旧関東新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋本町・プラウド津田沼について教えてください。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 前原西
  6. プラウド船橋本町・プラウド津田沼について教えてください。
 

広告を掲載

00 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

総武線沿線で購入を考えております。
周辺の野村の販売が好調だと聞き気になっております。
実際に現地に行かれた方の感想を教えていただければと思います。

[スレ作成日時]2005-02-18 21:50:00

現在の物件
プラウド津田沼
プラウド津田沼
 
所在地:千葉県船橋市前原西1丁目498番11他(地番)
交通:総武本線津田沼駅から徒歩8分
総戸数: 220戸

プラウド船橋本町・プラウド津田沼について教えてください。

62: 匿名さん 
[2005-04-24 22:29:00]
プラウド津田沼第1期即日完売のテロップでましたね。
野村のマンションは売れ残らないので契約者としてもとても安心です。
63: 匿名さん 
[2005-05-11 11:12:00]
ほんとに売れているのでしょうか。
この前、ピエロが居ましたけど。
64: 匿名 
[2005-05-17 02:39:00]
ピエロいたんだwイマイチの女の子がティッシュ配ってたけど。
かわいい子は、受付嬢で。世の中厳しいなって。
ま、ピエロなんて第二期発売中なので、当たり前でしょ。
売れ残らないように、がんばれ!野村!って感じです。
他に、こんな頑張る所も無いんぢゃないの。
65: 匿名さん 
[2005-05-17 23:27:00]
販売期間と物件の良さは比例しないのに。
自作自演?
と聞いても違うといわれるだけか?
今週モデルルームに行くので、聞いてみよう。
66: 匿名さん 
[2005-05-28 12:57:00]
さっき通ってきました。
あの坂道がなんかひっかかるんですよね。。
フローラ1階にあるみずほATMはありがたいです
67: 匿名さん 
[2005-05-28 23:44:00]
JRの線路沿いにJRの職員が通る道があります。
そこは坂もありません。
居酒屋が何軒か並んでいますが、それほど
危ない雰囲気ではありません。
一度、通られてはいかがですか?
68: 匿名さん 
[2005-05-29 00:41:00]
雰囲気は歩く人が決めます。
それほどとはどれほど?
69: 船橋の住人 
[2005-05-29 11:06:00]
津田沼近辺には坂道はたくさんあって、田喜野井や飯山満なんかに行くと
もっとすごいですけど、たくさんの人が住んでいます。大変かもしれないけど。
プラウドのあたりの坂くらいは何てことないですよ。
それから、居酒屋が軒を連ねる線路沿いの道ですが、あのへんはほかにもアパートや
マンションがありますから、JR職員だけではなくて普通に住民が歩いています。
ちょっとした飲み屋街が形成されていますが、北口に比べればかわいいものです。
まあ、一度夜歩いてみればわかりますよ。
70: 匿名さん 
[2005-05-29 11:20:00]
>68さま
是非、歩いてみて、あなたの決められた
雰囲気を教えてください。
71: 匿名さん 
[2005-05-31 11:48:00]
68は、どんな人が歩いているかによって街路の雰囲気が決まる、とも読める。
実際そんなこともありますね。
72: 匿名 
[2005-06-05 14:14:00]
最近チャリで、坂道を登りきれませんwなので、テニスコートの前の坂は辛いw
チャリだったらの話でw通勤も買い物も車なので坂道なんて、どーって事無いですが。
津田沼駅南口は、交番がありますょー。ロータリーのタクシーは、何気に柄が悪いですので
ひかれないように〜。元々、昔からいる津田沼民は、柄が悪いんですよー。
中身は、いい人でも柄が悪く思われがちなタイプが多いんです。
道やら、雰囲気は人それぞれだけど、この世の中、どこにいても、事件があるし。
津田沼が気に入れば住めばいいしー。ムリに買わないでいいんぢゃないの?
と。地元民はそう思います。津田沼ラブでーす☆
色々探してみて、文句ばっかりいってないで、気に入った所も見れる心の余裕があると
いいのになーと思います。私は、早くプラウド完成しないかなーって心まちにしています☆
73: 匿名さん 
[2005-06-05 20:13:00]
プラウドの奥の棟・・・火事があっても消防車が入れない間取りだけどねぇ。
いいのかねぇ>野村不動産
74: 匿名さん 
[2005-06-05 21:28:00]
「間取り」?
そりゃ消防車は入れんわな
75: 匿名さん 
[2005-06-19 12:06:00]
プラウドの南棟、もう14階の屋根まで出来上がってきてますね。
定点撮影とかしている人いますか?
76: 匿名さん 
[2005-06-24 13:16:00]
プラウド津田沼の第2期販売は40戸ですって。
77: 匿名さん 
[2005-07-03 01:40:00]
プラウド津田沼は残り50弱ということは、第3期で売切れるかな。
78: 匿名 
[2005-07-09 18:24:00]
75さん。定点撮影というのが、どういうものかわかりませんが。
契約者には、今の工事現状報告というのが、とどきました。
上の方から撮ったものも、入ってましたよ。
なので、野村に行ったらみせてもらえるのではないでしょうか。
79: 匿名さん 
[2005-08-04 12:43:00]
プラウド津田沼の第3期販売は約25戸を予定しています。
残り約25戸は第4期(最終期?)以降に。
総武線沿線で連戦連勝の野村不動産にしてはめずらしく商品券撒いちゃいましたね。
80: 匿名さん 
[2005-08-04 12:50:00]
↑営業?
81: 匿名さん 
[2005-08-14 21:49:00]
ここって野村不動産以外の営業の方がいませんか?
プラウドタワー船橋の時も話題になってましたよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる