旧関東新築分譲マンション掲示板「ワンダーベイシティ「サザン」その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. ワンダーベイシティ「サザン」その6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

ワンダーベイシティ「サザン」はどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
●●●ワンダーベイシティ「サザン」その2●●●
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
★★★ワンダーベイシティ「サザン」その3★★★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/
★★★ワンダーベイシティ「サザン」その4★★★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38873/
ワンダーベイシティ「サザン」その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38772/
管理人さんのおかげで有意義な情報交換どうぞ。

[スレ作成日時]2005-12-25 04:38:00

現在の物件
ワンダーベイシティ SAZAN
ワンダーベイシティ SAZAN
 
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番)
交通:京葉線/南船橋 徒歩5分
間取:4LDK
専有面積:112.32m2
販売戸数/総戸数: / 1211戸

ワンダーベイシティ「サザン」その6

282: 匿名さん 
[2006-01-31 14:20:00]
283: 匿名さん 
[2006-01-31 14:24:00]
ヘタすりゃバチバチってことになりかねないからな。
284: 匿名さん 
[2006-01-31 14:26:00]
285: 匿名さん 
[2006-01-31 14:31:00]
少なくても何の知識も経験もなくて日曜大工感覚でなら止めたほうがいいよ。
若い頃マンションの大規模修繕の現場で、何気なくあけた穴が配線きって停電したことがあった。
図面通りに配線がない場合もあるしね。
経験者なら問題ないとおもうけどさ。
286: 匿名さん 
[2006-01-31 15:08:00]
287: 匿名さん 
[2006-01-31 15:11:00]
288: 匿名さん 
[2006-01-31 15:18:00]
289: 匿名さん 
[2006-01-31 15:25:00]
オプションのピクチャーレールを付けさせようと必死?
290: 匿名さん 
[2006-01-31 15:34:00]
OPのピクチャーレールなんて、大した儲けにはなりませんがな。
291: 匿名さん 
[2006-01-31 15:38:00]
>289
いや 管理規定に書いてあるけど報告しなくていいとか
組合ができるまで荒れ放題だ とか
民度を下げる発言のことだと思う。
292: 匿名さん 
[2006-01-31 15:41:00]
その他にも自分で出来ることはたくさんあるからね〜。
ダウンライトとか表札とか色々とさ。
利益率の高いオプションが減ったら困るんじゃないの?
まとめて工務店に頼めば、ピクチャーレールなんて商品があればサービスで付けてくれるような物だしさ。
293: 匿名さん 
[2006-01-31 15:42:00]
えっ!ダウンライトも自分でできるの?
天井にどうやって、穴あけるの?
294: 匿名さん 
[2006-01-31 15:49:00]
<<293
照明を外してボードをカッターorノコで切るだけだよ。
295: 匿名さん 
[2006-01-31 15:52:00]
照明買えば電気やさんでやってくれるよ。
296: 匿名さん 
[2006-01-31 15:56:00]
電気屋さんが穴まであけてくれるんだ・・・
297: 匿名さん 
[2006-01-31 16:16:00]
>>290
ピクチャーレール☆
一本当たりの取付費+商品代=だいたい3000円くらい。
少なく見積もっても、SAZANの半数の人が一本付けるだけで利益が一千万ありますよ?
298: 匿名さん 
[2006-01-31 16:20:00]
ていうか電気関連は電気工事士の資格ないとだめだろ
299: 匿名さん 
[2006-01-31 16:23:00]
量販店とかは工事できないとこが多いですが。もしくは別途金額とか。
町の電気やさんみたいなとこだと、取り付け工事もやってくれるとこありますよ。
オプション、いいカモにされないようにね☆
300: 匿名さん 
[2006-01-31 16:42:00]
301: 匿名さん 
[2006-01-31 17:45:00]
マンションのオプションはどこも同じで高いもの。
それを高いと見るか、安いと見るかは個人差があると思うし
それをやる、やらないは結局のところ個人の判断。
助言を言うのは良いと思うし、
聞き手もありがたく聞いた方が参考になって良いけど、
それをデベの人だー、カモだー、は余計だ思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる