住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-26 01:58:21
 

・固定金利は無駄だと思う変動選択者  ・変動金利は怖いと思う固定選択者
による討論スレッドです。

[スレ作成日時]2013-12-27 22:13:39

 
注文住宅のオンライン相談

固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 3】

551: 匿名さん 
[2014-01-14 10:52:36]
所得税を下げて消費税を上げるとかね。
働く世代を手厚くして、増税分を年金や生保などの福祉にまわす。
働いてる人達が一番豊かな状況なのが、ほんとは正常だと思う。
552: 匿名さん 
[2014-01-14 12:01:13]
所得税下げるのはありそうだね。
その結果、住宅ローン減税の減税分を抑制できるからな。
553: 匿名さん 
[2014-01-14 18:46:30]
>543
フラットが一番ないよ。固定のほうがまだまし。
554: 匿名さん 
[2014-01-14 21:59:54]
フラットはぱっと見金利が低く見えるけど団信が百万以上必要だったり手数料がボッタクリだったりするからなぁ。

繰上げは100万以上だし柔軟性に欠けるっていうか、なるべく総返済額を減らしたい、状況に応じて繰上げをしたい、早く完済したいって人は敬遠すると思う。

フラットはどちらかと言うと、借りたら放ったらかしで放置、定年までに何もしなくても完済出来るようにローン組むのがいいんじゃないかな。

年齢60-自分の年齢のローンを組んで放置。定年と同時に完済。毎月定額が引き落とされるから設計もしやすいし。定年後は年金と退職金と貯蓄で蓄える。

住宅購入後ローンの事は一切何も考えないで済むのがフラットのメリット。その代償として総返済額が大幅に増える可能性が高い。

当然生涯そこに住む前提になるけど。
555: 匿名さん 
[2014-01-14 22:53:56]
>>549
そもそもの議論をするなら変動で35年なんてあり得ない。
だって固定でも払えるんだから。
で、固定金利はその特性上変動しやすいから、少し余裕を見てるはず。

変動で仮に一度も利上げがなければ20-25年がいいところ。

さらにそもそも論を言うなら、全期間固定でも35年はあり得ない。
だって上記のとおり金利が確定しないから多少の余裕は見ているはずだし、
期間限定の住宅ローン減税も全て繰り上げ返済に充てられるでしょ?

フラットで借りてメリットがありそうなのは自営業の人だけなんじゃないかと思ってる。
556: 匿名さん 
[2014-01-14 23:15:06]
そもそもフラットは銀行審査の通らない自営業、個人事業主のためのローン。

信用の無い人用だから審査が甘い分、負担が大きい。
557: 匿名さん 
[2014-01-15 01:55:25]
>555

>固定金利はその特性上変動しやすいから、少し余裕を見てるはず。

 文章下手くそだな。論拠なのに、何を言いたいのやら。
 フラットなら適用金利にタイムラグはあるが、固定にはないから、他の意味か。
 余裕が無いと固定は無理なのか?
558: 匿名さん 
[2014-01-15 21:17:52]
変動の人は繰上できなくなるかもしれないリスクはどう考えてるの?
病気とか、収入ダウンとか予防もできるけど収入がいいだけに健康面とか心配もあるでしょ。

変動だと基本は10年~15年で完済できるくらいのレベルは前提だと思うけど
頭金をがっつり入れたり、既に十分な預金がある以外では大きく収支が変わったら繰上できるかわからないよね。
559: 購入経験者さん 
[2014-01-15 23:04:32]
なんで、なにがなんでも繰り上げ返済しなきゃなんないの?

もう、15年ローンを固定で払ってるけど、3.2%→1.7%ととなり、低利で金借りてるということで、普段の生活を楽しんでますけど。

必死こいて爪の垢に火をともして、繰上げして、なにが楽しいのかなぁ??
560: 匿名さん 
[2014-01-16 00:12:22]
>>558
変動で繰り上げできないなら固定で借りてたら破たんですけど?

大切なのは無理のないローンを組むことなんじゃないの?
そうすると返済期間が短くなるから、固定にするメリットが乏しくなる→変動になる
561: 匿名さん 
[2014-01-16 00:47:01]
>560
違うよ。変動で繰上できないまま金利上がったら破綻するけど固定だと金利は低いままでしょ。
562: 匿名さん 
[2014-01-16 00:49:16]
余裕があるかどうかは今の収入だったらでしょ。
収支は変わるよね。
563: 匿名さん 
[2014-01-16 01:26:20]
>>561
それを言うなら、固定との金利差分はどこに消えたの?
住宅ローン減税はどこに消えるの?

>>562
それ言ったら固定も破たんするけど?


変動でも固定でもどちらでも借りられる場合にどっちで借りるかだよ?
前提が合って無いような気がするんだけど
564: 匿名さん 
[2014-01-16 01:27:21]
>561
心配いただかなくても、その頃には固定さんより元本減ってるし、普通4%くらいまで金利上がっても破綻しない人がほとんどだから。
566: 匿名さん 
[2014-01-16 05:34:32]
仮に3000万借りて 25年ローン
固定と変動の金利差を繰り上げして
どのくらいの年数で安全圏に(4%にあがってても)なりますか?
567: 匿名さん 
[2014-01-16 07:09:58]
固定は変動より高い金利で
消費税が10%に上がると変動より生活のゆとりが減るよね?
収支が変わるわけだから。
569: 匿名さん 
[2014-01-16 07:20:01]
>>566

固定への金利差ではなく、変動で借りるさいのいわゆるテンプレ実行。固定3%程度で借りたと思って繰り上げすれば3年くらいで安全圏です。

固定2%、変動0.775くらいとすれば5,6年で十分じゃないでしょうか?

ようするにそれまでに変動が固定を上回る金利上昇が発生し、さらにその高金利状態が継続しないと変動が固定より総返済額が多くなる事は無いのです。

もっと言うと、変動は25年ではなく、あえて35年で借りて月々の返済額が減った分、より多く繰り上げすれば結果として総返済額も支払う利息も変わらず、不測の事態への対応幅も広がり、さらに安全で低リスクになります。
570: 匿名さん 
[2014-01-16 10:32:34]
変動金利4%の頃は好景気で給料も上がってるだろうし怖くないね。
変動は景気に連動するのもメリットだね。
571: 匿名さん 
[2014-01-16 11:13:08]
変動の店頭金利が4%になっても、優遇適用で2.3%
生活に影響が出る人は極めて少数
572: 匿名さん 
[2014-01-16 12:28:02]
金利4%の好景気でも、うちはあがらないなw

0.775は誰でも、行けるのでしょうか?
銀行のシュミレーション等だと、もっと上がってしまうのですが
573: 匿名さん 
[2014-01-16 13:14:11]
給与振込を追加したら全期間-1.7%優遇になった。
574: 匿名さん 
[2014-01-16 13:36:21]
>>569の通り

で、固定さんはまともに反論できず延々揚げ足取りに終始。
それも「年 単 位 で」

すごいよね。
だから「固定で借りる人は無知なのでは?」という論調も出てくる。

足元利上げの見通しがなく、その後も0.25%づつしか利上げされない上、景気が悪くなれば利下げされるのに
何で高い固定で組む必要があるんだろうか?残債が多い時の金利が重要なのに。

実に不思議なんだけど、合理的に説明できた人は未だにいない。
昔、「日銀が非合理的な利上げを行うこともあり得る」と言ってた人もいたっけか。
575: 匿名さん 
[2014-01-16 13:41:48]
面倒だから説明はしたくない。
576: 匿名さん 
[2014-01-16 19:38:34]
説明出来ないの間違い。
577: 匿名さん 
[2014-01-16 19:41:11]
無駄な利息を払うことに対して説得力のある説明が出来た固定は未だ一人も居ない。
意味不明の変動攻撃をレスするだけ。
578: 匿名さん 
[2014-01-16 20:33:22]
変動さんが合理的な説得力のある説明が出来てるとでも思ってるの?
経済学に精通してるっぽい人もいるみたい(それに乗っかてるだけで何も知らないヤツも多数いるけど)、もしそうなら変動はずっと上がらないんだから、このスレに張り付いてるくらいなら、繰上げ返済分をレバレッジ効かせて株かFXでもやればいいのに。
あっという間にローン返せちゃうよ(笑)
581: 匿名さん 
[2014-01-16 21:30:37]
>578
過去散々合理的な説得力ある説明を変動側は行ってきたから、最近は固定さんを弄って遊ぶ人が増えたね。
変動を選んだ人で将来も金利は上がらないと予想している人は例外で、上がると予想している人が大半。
計画的な繰上げさえしておけば、上がっても固定より総支払額が低くなると予想しているだけ。

固定を選んだ人は掛け捨て保険を掛けているんだから、変動など気にせずわが道を行けばよいのに、と思う。
掛け捨て保険なんだから、損をしても当然でしょ?
583: 匿名さん 
[2014-01-16 21:55:42]
>>578
運用も散々固定さんが煽ってきて、その度に事故とか起きてるんだよね。
BPとか東電とか。高配当だの安全性だの言ってたけど。

住宅ローン用の資金は繰り上げ返済だけに使えば良いと思うよ。

>変動さんが合理的な説得力のある説明が出来てるとでも思ってるの?
十分に説明はされていると思うよ。自分自身も納得して借り換えたクチだし。
大損しているから意固地になる気持ちも分かるけど、もう少し固定で借りるメリットを述べて欲しいところ。

個人的には自営業の人が資金調達を兼ねて、くらいしか思いつかない。
銀行側から見た信用が低いと、変動でもあまり優遇してもらえないと聞いたので。
585: 匿名さん 
[2014-01-16 22:06:44]
>過去散々合理的な説得力ある説明を変動側は行ってきたから、最近は固定さんを弄って遊ぶ人が増えたね。
う~ん。むしろ逆かな。仕事とかでストレスがたまってくると、
ここにきているバカな変動君をからかいたくなるっていうか。

レベルを上げたRPGで、雑魚キャラを倒して癒されているような気分なんだよね。
588: 申込予定さん 
[2014-01-17 05:33:14]
給与が手渡しなんだよな、うち・・・
財形貯蓄はしているが・・
固定2%で5年くらいで安全圏か
フラットSエコで計算したけど、5年後2%になると逆転
この、低金利を予想してた人もいないし、
このままフラットで逝きます!逝ってみせます!ギリローンです!
でも、不思議ですね、銀行のシュミレーションはまだ、倍近く借りれる
589: 匿名さん 
[2014-01-17 06:47:29]
みずほ 固定2年の最優遇金利を10日から3月末までの期間限定で
現在の年0・95%から0・55%に引き下げ
変動で2年0.2%優遇
しかし、銀行は今後金利が上がると見込んでいる模様だが
590: 匿名さん 
[2014-01-17 08:04:03]
固定2年?
意味ある?
591: 匿名さん 
[2014-01-17 18:03:41]
あら、固定2年の のち 変動で優遇ききませんか?
最初2年 0.55で 3年目から今のままだと0.8くらい
592: 匿名さん 
[2014-01-17 19:28:23]
固定期間が2年なら意味ない。
593: 匿名さん 
[2014-01-17 20:23:15]
>>589
>しかし、銀行は今後金利が上がると見込んでいる模様だが
これも散々言われていることだけど、銀行は金利の先行きは関係ない
どの金利タイプでもちゃんと儲かるように設定している

>>589
2年経ったら変動金利はいくらになるの?
最初の2年は客寄せで、その後も0.775%なら借りる意味はある。
594: 匿名さん 
[2014-01-17 21:06:02]
その後は0.875
595: 匿名さん 
[2014-01-17 21:10:09]
なるほど。
そうすると返済期間が短い人限定のローンてことか。

ちゃんと計算しないと分かんないけど、返済期間10年以下なら借りる意味はありそう。
596: 匿名さん 
[2014-01-17 21:18:29]
よくわかんないんだけど

>もしそうなら変動はずっと上がらないんだから、このスレに張り付いてるくらいなら、
>繰上げ返済分をレバレッジ効かせて株かFXでもやればいいのに。
>あっという間にローン返せちゃうよ(笑)

って書いてあるよね。

もしかしてこの人は、「当分金利が上がらない。」と変動派が予測していることと、
レバレッジ効かせて株かFXで大儲けができることを、
同じレベルで考えているのだろうか。

異なる領域における異なるスパンの予測を同じレベルで考えているところが、
痛くない?痛いよね~。だから固定君はバカだって言われるんだよね。
597: 匿名さん 
[2014-01-17 21:27:25]
短期固定は、ミックス用途に調度よいと思うけど
共働き夫婦、ペアローン&ミックスローンで

変動、2年固定、5年固定、20年固定

減税を考慮しつつうまく混ぜれば、金利負担を最小にできると思うけど
598: 匿名さん 
[2014-01-17 22:21:42]
変動一本が最強。
599: マンコミュファンさん 
[2014-01-17 23:37:37]
ローン借りないが最強。間違いない。
600: 申込予定さん 
[2014-01-18 05:40:04]
しかし、35年かかる上に、最後の15年くらいは、かみさん、子供の2世代ローンゆえ
フラットSなのです。
二世代ローンはダメだと、意見はわかりますが、
私は、ますおさんゆえ、発言権もなく、自分の限界だと思われる金額の倍のローンに・・・
最悪、ローンは残るし、今ある土地等も持っていかれるよ!とは、説明しましたが
どんどん、家の大きさは大きくなっていきました。
頑張って、引退までに返したいとは思いますが、
うちの会社も危なく、5年と待たずに、減収、解雇等あるかもです
そうすると、繰り上げも出来ず、結果35年二世代ローン
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる