旧関東新築分譲マンション掲示板「田無・パークウエスト東京★3★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 芝久保
  6. 田無・パークウエスト東京★3★
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

書き込みが1と2に分散しているので3つめを作りました。
1:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38298/
2:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38786/

[スレ作成日時]2005-09-05 16:56:00

現在の物件
パークウエスト東京
パークウエスト東京
 
所在地:東京都西東京市芝久保1-1427-56
交通:西武新宿線 「 田無」駅 徒歩14分

田無・パークウエスト東京★3★

342: 匿名さん 
[2005-10-03 09:04:00]
嫌みパンダちゃんだー!ようこそPWへ(笑
343: 匿名さん 
[2005-10-03 10:46:00]
嫌みパンダちゃんだー!ようこそPWへ(笑
344: 匿名さん 
[2005-10-03 16:42:00]
PWは、マンション建設にあたって近隣住民の反対などあったのですか?
販売開始からだいぶ後に購入したので、反対の垂れ幕など見かけたことありません。
もしあったのなら、解決したのですか?
345: 匿名さん 
[2005-10-03 22:08:00]
>344
構造物が建つときには反対運動があるのは
不可避なことです
PWにも もちろんありましたよ
それに関する感想を書くと
訴えられそうなので怖くて書けませんが・・・

住んでから困ることが起きるようなことは
無いと思います。
安心して住むことができるはずです
346: 匿名さん 
[2005-10-04 04:51:00]
反対運動、近所の知人が言うには、
「最初は垂れ幕が結構出てたけど、新聞にチラシが入りだすとピタリと無くなった」
とのこと。
どういう経緯があったのかは想像力逞しく憶測するしかありませんが、
入居後は近隣と良好な関係を築くよう心がけたいものですね。
347: 匿名さん 
[2005-10-04 08:52:00]
PWも反対運動あったんですかー。
モデルオープン当初、北側道路に反対看板が多数たっているのを見て、
「住宅地にこの規模のマンションともなるとやはり近隣の反対はあるんだなー」
と思っていましたが、勘違いで近くに建設中のAマンションの反対看板でした。
その内その看板もなくなりましたが。
まー反対運動を抑えるには2通りの手段しかありませんね。
大幅に建築計画を変更(近隣住民に譲歩)したか、それとも・・・。
348: 匿名さん 
[2005-10-04 09:35:00]
その資金は、価格に転嫁され、近隣住民が利益を受けたわけだね
349: 匿名さん 
[2005-10-04 15:24:00]
彼らの努力の成果で、マックスバリュが24時間営業じゃなくなりました。
350: 匿名さん 
[2005-10-04 23:17:00]
土地バブルによるマンション価格の上昇、金利上昇、税制優遇廃止・・・。
この時期にマンションを買う決意をして正解だった。
351: ↑ 
[2005-10-05 01:23:00]
どれも1年乗り遅れていますが。
昨年12月入居のマンションがもっとも恩恵を受け、次に恩恵を受けたのが今年の5月です。
来年以降は、住宅取得控除等の税制優遇は減少、金利は入居時には今年の5月より0.5%程度の上昇があるのではないでしょうか
マンション価格についてはバブル時の半値程度なので正解ですね。
マックスバリューとコンビニの間の歩道はいつごろ完成するのでしょうか
352: 匿名さん 
[2005-10-05 01:26:00]
買いたい時、いや、買うべき時が買い時ですよ。
買うべき時が今だった人は、そうじゃない人に比べてラッキーということ。
350さんもそんな方だと思います。ラッキーですね、いいなあ。
353: 匿名さん 
[2005-10-05 01:32:00]
マックスバリューの夜の惨状(特に二階)を見ていると、24H営業にしなくて正解では?
実際、2Fの営業時間は今月から1時間短縮されるみたいだし。
PW住民にとっても、屋上駐車場で夜中空ぶかしされたりしなくて済むし、皆にとって正解だったのでは。

マックスバリュー、PWとサンクレイドルができるまでの辛抱だぞ(笑)
354: 匿名さん 
[2005-10-05 01:52:00]
24時間営業にしなかったのは、小中、高校生のたまり場となるため地元のptaが猛反対したのです。
現に、たまり場になっていますよね。
355: 匿名さん 
[2005-10-05 02:17:00]
屋上駐車場で高校生らしき制服カップルがいちゃついてる所に遭遇してしまいました。
警備員がせめて1時間置きでもいいので、巡回するべきだと思います。
356: 匿名さん 
[2005-10-05 08:09:00]
マックスバリューの酒販売はいつから開始するのでしょうか
357: 匿名さん 
[2005-10-05 12:16:00]
まだマックスバリューは、ヨーカードーと違って、おもちゃ売り場やゲーセンがないだけいいですよ。
我が子が、暇に任せて放課後とかたまってたら嫌です。
358: 匿名さん 
[2005-10-05 13:02:00]
入居時にもらう部屋の鍵は、各世帯に付き何本ですか?
うちは、人数分もらわないと困ります。
359: 匿名さん 
[2005-10-05 15:52:00]
5本でしょうね普通。ただ警備会社に預けるのに1本は使われますよ。
360: 匿名さん 
[2005-10-05 16:45:00]
359さんへ そうなんですか。警備会社にも預けるとはしりませんでした。
361: 匿名さん 
[2005-10-05 21:52:00]
警備会社?そんな規定ありましたか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる