旧関東新築分譲マンション掲示板「タワーレジデンストーキョー(秋葉原)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 台東
  6. タワーレジデンストーキョー(秋葉原)はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

電気街、オタクの街、再開発地区と様々な顔を持つ秋葉原の扇形タワーです。
モデルルームもまもなくオープンですが、皆さんの評価はいかがですか。

[スレ作成日時]2005-09-10 20:56:00

現在の物件
タワーレジデンストーキョー
タワーレジデンストーキョー
 
所在地:東京都台東区台東1丁目206-1他(地番)
交通:山手線秋葉原駅から徒歩8分
総戸数: 260戸

タワーレジデンストーキョー(秋葉原)はどうですか?

442: 匿名さん 
[2006-04-02 17:11:00]
不安なのは私だけでしょうか さま
>106
で、はじめから言われていることですよね。
それともこの掲示板は見ないで購入されたんでしょうか?
私は納得済みで、重要事項説明会のときにもその点を念を押して
購入しました。
正直今更何をって感じですが、
>入居者全員が判を押さないほどの結束が欲しいところです。
この意見は賛成です。
ただ、そんなにも不安でしたらやはりキャンセルをしたほうがいいのでは?
そんな気持ちのままだと楽しくないでしょう?

443: 台一 
[2006-04-03 21:04:00]
引越しできない・・・(;_;)
どーにもログインできず、またあとでトライします〜
444: 匿名さん 
[2006-04-04 20:54:00]
住まいサーフィンももりあげませんか?
445: 匿名さん 
[2006-04-04 21:39:00]
完売した今となっては、ここも廃れていくことでしょう。
購入者は専用掲示板に移動してますし、
不特定多数が読む場所に書く必要もそろそろ無いのでは。
446: 匿名さん 
[2006-04-04 21:42:00]
台一さん>
クッキー切ってませんか?
有効にしないとパス入力画面に幾ら入力しても、変りませんよ。
447: 匿名さん 
[2006-04-04 22:09:00]
住まいサーフィンは登録制ですよ。
448: まりも 
[2006-04-04 22:44:00]
444さん
住まいサーフィンもりあがってないんですか??
登録者数は莫大なのに!
449: 匿名さん 
[2006-04-04 23:26:00]
TTTとかWCTとか大きいところは盛り上がってるんですよね
450: 匿名さん 
[2006-04-04 23:33:00]
昭和20年代、万世橋が「柳島(向島方面)」行きの起点であり、向島行きは須田町で折り返し、日本橋行きは王子から万世橋を通り、また上野から品川行きの電車もあった、という。
生き生きとした秋葉原、自由闊達な喜びを分かちあいましょう。
そこそこの楽しみ、味わい、豊かさで苦労はちょっとだけよ!
451: 匿名さん 
[2006-04-04 23:48:00]
↑?
452: まりも 
[2006-04-05 00:23:00]
450さん
うける。
453: 匿名さん 
[2006-04-05 01:48:00]
まりもさんは住まいサーフィン行ってる人ですか?

ところでいつまで書けるのかしら
454: まりも 
[2006-04-05 14:58:00]
453さん
はい、別名でいろいろ質問や、書き込みさせていただきました。
しかしピンポイントでのTRTの情報がみたくてここにたどり着きましたが
さらに別のサイトに・・・
455: 453 
[2006-04-05 20:52:00]
私もいってました〜
あっちも盛り上げましょう
456: 394=432 
[2006-04-05 21:31:00]
310さん
あちらではオフがいよいよ具体化してきましたね。
私も子供の関係で夜は無理な身です。
よろしかったら平日昼間、お茶でも出来るとよいですね。
多慶屋裏(中学の横の公園隣)のAGORAというパスタ屋さんはおすすめですよ。

私はPHS端末なので、残念ながらあちらには書き込みできません。
時々ここで近所情報を書ければと思っています。
457: 若旦那☆ 
[2006-04-06 03:49:00]
394=432さん
あっちの板に行けないのは残念ですね。。

よかったらオフ会参加してください!!

お互い楽しみましょう^^

購入者の皆さん、情報交換&一つ屋根の下の居住者として仲良くしましょう!!
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=819&disp=1
458: 若旦那☆ 
[2006-04-06 03:51:00]
まりもさん
まりもさんも是非レスしてくださいね!!

みんな一人でも多くの方が書き込みしてくれるの楽しみしています!


ヨロシクお願いします!!
459: 匿名さん 
[2006-04-06 07:23:00]
https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?s=3&b=3339&...
こちらにも来てください
住まいサーフィンです。
460: 若旦那☆ 
[2006-04-06 11:33:00]
住まいサーフィンも見に行ったことありますよ!!

登録が少し面倒でしたが登録しました!
461: 匿名さん 
[2006-04-06 21:43:00]
春めいてきたので、物件近辺うろつく機会が増えました。

パン屋さんが好きなので、ここのところの週末は、物件を中心としたエリ
アのパン屋さんめぐりにはげんでます。

流石に山崎パンさんのお膝元というか、Vie de France は電気街側にも
昭和通り側にも出店してますねえ。 ここは引っ越したら普通に使うん
でしょうが、特に珍しくも無いので今のところあまり用無しかな。
後は、駅前のカフェのベーカリーも特に珍しいところはないですね。

近所の有名どころでは、まず田原町のペリカンいってみました。食パン
は大きすぎて持ち運びがつらいので小ロール10ヶ入り買ってみましたが、
噂にたがわずおいしいですね。良くあるふわっとしたのでなく、しっか
り噛み応えもある感じがいいです。 これは引っ越したら食パン買わな
きゃ。 あと田原町にはぶどうパンで有名なパン屋さんあるらしいです
が、ぶどうパンってどうもちょっとなので、まだ行ってません。

浅草橋のドーメルも、まあ想像してた通りで、サプライズは無かったで
すが、こちらも普段使いに親しみ深い感じで悪くないかな。

サプライズと言えば、ちょっと遠くなりますがやはり日本橋から東京駅に
かけてのエリアですね。 特に TOKIA に Viron が入ってくれたのはもう
本当にびっくりで。 これで、コレドのカイザー、八重洲の Paul とあわ
せ、クロワッサン・ザマンドご三家の揃い踏みではないですか。 毎週末
食べてると太るだろうな。 買出しは行き帰りとも歩きかな。 丸ビル
にはユーハイム・ディー・マイスターもありますしねえ。 日本橋も、人
形町方面にそれるとまた色々あるようですが、こちらには未だ足が伸びて
ません。 この辺りは引っ越してからかなあ。 

何だか少し離れたところばかりですが、ご近所の方、物件近くにおいしい
パン屋さんあったら教えて下さい。 ジャンルは問いません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる