださいね。
364: 匿名はん 
[2006-05-14 07:34:00]
360の言いたい事は、
1.外から普通に見えるところに見栄え悪く洗濯物を干す。
2.ベランダの外枠に布団を干す。
3.自転車を駐輪場以外に放置する。
のような、「住んでいる人のモラルの程度」が分かるようなマンションには住みたくないってことでしょ?
非常に普通の感覚だと思うが、なぜみんな必死に反論するのかわからん。
現地に行った事無いので2や3があるかは知らんけど、自ら資産価値を下げる行為だよ。
365: 匿名はん 
[2006-05-14 08:11:00]
私も360・361.364の人達に同感です。364(1)も大切な事ですね。
あそこは覗いてのではなくスロープから上がった所だから嫌でも目に入りますね。
買う為に見に来た人がそう思って買うのをやめるは残念です。
マンションの資産価値がさがるのは困りますが・・・
これでそれを見に来る人が増えることを心配します。
366: 匿名はん 
[2006-05-14 14:47:00]
今度、壁からの水漏れの原因を第3者に本格的に調べてもらうための会議が行われる予定です。
第3者機関の説明によれば、早期に適切な是正を行う必要があるとしています。
普通に考えても、コンクリートのひび割れからサビ水が湧いてくるなんて、普通じゃないです。

私は、偽装問題ほどではなくても、かなり問題アリと思っていますので、調査することで事業主の瑕疵をきっちりつかんで欲しいと思っています。

367: 匿名はん 
[2006-05-14 20:05:00]
生活感は、かならずどのマンションにもあると思います。
モラルや、見栄えが悪いなどと言ってたらどうやって生活するのでしょうね?
モラルなどといっている人は、見栄えだけよくして中身の悪いところをかくして過ごしているのでしょうかね。イヤですね。ブランドもので身を固めている人みたいですね。
勘違いしてますよ。
資産価値っていうのは、中身がちゃんと造れているかが1番大事な価値だと思いますけどね。
368: 匿名さん 
[2006-05-14 20:33:00]
369: 匿名はん 
[2006-05-14 21:15:00]
>367
管理規約は読んだ事ありますか?一度読んでみてください。
私のマンションでは364さんの2, 3については禁止されてます。
一度も読んだ事がなく書き込みしてるのであれば論外ですね。

庶民マンションだからルールは守らなくてもよいということですか?


370: 匿名はん 
[2006-05-14 22:05:00]
367さんに同感です。
あの洗濯物の干し方は確かに見栄えが悪いですね。私も気になってました。
やっぱりそう感じてる人は沢山いるんですね。
スロープを上がった正面ですから目立ちますもんね。
モラルは人それぞれ感じ方は違いますから難しいですけどね・・・
私はマンションの外観も中身も良くなることを祈っています。
371: 匿名さん 
[2006-05-14 22:24:00]
372: 匿名はん 
[2006-05-14 23:01:00]
>369、370に同感です。
私はここの住人ではないですが、
棟内MRや中古物件のメリットは、どのような住人の方が住んでいるか分かるというメリットがあるのではないでしょうか?
モラルの感じ方は人それぞれですから、住人の方と自分のモラルの感じ方が合うかどうかをみる例として、364(1)(2)(3)を見ることは、いいんではないでしょうか?
管理規約で禁止していることをするのは論外ですが…。
373: 匿名さん 
[2006-05-15 05:31:00]
374: 匿名さん 
[2006-05-15 05:41:00]
375: 364 
[2006-05-15 06:32:00]
>367さん
私はクレールの住人でも、買いたい人でもないので、このマンションがどうでも全く構わないですが、書いたのは一般論です。
資産価値=「買いたいと思う価格」です。自分が中古マンションを買う立場で本気で現地をチェックする場合は、1〜3くらいは必ずチェックするんじゃないんですか?それがなってなければ、構造が良くても買うテンション下がるでしょ。その結果買う人が減れば、売却価格が低下して資産価値が下がる。分譲マンションではごく普通の流れです。
構造も確かに大事ですが、集合住宅ではそこに住んでいる人も「環境」の一部と見られます。そういうことを住民が意識した方がよい、ということを言いたいだけです。
今後何があっても、全く売る気がないなら別ですが。長文失礼!
376: 匿名さん 
[2006-05-15 12:44:00]
377: 匿名はん 
[2006-05-15 18:11:00]
364さんに一票。
378: 匿名はん 
[2006-05-15 18:50:00]
一連のひび割れですが、大丈夫なのでしょうか?
1年、2年でどうこうなることはないにしても、
5年、10年後は大丈夫なのでしょうか?
特に、売主の瑕疵担保責任経過後が非常に
心配です。
379: 匿名はん 
[2006-05-15 18:53:00]
サビ水が出るということはマンションに
使用されている鉄骨等がさびている
可能性が非常に高いのでしょうか?
それとも鉄骨とは関係なくサビ水が
出てくることがあるのでしょうか?
マンション住人内外問わず、ご存知の片は
何でも教えてください。お願いします。
380: 匿名さん 
[2006-05-15 21:05:00]
381: 匿名はん 
[2006-05-15 21:42:00]
この掲示板の威力は凄いですね・・・
例の洗濯物の干し方はマシになってますよ〜〜笑。見栄えは全然良くなっていますよ。
このまま持続されることを期待します。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる