京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「クレール宝塚ベルエールってどうなんでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 山本台
  6. クレール宝塚ベルエールってどうなんでしょうか?
 

広告を掲載

でっせでっせ [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

中山寺に駅近くに、クレール宝塚とういうマンションが建設中で
モデルルームを見に行ったんですが、なかなか気に入りました。
すぐにでも契約しようかと思ったんですが、皆さんの意見をお
聞かせください。

[スレ作成日時]2003-07-30 22:44:00

現在の物件
クレール宝塚ベルエール
クレール宝塚ベルエール
 
所在地:兵庫県宝塚市山本台3丁目16-1
交通:阪急宝塚線「中山駅」徒歩10分

クレール宝塚ベルエールってどうなんでしょうか?

242: 匿名さん 
[2004-09-16 15:28:00]
241さん部屋の割引とかの話はだされませんでしたか?
243: 241 
[2004-09-16 18:44:00]
私は具体的にローンの話など何もしなかったので、
向こうにも購入の意思が感じられなかったらしく、
値引きということは言われませんでした。
実際の部屋の日当たりや眺望が良ければ考えるつもりでしたが、
残っている部屋はお高い割りに近隣の家ととっても近くて
望んでいたような眺望ではありませんでした。
本当に買いたい気持ちになったらもちろん値引きの交渉はするつもりでしたが、
冷やかしにそのような話は失礼かと思いまして・・・。
でも実際すでに契約されている方には、気になるところですよね。
あのようにお高めの部屋ばかり残ってしまって、最終的にどうなるんでしょうか?
もしや・・・賃貸???
244: Only a few is the persons concerned. 
[2004-09-17 08:11:00]
よく賃貸の話がでますが、そんな簡単に賃貸にはならないですよ!
一度所有権を事業主にしてしまうと次からは中古マンション扱いになりますから!
誰かが買って賃貸に出すという事も考えられますが 3500万の部屋29万/月(利回り10%)で誰が借りますか?
少しでもクレール宝塚に興味のある皆様!ここは迷わず踏み込みましょう!
決して価格と比較して悪い物件では無いと思いますよ!
245: 匿名君 
[2004-09-17 08:31:00]
なんか色々宣伝してて興味はあるけど、皆さんのメールを
みるとやっぱなかなか踏み込めないよー
246: 匿名さん 
[2004-09-17 18:54:00]
色々投稿する方がいますが、皆さん興味あるからだよな・・・
私は購入者の一人です、色々悩んだ末買うことに決めました。
このサイトはいい勉強さしてもらいました、
何所で決めたか、興味のある人は 一度上から下まで歩いて
見てご覧よ いいマンションだと思うよ、他にこの個性を見つけられないよ
内装・外装は決して上質とはいえない、しかし私はこの個性を買った。
何度も諦めようと思ったが他のグレードの高い物件を見ても結局此処に
戻って来た。
景観的に気になっていた後付けの駐車場も見栄えの良いものに改善する
という事だし、
固定資産税が決まったら、世間的な資産価値がわかる。
最近 地震の事が気になりますが・・
施工会社を信じるしかない、これだけは。

247: 匿名さん 
[2004-09-17 21:12:00]
う〜ん、244の方は販売員の方…?
248: 匿名さん 
[2004-09-18 13:31:00]
245さんへ
私はこのマンション、気に入ってますよ。今でも。
幸い、内装もそんなに問題は無かったですし。
それに住み始めれば事業主はもうほとんど関係なくなり、
すべて住民同士で解決しなければならないと思います。
私はこのマンションを購入したのは間違っていないと思っています。
249: 匿名さん 
[2004-09-18 18:30:00]

現地モデルルームになると、ああ、売れ残りだなって感じしますよね。
あのペコペコのあと付け駐車場、ほんっと気になりますよねー。
なんとかならないものでしょうか・・・。

 
250: 匿名さん 
[2004-09-18 19:35:00]
私はセールスマンの態度が気に入らなかったので、他の物件にしました。
人間関係も重要ですよね。
251: 匿名さん 
[2004-09-19 10:48:00]
私も現地モデルルームを見に行きましたが、売れ残りだけあって
条件の良くない部屋ばかりですね。
相当ディスカウントしないと売れないのでは?
252: 匿名さん 
[2004-09-19 12:42:00]

ここまできたら、今は買わずに入居が始まってから値引き交渉したほうが
有効だと思います。
どうせこのままでは完売しないでしょうからね★
253: 匿名さん 
[2004-09-19 17:44:00]
そうですね。
10月すぎれば、2割位値引きしてくれますかね。
3500万の部屋が3000万を切れば結構お買い得かもしれないですね。
もう少し様子を見ましょう。^v^
254: 匿名さん 
[2004-09-19 19:40:00]
契約者ですが、値引きでも何でも完売してくれればそれが一番です。
お待ちしております。
255: 匿名さん 
[2004-09-20 09:57:00]

値引きしても完売は難しいでしょうねぇ・・・。
お待ちしておりますって・・・販売員の方ですか!?

 
256: 匿名さん 
[2004-09-20 11:02:00]
具体的にはどの程度まで値引きしてもらえるのでしょうか?
257: 匿名さん 
[2004-09-20 12:22:00]
「売れ残りのマンションの値引きの相場は?」という
スレがあるので参考にされてみてはどうでしょうか?
258: 匿名さん 
[2004-09-20 21:47:00]
255さんへ

254です。
本当に純粋な契約者なんですが…。
「検討して頂いて、よろしかったら一緒のマンションの住人になりましょう」というの「お待ちしています」だったのですが。
書き方が悪かったみたいですね。
259: 進入社員 
[2004-09-21 08:13:00]
言葉しりをつかまえて販売の方かと疑惑を持つのはやめようよ!
せっかくのサイトの入口が小さくなります。
関係者でもいいじゃないですか!情報を提供してくれるなら。
元関係者の情報通な方などもどんどんスレお願いします。
260: 宇宙人ー2 
[2004-09-21 18:54:00]
内覧会が一段落着いたら、何所でも良く出てくる値引き問題ですね、
何所でも一緒だね人間の関心は・・・
いいじゃないの値引きしても、得した人がいても損する人はいないからね、
得した人と比較するから損したという気になるのよ、
値引きで少しでも安く買えたのなら、良かったですねと言って上げましょうよ、
何処かのマンションでは入居後、「定価買い組」と「値引き買い組」 とで
管理組合などでのバトルが起こっているそうですが、
せめてこのマンションでは程度の低い醜い争いはしたくないものです。
購入された皆さん、今日までの過程は如何であれ
小賢しい話題は聞き流しましょう。
入居後、皆で力をあわせ、身なりは一流じゃなくても
住人の団結は超一流の集合住宅にしましょうよ。
日本全国には住人の活発な活動で話題になっている地域が幾つもあります。
そうなれば資産価値も上がるし入居希望順番待ちも夢じゃない。
実際そういう所が全国にあるんです。
クレール宝塚は其の可能性を持ってます。
我々次第で 「あのマンションに住んでみたい」という環境は創れます。
そ云うマンション、地域にしましょう!!!! 
261: 匿名さん 
[2004-09-21 22:21:00]

マルチみたいでなんかコワイですね〜(^^;)
もっと普通の感じでいいと思うんですけど。。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる