東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大泉学園3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 東大泉
  6. プラウドシティ大泉学園3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

野村不動産・三井物産・新日鉄都市開発から発表された
西武池袋線・大泉学園駅徒歩11分403戸のプラウドシティ大泉学園はどうでしょう?

[スレ作成日時]2005-08-22 16:50:00

現在の物件
プラウドシティ大泉学園
プラウドシティ大泉学園
 
所在地:東京都練馬区東大泉2丁目1023番3他(地番)
交通:西武池袋線大泉学園駅から徒歩11分
総戸数: 403戸

プラウドシティ大泉学園3

344: 匿名さん 
[2005-10-12 23:22:00]
皆さんちゃかしているだけですね
面白いでしょう
同じプラウドで石神井にできているから
悔しい業者のみなさん
残念ですが野村は意地でも売り切りますよ
地番がゆるい?所詮田んぼ?
そんなのはじめからわかっています
寂しいですね
人の足ししか引っ張れないなんて
345: 匿名さん 
[2005-10-13 13:01:00]
>>344
野村の方とお見受けして、お尋ねしますが、
周辺に地盤沈下が起こったら、デベは損害賠償に応じるつもりはあるんでしょうか?
346: 匿名さん 
[2005-10-13 13:55:00]
>343
確かにあの敷地は、もう東映は使ってないようだし、東映にとって不要だからね。
ただすぐにマンション作ったら、これから入居する人間の反対は目に見えているし、
デベもそれについては申し入れしているんじゃないの?ただほとぼりが冷めるのを
待っているという感じなのでは?どのみち東映は今回の件も同様だが、周辺住民の
反対があってもあくまでマンションを作ろうと思ったら強行するでしょうなあ。
そのあたりが東映と周辺住民の冷ややかな関係を物語っているわけなんだが。。。。
意地でも東映のシネコンなんか行かないという人もいるぐらいだし。
347: 匿名さん 
[2005-10-13 14:02:00]
>346
>ただすぐにマンション作ったら、これから入居する人間の反対は目に見えているし
これはないんじゃない?これから自分たちの入居する場所が
そもそも周辺の反対を押し切って建てたとこなんだもん。
南に大きなマンションできるのは反対って、そこまで図々しいことはしないでしょ。
仮にそれで反対したとしたら「笑い者」になるだけでしょ?
348: 匿名さん 
[2005-10-13 17:47:00]
 >>347

 どうですかね?そんな綺麗ごと言えるんですかね?
「自分たちの入居する場所がそもそも周辺の反対
を押し切って建てたマンション」だという認識を持ちながらマンションを
購入した人たちが、「そこまで図々しくはない」とはとても思えませんけどね。
 「仮にそれで反対したとしたら『笑い者』になるだけ」というのは確かに
「常識」的な認識だと思いますが、「そんな『常識』がこのマンションの購入者には通用しない」
と見る認識もまた常識的なんだと思いますけどね。
 仮にマンションが出来たとしたら、そのときのマンション住民の反応がどう
であるかが、行動心理学的にも見ものです。


  
349: 匿名さん 
[2005-10-13 19:14:00]
物件HPのトップがかわっていましたね!
オズやシネコンにいくには東側が便利だと聞きましたが、西側購入者でもこちらから出入りすることはできるんでしょうかね。
(HPをじっくりみましたが、そこらへんが良くわかりませんでした。)
350: 匿名さん 
[2005-10-13 19:46:00]
なんかいろんな意味でラストスパートなんですかねぇ
351: 匿名さん 
[2005-10-13 22:08:00]
南側にマンションを建てようとすると、このマンションよりも東西の住民が反対するよ。
プラウドの1〜4階位の人は南側にマンション建った方が、今よりいいかもね。
前にある東映の倉庫がなくなるもんね。たぶん北側には駐車場できると思うけど、
かなり離さないといけないからね。
352: 匿名さん 
[2005-10-14 01:56:00]
>>351
そうだね、南側にマンション建った方がいいね。はやくあの辺開発しちゃったほうが
 みんなのためだよ。
353: 匿名さん 
[2005-10-14 19:50:00]
野村ははじめから南側にマンションが建つ可能性があるといっていました(少なくても私は最初の説明で営業から聞きました)
そんなことはじめからわかっていたことじゃないんですか?
今さらそんなこといってる人は購入者じゃないですね
354: 匿名さん 
[2005-10-14 20:15:00]
私も南側のマンション建設の可能性については最初にMRにいったときと重要事項説明のときに聞きました。
容積率などから50メートル以上離さないと同じ大きさのものは建設できないという説明でした。
他にも、周囲の浸水危険地域のことや保育園からでる騒音のことや、全部は覚えていませんが割と早い時期に説明があったように記憶しています。
ここで話題になったようなことは、購入者はすでに十分知っていることだと思います。
355: 匿名さん 
[2005-10-14 23:45:00]
>>354
保育園については、その保育園の敷地内に野村不動産が金を出して、マンション住民用の通路を造るのも
言ってたんですかね? このマンション用通路の設置は、保育園の設計が始まる前にすでに練馬区と野村不動産
の裏取引で決まっていて、野村はその設計会議において、「この(保育園内の)通路は、このマンションのアプローチ
空間として認識している」とか、図々しいふざけたことを言っているんだが。区民の財産となるものを勝手に
民間のデベが自分のマンションの利益のために利用しようというのは、その利益にあずかるマンション住民を除
いて、全く区民の理解は得られないと思うが。しかもこの通路は区立保育園敷地内にもかかわらず、長谷工が建設するという不可解な
オマケつきだよ。
 何でも丁寧に説明している野村なら、重要事項説明のときにきっとマンション購入者にもそのことを説明して
いるよね?購入者の方お願いですから教えてくださいよ。


356: 匿名さん 
[2005-10-14 23:55:00]
 >>353,354
  それに野村が始めから購入者に丁寧に説明していたなら、
 最初のころに登場していた「総合請負」の前田建設の話はどうなったんですかね?
 「総合請負」ということは、当然このマンション建設の契約関係に関与しているはずだが、
 今野村は購入者にこの「総合請負 前田建設」をどう説明しているんでしょうかね?

 それに「容積率など」の理由で「50メートル以上離す」というのは、理解できません。容積率と隣接する
家屋との距離は基本的に関連ないですよね?「北側斜線制限」などによる関係ですかね?どう関連しているのかわか
るように説明していただけるとありがたいのですが。
 
357: 匿名さん 
[2005-10-15 00:10:00]
>>354
  確かに保育園から出る騒音や換気扇からの匂い、日影への影響などは、野村不動産による練馬区への根回し
(保育園の設計会議において)でかなりマンション住民への負担が減っていますよ。よかったですねマンション住民
の方々。保育園の建物の位置はできるだけマンションの反対側、つまりできるだけ南側の住宅に寄せられ、換気
扇などの位置もマンション住民に影響が無いように、つまりマンション以外の周辺住民に被害が押しつけられて
いる訳です。ゴミ置き場なども同様で、数え上げたらきりがないですね。とにかく野村はマンション住民の利益
だけ考えて、あらゆる負担を周辺住民に押しつけるように保育園の設計会議において要求しています。
 こんな野村不動産は、マンション住民にはよいデベでしょうが、周辺住民にとっては願い下げですね。こうい
う会社は、自社の利益を追求するだけの、公共の福祉なんて観点は何にも持ってない会社であるような印象を受
けます。所詮は「不動産屋」ですから、そんなこと言っても始まりませんけどね。
358: 匿名さん 
[2005-10-15 00:10:00]
355、356さんへ
354ではないけど、付近の頭の良くない反対派ではない住民なのです。
古い部分はまだ読んでないので、書いてあったらごめんなさい。

保育園の話、何を言いたいのかいまいち意味がわからないんですけど?
保育園の敷地は区が野村(東映?)から買ったの?譲渡されたの?
譲渡なら別に通路造ってもいいんじゃないの?
まあ年間何百万円も税金納めてないので、どっちでもいいけど…。

関係ないけど、練馬区の散水車、雨降って濡れてる道路に水まくな!(排気ガスも)
(これも区民の財産ムダ使い?)
359: 匿名さん 
[2005-10-15 00:17:00]
>>357
という事はマンション住民は周辺から孤立するという事かな?
でもこれだけ大規模マンションだと住民だけの付合いでも充分じゃない?
うらやましい位だなー、だって周辺で近所付合いのいい地区なんて聞いたことないよ。
せいぜい近所数軒レベルでしょ。
360: 匿名さん 
[2005-10-15 00:25:00]
>>358
「譲渡なら別に通路造ってもいいんじゃないの?」というのが野村の論理だね。でも法律守ってくれよ。

「(3) 公園および緑地
協議区域の面積が3,000平方メートル以上で住宅の建設を目的とする場合、土地利用者は、当該区域の面積の
3パーセント以上を公園または緑地として整備し、当該用地および付属する工作物を区に無償で譲渡するもの
とする。また、東京における自然の保護と回復に関する条例(平成12年12月22日東京都条例第216号)第47条に
基づき、当該区域内に公共的緑地の確保が必要な場合は、前記の公園または緑地と併せて一団として整備し、
区に無償で譲渡するものとする。」

つまり「練馬区宅地等開発指導要綱」で建設用地の3%を無償で譲渡するってことになっているんだが、
野村は練馬区と秘密裏のうちに交渉し、その3%の無償提供が義務づけられている土地のうち、マンション
住民用通路としてその土地の1/3を要するに取り返したんだよな。つまり野村が練馬区に譲渡したのは、
実質的にはたったの2%というカラクリで、さすがにその通路を練馬区に造らせるのはあまりにも無理だと
思ったらしく、長谷工がその通路を作ることになっている。

デベの論理なら、「譲渡なら別に通路造ってもいいんじゃないの?」となるんだろうが、
やはり決まりは決まりだから、守ってもらわないとな。しかも練馬区がそれを黙認している
のがすでに区民への裏切りなんだが。

 >>358さんへ
 保育園の話が理解していただけないのなら、質問に応じますよ。

「練馬区宅地等開発指導要綱」
http://www.city.nerima.tokyo.jp/reiki/reiki_honbun/aa10003921.html
361: 匿名さん 
[2005-10-15 00:44:00]
>>354

 「三つのマンションが5メートルと10メートルという、かなり近い距離で建っている」ところも
あるようだから、ほんとうに50メートルも離さないといけないのか確認したほうがいいと思うけど。
当然南側のマンションは、南側の敷地を開けるためにできるだけ北寄りぎりぎりに建てるだろうからね。

http://www.narinari.com/Nd/200304647.html
362: 匿名さん 
[2005-10-15 01:27:00]
あいかわらず否定的でない書き込みがあると、流れが速くなりますね。
まぁ匿名掲示板では母数(ゴミ情報+有益情報)が多ければありがたいのはたしかですが。
(各人が有益な情報はどれかを判断すればいいことですので)
ただ、肯定的な意見を書き込むことが「煽り」をいれることかのように錯覚しそうな
現状はちょっとイヤですね。
363: 362 
[2005-10-15 01:54:00]
さて、>>358さんではないのですが、
個人的に有益(もしくは有益な可能性の高い)と思われるお話に反応させてください。
>>360さん
現状保育園に関しての最新状況としてどんな感じなのでしょうか。
糾弾先(情報開示請求先?/説明要求先?)としては一義的には練馬区に対しておこなわれているのですか?
(もし「不法行為」があった場合、練馬区の罪を明らかに→野村の罪を明らかに の流れ?)
それとも野村との交渉といった感じなのでしょうか。

近くに保育園があって利用できればありがたいとは思うのですが、
マンションからの通路があっても別にうれしくはない
(通路の面積分保育園の建物面積が広くなる→受け入れ児童数が増える(?)→確立が上がる ほうがうれしい)
ので野村+練馬区が何を思っておし進めているのかがよくわからないのです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる