注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「坪約26万高標準設備レオハウスで建てた方いませんか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 坪約26万高標準設備レオハウスで建てた方いませんか? Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-01 08:09:44
 削除依頼 投稿する

Part2を立てましたので、引き続き情報や意見を宜しくお願いします。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9822/

[スレ作成日時]2013-12-19 09:15:47

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

坪約26万高標準設備レオハウスで建てた方いませんか? Part2

482: 匿名さん 
[2014-11-08 21:24:51]
>478
また床下カビの方再来ですか?
密閉されてるわけではないのにどうしてカビ生えるのか謎ですな。

その程度でカビが出るのであれば、雨ざらしに長い間晒される
他社の方が影響大きいね。

また脳内イメージ炸裂したのかな。
484: 匿名さん 
[2014-11-09 07:07:13]
>>478
風呂の壁に耐震ボードを入れ忘れるってどう言うことでしょう?
ボードを張りながら風呂を造るわけではなく、
耐震ボードを家の全面に貼って、内側に断熱材を施工した後、設備屋の職人がユニットバスの組み付けに来るんだから、風呂の所だけ入れ忘れは無いでしょう。
485: 匿名さん 
[2014-11-09 10:45:10]
手直し程度ならともかく、欠陥住宅を引き渡されたことのない者に何が分かるというのか。
ふざけるな.と言いたい。
486: 匿名さん 
[2014-11-09 11:22:28]
このスレで少しでも否定的な事いうと、徹底的に叩かれますね
何か、施工不良の後に補修屋が一生懸命頑張ってるみたいな
487: 匿名さん 
[2014-11-09 11:25:48]
>>485
おかげさまでレオハウスで建てた我が家はとても快適です。欠陥住宅を建てられた人はかわいそうだとは思いますが、欠陥であれば裁判すれば勝てると思うので頑張って裁判して下さい。
でもレオハウスは裁判事例がありませんね。他のHMはたくさん見ますが。
492: 匿名さん 
[2014-11-09 17:21:09]
本当に欠陥住宅なら大変でしょうね。

自分が欠陥住宅の被害にあって信用されないなら、写真UPでもして証明しますが、なぜそうしないのでしょうか?

有る無しを論議するよりその方が早いでしょ!

でも、以前他社の写真をUPされた方も居ましたので、きちんと分かる写真でお願いします。
493: 匿名さん 
[2014-11-09 17:35:37]
>>492
いつもその返しだけどマニュアルとかあるんですか?
494: 匿名さん 
[2014-11-09 18:59:26]
>>492
写真があればアップするんでしょうが、ないからしょうがないですよね。
妄想しかできない憐れな人なんですよ。
なんたって

>ひまよぉ~ひま・ひまぁ
反応あるとうれしいわぁ~

すんごいのぉよろしくねぇ~

っていう人ですから。
495: 匿名 
[2014-11-09 20:17:45]
大工が手抜きした結果の欠陥住宅でHM側が裁判起こす訳無いでしょ。
施主も補修方法に納得できたら裁判で時間無駄にするより早く工事してほしいし。
気持ち的には納得できないけど。住むこともなくリフォーム物件だし。それでも新築と同じお金払ってるし。
496: 匿名さん 
[2014-11-09 21:59:57]
>>495
>大工が手抜きした結果の欠陥住宅でHM側が裁判起こす訳無いでしょ。

どこでそんな話題がありました?
497: 匿名さん 
[2014-11-09 23:46:40]
まあ、よく欠陥の捏造の出るスレなの?
レオハウスに恨みの有る業界の方でしょうか?
でも、写真は見てみたいのでUP宜しくお願いします。


498: 匿名さん 
[2014-11-10 00:05:01]
このスレはアンチと関係者しかいないね
499: 匿名さん 
[2014-11-10 10:56:05]
>498

492ですが、私も関係者と思われているのでしょうね。

まあ、施主も関係者と言えばそうなのですが、レオハウスやナックの社員ではありませんよ。

社員の方はこんなスレ気にもしないか存在さえ知らないかも。

販売戸数が右肩上がりなので、批判が多いのも分かりますが捏造はどうかと思います。
500: 匿名さん 
[2014-11-12 00:28:24]
>一階も二階も壁を壊してほぼ柱だけにしての補修>462
>雨水用の配管に大きな穴が空いたまま埋められていました。>463

やっぱり捏造なの?反論や証拠の提出が無いけど・・・まだかな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる