東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 芝浦アイランド ケープタワー その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-02-17 17:42:00
 

芝浦アイランド ケープタワー その4スレを建てました。

掲示板の進みが速いですね。
今後も、真剣に考えている方々と、より良い情報交換をして行きましょう。


芝浦アイランド公式サイト
http://www.shibaura-island.com/


過去スレ
1. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
2. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39267/
3. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39131/

[参考スレ]
グローヴタワー
6. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39034/
5. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40539/
4. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
3. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
2. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
1. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2006-02-07 23:58:00

現在の物件
芝浦アイランド ケープタワー
芝浦アイランド ケープタワー
 
所在地:東京都港区芝浦4丁目31番6、34(地番)
交通:山手線田町駅から徒歩12分
総戸数: 1095戸

芝浦アイランド ケープタワー その4

142: 匿名さん 
[2006-02-10 12:26:00]
プライベートガーデン
どうせなら子供も立ち入り禁止にして欲しいな
143: 匿名さん 
[2006-02-10 12:26:00]
子供は少子化社会の宝ですよ〜!丁重に扱わないと。うるさくしたら親を怒鳴り飛ばせば済む事です。にっこり
144: 匿名さん 
[2006-02-10 12:27:00]
締め出すとか出さんとか、その発言そのものが民度低いね。
子供嫌い>それはしょうがない。でも赤ん坊は泣くものだから。
皆さんも昔子供だったでしょ。
見るのもいやで締め出したいなら寧ろDINKS向けマンションしかないのでは?
親>分別つきはじめた子供にマナー教えるのは親の役目。
ペット嫌い>気持ちはわかりますが、ここはペットOKマンションだから。

・・・ていうか、抽選あたってから議論せい。

145: 匿名さん 
[2006-02-10 12:27:00]
>141さん
物干しの話ってどんな感じなんでしょうか?
子供はやっぱりここで出ているような話でしょうか。
146: 匿名さん 
[2006-02-10 12:28:00]
洗濯物が風に舞ってモノレールに・・・なんてならないようにしましょうね。恥です。
147: 匿名さん 
[2006-02-10 12:29:00]
>144さん
確かに(^^)
当たってからの話デスネ
148: 匿名さん 
[2006-02-10 12:30:00]
>109さん
ケープの場合、スタンダードは、部屋扉がツートーンですよね。。なんでわざわざツートーンにしたのでしょう。。
余計にイメージが沸きづらいですね。
あと、PCTの方がファミリー向けと書かれている方が多いですが、コンセプトとしては、パークシティより
芝浦アイランドの方がファミリーを強く意識しているように思うのですが・・・・


あと、掲示板に一切出てきていない、「まだある話」というのが非常に気になっています。
私は情報を知らないのですが、それが知れ渡ったら、間違いなくケープにとって良いことなのでしょうか。。
誰か教えてくれませんか。
149: 141 
[2006-02-10 12:32:00]
>物干しの話ってどんな感じなんでしょうか?

バルコニーに洗濯物を干す、干さないで非難の応酬になっていました。その心は、「マナーのない人たちが物干しに布団を干したりするマンション」というイメージを植えつけるというもの。

>子供はやっぱりここで出ているような話でしょうか。

はい。全く同じ話です。
「マナーの悪い子供がロビーなどで騒ぎまくって物件のイメージを落とす可能性」を誇張して書き込み、見ている人の購入意欲をそぐような書き込みでした。

登録が終了するとその手の話はなくなりました。
そのようなことがある、という前提でレスは読まれた方がいいかと。
150: 匿名さん 
[2006-02-10 12:35:00]
物干タワー話。懐かしいですな。
まあ、その辺は通ってきた道なので、特に気に留めないでしょう。

当選したいぞー!
151: 匿名さん 
[2006-02-10 12:35:00]
>149さん
ありがとうございます。
もの干しに布団干して万が一飛んだ場合は、
大事故に繋がりそうですよね。
でも、もの干しはベランダの内側だから、
干しちゃう人もいそうな気がしますが・・・
152: 匿名さん 
[2006-02-10 12:36:00]
私も当選したーい!
神様おねがいっっ
153: 匿名さん 
[2006-02-10 12:37:00]
35歳以上の独身女性の入居を制限してほしい。
性格に問題ある人が多い。
154: 匿名さん 
[2006-02-10 12:38:00]
>ケープの営業の方によるとPCTの方がケープよりはかなりお安くなるとのことです。

ケープを売りたいケープの営業の方がそうおっしゃったのですか?
それが可能性大ならば、ケープは相当自信を持っており、PCTが焦っていると推測されます。
155: 匿名さん 
[2006-02-10 12:40:00]
ここは港区の庶民用タワーなんだから、子供嫌いは山の手内側でも買って、優雅に遊んだら?
ここで子供と犬の排除は不可能だよ。プライベートガーデンも子供の遊び場と化すのは
目に見えてるしね。
156: 匿名さん 
[2006-02-10 12:40:00]
だって豊洲でしょ?
東京よく知ってる人なら当然安いでしょう。
157: 匿名さん 
[2006-02-10 12:41:00]
154さん

根拠のない伝聞ですから、話半分に聞いた方がいいのでは?
私は、PCTが安いという情報を流してケープ登録を躊躇する効果を狙ったものかと思って読みました。
実際どうなのかは、営業の人にそれとなく確認されてみてはいかがでしょうか?

とにかく、登録が近づくといろんな情報が流れますので、ご自分できちんと判断・取捨選択される方がいいと思います。
158: 匿名さん 
[2006-02-10 12:42:00]
フトンも洗濯物ものも干し放題でしょう。排ガスまみれでいいのならね(笑)
159: 匿名さん 
[2006-02-10 12:45:00]
>153さん
35歳以上の独身女性・・・
確かに(笑)
でも男性でも言えることかもしれません。

庶民タワーに都営住宅、
なかなか住みやすい街ができそうです。
そもそも、高級感求めても無理があるのかも。
団地みたいな感じでみんな仲良くなるといいですね。
160: 匿名さん 
[2006-02-10 12:58:00]
団地みたいなって、ここの島とWCTはどう見たって団地そのものでしょう。
161: 匿名さん 
[2006-02-10 13:00:00]
安い安いっていうけどさ、庶民が港区のタワー買って
年間の維持費ちゃんと払えるのかな?
固定資産税、70平米で5年後は40万超え?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる