三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 八千代市
  5. 緑が丘
  6. パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?その6
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-04-24 09:13:21
 削除依頼 投稿する

パークタワー八千代緑が丘について、引き続き情報交換しましょう。

その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65102/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89910/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205063/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246351/
その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/317045/
住民版:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224494/

<全体物件概要>
所在地:千葉県八千代市緑が丘1-2-1他(地番)
交通:東葉高速鉄道八千代緑が丘駅から歩いて2分
総戸数:291戸
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:60.02~100.16平米
竣工:済(2012年3月)

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-12-23 18:51:36

現在の物件
パークタワー八千代緑が丘
パークタワー八千代緑が丘
 
所在地:千葉県八千代市緑が丘1丁目2-1他(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩2分
総戸数: 291戸

パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?その6

76: 匿名さん 
[2014-04-06 12:15:02]
確かに八千代緑が丘にも見た目が悪い子もいますが花見川の子に比べたら
可愛いものです。学校自体がかなり荒れていて学校の先生も対策しても
追いつかない状態ですね。ただ悪い子も多くいますがすべてではなく
よい子などもいてバス内で仲間が大声喋ると注意する子などもいます。
ただ送り迎えバスをわざわざ1回1時間かけて花見川方面にいき
買い物しないで通勤などに利用されるのなら廃止してこの地域周辺の
コースに変更した方がいいと思います。
77: 匿名さん 
[2014-04-07 14:41:31]
周りはコンビニが複数ありますし、ヨークマート、イオンモールが激近なのが良いですね。
イオンモールにはトリミングとペットホテルがあるので犬を飼う予定であれば便利に使えそうです。
ただしペット連れで入店する場合は、ローズ広場前入口からペット関連売り場に入る必要があるそうです。
78: 匿名さん 
[2014-04-08 15:03:45]
イオンモールやニトリが近くにあるのは利点ですね。ニトリでは、家具は他店で調達するとして収納グッズやキッチン小物などの細かい買い物ができるので便利だと思います。TOHOシネマズも本当に近いので映画好きとしては嬉しい環境です。共用のキッズコーナー、ポケットパークは少々貧弱に感じますが、マンションの子供たちが成長するまでの一時的な施設でしょうからこれはこれでよいと思います。
79: OLさん 
[2014-04-15 04:46:28]
先着順住戸分で11戸出ていましたね。
80: 匿名さん 
[2014-04-15 08:31:18]
今は7戸なので、また動きだしましたかね。
3月は引っ越し業者が毎週末来てましたからかなりの売れ行きだったんでしょうね。
3LDK3000万前半の物件、駅近、周辺商業施設を考えたら手頃かも
81: 匿名さん 
[2014-04-16 09:39:16]
現在販売中は7戸で、そのうち1戸はモデルルーム販売住戸みたいですね。
価格は2798万9426円~4231万5467円。モデルルームは3627万1150円。
モデルルーム住戸は手頃ですしついている家具もダイニングセット・カーテン・照明・TVボード・ソファとお得感がありますが、2012年10月から使われているんですね。壁の汚れや床の傷み等、気になりますかね?
83: 匿名さん 
[2014-04-17 08:21:15]
うちは2LDK、モデルルーム欲しかったけど即売れたらしいです。
家具代はバカにならないのでモデルルーム、良いと思います。
キズなんか入居して生活してるうちにあちこちつきますよ。
82さん、中古として考えるならそのぶん交渉されたら良いのでは?
実際に入居してないのだから同じ事です。
84: ご近所さん 
[2014-04-20 22:59:15]
傷や古さは、購入者には手厚くフォローしてもらえます。その辺は、さすが三井です。
85: 匿名さん 
[2014-04-21 23:09:17]
八千代台に今住んでいます。
よく八千代台というと八千代緑が丘と間違えられます。
八千代緑が丘はひらけているのでいいですね。
マンションから花火も見えるし。
イオンがそばだから、映画館も近いし。歩いて行けますね。
ちょっと、値段が高いのが玉に瑕。
86: 匿名さん 
[2014-04-23 08:08:56]
サンクタスの東南角部屋12階107㎡の新築価格知ってる人いたら教えてくれませんか?
88: 匿名さん 
[2014-04-23 18:08:26]
八千代に住んだこともない人の意見はいらないです。
89: 匿名さん 
[2014-04-23 19:56:28]
2→6→11と残り戸数が増えてるしw
竣工してかなり長い年月が経過してますが未だに売り出してない住戸なんてあるんですか?これから売り出す家もまだまだありますかね?
90: 匿名さん 
[2014-04-23 22:04:19]
結局何部屋未販売?
91: 匿名さん 
[2014-04-25 11:24:28]
>87さん
八千代ふるさと親子祭りで夜新川付近で打ち上げられる花火だと思います。
結構広範囲に見られるのでこのマンションからも見られるのではないでしょうか。
他に大規模な花火は佐倉市民花火大会ですね。

確かに都会と比べると田舎かもしれませんが便利な施設や
大型ショッピングセンターなども多く出来て車があれば不自由しない
環境になってきていると思います。
92: 匿名さん 
[2014-04-26 20:57:10]
すみませんが、東葉高速鉄道という鉄道があったんですね。
この電車は京成電鉄に乗り入れしているんですかね、それなら便利で良いんだけど。
高速鉄道だから早いんだろうなって思いますが、東京方面や成田空港などへ行くとしたら
乗り換えを含めて、八千代からの所要時間はどの位なんでしょうかね。
94: 匿名さん 
[2014-04-27 18:28:18]
東京へは一本で行けます。成田には勝田台から京成で行けば便利です。だから電車に乗ればそんなに不便ではありません。問題なのは、運賃の高さと昼間の本数の少なさだと思います。
95: 匿名さん 
[2014-04-27 20:56:42]
92さん
成田空港へ行くとすると京成本線快特に乗ってしまえばほんの35分で成田
空港へついてしまいます。近いですよね。運賃は623円。
正直、私も東葉高速鉄道 というのはあまり聞いた事がありませんでした。
もともと営団勝田台線と呼ばれていた線の様ですね。運賃はちょっと高めですよね。
96: 匿名さん 
[2014-04-27 21:23:45]
東葉高速の利便性はとにかく東西線に乗り入れてることですね。茅場町、日本橋、大手町あたりが勤務地の人には便利だと思いますよ。ただ、大手町まで50分前後と結構かかるし、東西線はとにかく混みます。また、混むせいなのか朝は簡単に遅れます。
97: 匿名さん 
[2014-04-27 22:57:00]
ゴールデンウィークはBIGHOP
ステマじゃないよ。

☆それいけ!アンパンマン ショー
日程:5月3日(土)
時間:①11:00~ ②15:00~
場所:公園劇場
アンパンマンとカレーなヒーロー

☆ウルトラヒーローショー
日程:5月4日(日)
時間:①11:00~ ②15:00~
場所:公園劇場
大人気のウルトラマンがBIG HOPにやってくるよ!

☆観覧車乗車無料!!
日程:5月3日(土)~5月6日(火・休)
時間:10:00~18:45
ビッグホップのシンボル、観覧車の「そらっぱ」が乗車無料♪

その他
http://www.bighop.jp/event/index.html
98: 匿名さん 
[2014-05-01 13:31:59]
97さん

印西牧の原駅じゃないですか、それ。

でも行けますよね。
GWに物件見学は…やってますか??

物件内MRだけにリアル体験ですね、97さんオススメのビッグ何とかに行きがてらも途切れ途切れの今回のGWにはちょうど良い、かも。

と勝手に提案しておきます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる