東京23区の新築分譲マンション掲示板「テンガメイツ西台はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 蓮根
  6. テンガメイツ西台はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-07-31 13:13:00
 

板橋区初の東京都防犯対策住宅 オール電化 仮谷崎省吾プロデュースの庭園
高島平のセルリアンフォートと同じ長谷工ですが。。。

[スレ作成日時]2005-06-30 15:34:00

現在の物件
テンガ メイツ西台
テンガ メイツ西台
 
所在地:東京都板橋区蓮根3丁目30番2号(地番)
交通:都営三田線西台駅から徒歩6分
総戸数: 153戸

テンガメイツ西台はどうですか?

262: めろんぱん 
[2006-01-21 21:57:00]
↑アクア夫婦さん!その店とは、もしや《ス○ミナ○》では…??美味しいですよね〜〜この辺でなければ、私共夫婦そこがナンバー1だと思いまっす!!
263: アクア夫婦 
[2006-01-21 23:47:00]
↑めろんぱんさん>その通りです(笑) 私たちは美味しいとかって表現でなく、あそこを「ありえない!」って表現してます。なので本格焼肉いくならあそこ、もっと気軽に近くなら割り切って牛角や安楽でいいやって感じです。 ・・・ところで今日、テンガ前を通りかかったら、エア側は全部もう幌がとれてました。アクア側ももう時間の問題って感じです。 今日は雪だったので写真は撮れませんでしたが、先週撮った写真またアップさせてあります。 もう長くなるのでURL載せませんが、↑上記にある最後を tenga8.jpg teng9.jpg tenga10.jpg って変えていけば見られます。遠くの方どうぞ! 
264: めろんぱん 
[2006-01-22 00:57:00]
の旦那です。プラスさん!!その蕎麦稲荷は徳丸6丁目の”槙”(まき)です。週末はその周辺はかなり、込み合います。(駐車場が少ない為。)巷ではかなり有名みたいですねねねね。
265: プラス 
[2006-01-22 12:23:00]
めろんぱんさんの旦那様、ありがとうございます、槙です。家屋も趣があって、越したら
並んででも食べてみたいと思っています。

アクア夫婦さん、写真感謝です。アクア側はほとんどの部屋に、エアコンの室外機が
取り付けてあるように見えます…オプションなのかなあ…

2つ隣の区の焼き肉や、すごく気になる、気になる、区だけでも教えてくださ〜い。
混むのでしょうか?駐車場はあるのでしょうか?昔の林真理子のエッセイに載っていた
焼き肉屋のような気がする…しかし本の中でも方面くらいしかのってなくて…
長年気になっていました(読んでいた頃は名古屋に住んでてあきらめていた)。
越したら、そこにいきやすくなるのだとしたら夢のよう♪
266: アクア夫婦 
[2006-01-23 01:20:00]
こんばんわ。幌が取れたエア側撮りました。 tenga11.jpg tenga12.jpg です。 サーバ容量が溢れてしまったので逆にtenga5.jpg以前のは削除しました。 記念にとっておきたい方はDLしてくださいね〜 うちは将来、子供に「ここが建つ工事中はこんな感じだったのよ」と見せる為にこうして過程を撮ってます。
プラスさん>足立区です。脱線するので多くは言いませんが、テンガから車で30分で行けて駐車場もあるので引っ越してきたら是非!(今検索させたら林真理子のエッセイと合致しました)味も値段もありえません♪  それとこのエアコン室外機に見えるのがエコキュートの室外機ですよ。これ各部屋の上にぶら下がってますが下にタンクがついてセットでエコキュートの室外機となるようです。
ところで実物の外観、個人的にには「思ったより白っぽい?」と思ってます。いままでCGでの判断で、もっと赤っぽく濃くイメージしていたのですが、(近くで見れている)皆さんは、どう思いでしょうか?まあ悪い色ではないですが。 それと同じく実物をみて「窓」ですが、(これは一般的な4千以下の間取りの方、うちもそう)実物をみての感想、和室側の窓って小さいんだぁ〜って感じました。
267: プラス 
[2006-01-23 07:07:00]
アクア夫婦さん♪ありがとうございますっ、足立区ですね、自分でも検索してみます。
見つからなかったら、引っ越し後アクア夫婦さんを探し出して、聞きます(笑)。
本で読んでから、あこがれ続けた焼き肉屋に行けるなんて、し・あ・わ・せ。

エアコンの室外機だと思ったのはエコキュートの室外機なのですね〜、
MRにも同じようについていて、エアコンの室外機は、あの位置がじゃまにならなくて
いいなあと、思った覚えがあって…エコキュートにも室外機があるとは思ってもみなくて(無知)


268: てぃろる 
[2006-01-23 21:58:00]
アクア夫婦さんの、将来お子様に見せる為に写真を撮ってるってとっても素敵ですね☆うちにはまだ子供はいないんですが、写真撮っときたくなりました♪
あとあと実物の外観、私もちょびっとイメージとちがう?かも。と、かすかに思ってました(笑)でも、なにより今はキレイだからOKです♪…(笑)
窓は、まだちゃんと見なかったのですが、私はベランダの幅が気になってしまいました。「これ2mあるのかな?」と数秒間凝視してしまいました。あれ?2mでしたよね?もしかしてちがってたら恥ずかしい…(笑
)皆さんはどうでしょうか?
でも、とうとう入居まであと4ヶ月ちょっとなんですね♪すごく楽しみな分、やっぱりだんだん不安も増していくような…。でもでも、皆さんとおんなじ家なんだよな〜と思うと、やっぱり心強いしすごく安心できます!!
269: アクア夫婦 
[2006-01-23 22:44:00]
てぃろるさん>うちも、子供いないんですよ!あくまで構想です。 いずれにしても、この買物は人生最大のメモリアルになると思うので、あれこれ撮っておくと後々にきっと良い思い出になると思います♪ 私の撮ったものはかなり大きいサイズでアップしているので(写真プリントもキレイにいくとおもうので)好きにDLしちゃってくださいね。余談ですがこれ最近買った携帯電話のカメラなんですよ、最近のやつは凄いですよね!! ・・・そうそう、ベランダの幅はうちもかすかに思ってました(笑) 2mは確実な数値です。下から眺めただけでの感覚なので、内覧を楽しみにしましょうね! 
270: てぃろる 
[2006-01-24 20:51:00]
ベランダ、私だけじゃなかったんですね(笑)ちょっと安心♪2m、確実なら不安がることないですよね!!よかった〜☆内覧楽しみにします!
それにしても、微妙な距離から数秒間凝視してた自分がいまさらながらにちょっと怖いです…(笑)かなり怪しいですよね。
アクア夫婦さんの写真、喜んで使わせていただきます!やったあ♪
そうそう、今日、エア子さん情報の西台のちゃんこ屋さんに行ってきました☆おいしかったです♪この時期はやっぱりいいですね〜。ぽっかぽかにあったまって帰ってきました☆

271: うっちー 
[2006-02-01 12:47:00]
はじめまして。購入を考えているものです。
こんな掲示板を発見して大変おどろきました!
しかも内容は荒れてなく、食いしん坊ネタも多くて楽しい☆
皆さんとお友達になりたい!
あーどうしましょう。購入したいのですが、河川とマンションの将来が気になって…
マンションて、50年後とかどうなっているのでしょう。
そこまで考えていたら家なんか買えませんが。人生一高い買い物なので。
ちなみに私はかなり近所に住むものです。幼いころから板橋です。
毎日テンガが完成に近づく素敵な姿をみながら、今悩みに悩んでいます。
272: 匿名さん 
[2006-02-01 21:09:00]
MRの跡地に老人ホームが立つみたいです。
273: アクア夫婦 
[2006-02-01 23:56:00]
うっちーさん>こんばんわ。↑過去の書き込みみて頂かれば解りますが、同じくかなり近所に住むものです!近所ならば何も言わなくてもこの辺の住みやすさは解っていらっしゃるでしょうし、新河岸川もよっぽどの事がない限り安全そうですし、この数十年は少なくても何もないって解っていらっしゃるのでしょうから、是非お仲間になってくださいね♪ ところで最近テンガMRには行ってないのですが、現在通われてますよね?あと何戸残りくらいでしょうか?ざっくりでも教えてください、いちおう売れ行きは気になるもので。
あら、どなたかの情報で・・・MRの跡地に老人ホームなんですね!現在右後ろにもそういう施設がありますが、変な工場や集合住宅とかが建つより、治安的に良く、もっとも安全でうるさくならない施設で良いことですね!! 
274: 若造 
[2006-02-03 11:03:00]
おひさしぶりです。
>アクア夫婦さん
「麺屋 一刻」いい感じですか!
今の家はそこまで徒歩数十秒ですが、あの様子を見てためらっていました。
今度行ってみようかと思います。

あと、人によって捉え方は違ってくると思いますが、テンガに引かれる予定の光のプロバイダー「Fibernet」
ですが、某掲示板等で非常に評判悪いです・・・。(最悪のようです。)
とりあえず、今のADSLを移設して様子を見て切り替えようと考えていた自分はショックです。
(契約時には光はそこしかダメだと言われましたし・・・。)
ひょっとしたら、スカパー(ピカパー)にも影響でるのかな・・・?
275: アクア夫婦 
[2006-02-03 19:54:00]
こんばんわ。若造さん>「麺屋 一刻」・・・閑古鳥状態でいつ通っても客がいなくて店構えもイマイチで不安になってしまうくらいですが(笑)、本当に味はかなり良いですよ〜是非、一回入ってみてください。特にはチャーシューがとろけて絶品ですので、チャーシュー麺で♪  テンガのプロバイダ>光の速度が遅くてとかでの悪評なんですか? うちは電話回線が現在もないので即ここの光回線で契約と考えてます。(電話回線は引かずにここでブロードバンドフォンがあったらそれも契約と考えてます) 現在がADSLなので、遅くても光は光?と期待はしています!!  それと前に調べたら月々3千円と安かったのも魅力でしたので楽しみにしてるのですが・・・どんな悪評か?かなり気になります・・・  
276: てぃろる 
[2006-02-03 21:13:00]
はじめまして♪うっちーさん。是非是非お仲間になりましょ〜♪河川、私たちも購入前は少しは気になりましたが、購入した後は不思議とまったく気にならなくなりましたー(笑)実際、絶対平気ですよ!実は、実家がテンガのものすごく近くで、河川にも近いのですが、全然気になった事はありませんし!
売れ行き、気になりますね。ちょっと前に、ちらっとのぞいてみた時はまだ3分の1くらいは残っていたような…。高島平のセルリアンフォートに知り合いが住んでいるのですが、去年入居でも、いまだに空きがいっぱいとのことでした…。早く完売してほしいものですね!
MR跡地の老人ホーム、ほんとへんなのができるよりよかったです。
277: ひかり夫婦 
[2006-02-04 13:38:00]
274 テンガでは、光のプロバイダー「Fibernet」の評判だけでなく、各家庭
には電話線を利用して引かれることから光のメリットが享受できない設計に
なっています。更に、集合コンセントには、LANケーブルのジャックが無いこ
とから複数代のパソコンを利用する場合は、無線LANを利用するしかありませ
ん。電波の弱いく盗聴されにくい製品が出ていますが、気になります。
2階までは、直接電線から光ケーブルを各家庭に引けるサービスが某電力会社
の光サービスがあります。しかし、共有スペースの上をケーブルが走るため管
理組合の了解が必要だそうです。
また、5軒以上が契約すれば無線で各家庭まで引くことが出来るサービスがあ
りこの場合は、管理組合の了解は不要です。
入居後に、管理組合と折衝するか、5軒以上が集まり別に契約することがお勧
めです。ちなみに、私は某電力会社の光サービスに入れるように折衝したいと
考えています。
278: ひかり夫婦 
[2006-02-05 13:56:00]
↑挨拶を忘れていました、すみません。
「はじめまして、購入を前向きに検討している者です。宜しくお願いします。」
279: 音楽好き夫婦 
[2006-02-05 20:19:00]
みなさまおひさしぶりです。
まだまだ先のことかなー?って思ってたんですが、内覧会まであと3ヶ月もないんですね!あっという間です。

ひかり夫婦さん、よろしくお願いします!

ところで、ネット回線のこと。

我が家も今はADSLなので、光になるということで楽しみにしていたのですが、
若造さんと同じく「エフビット(ファイヤービット)」の評判を某掲示板などで見ました。
「光なのにビックリするほど速度が出ない」とか「接続状況が悪い」とか「サポートの対応が悪い」とか・・・
なんだか、ここのISPを契約するのが躊躇われています。
そもそも新築マンションなのに、VDSLタイプというのもやや疑問が残りますが・・・。

ADSLにしたとしても、NTTの交換局までだいぶ遠いようで、こちらも速度は期待できなさそうです。

TEPCOの光サービスを利用したいというのが本音ですね。
280: 音楽好き夫婦 
[2006-02-05 20:20:00]
あ、しまった!
“ファイヤー”じゃなくて、“ファイバー”の間違いです・・・(滝汗)
281: アクア夫婦 
[2006-02-06 00:23:00]
こんばんわ。 ひかり夫婦さんはじめまして!光のこと、あれこれ今後も教えてくださいね。 ファイバービットのことは、そういう情報聞くと心配ですね。。。うちはほぼメール&ネットしかやらないので(映像系は要らないので)とにかく安くネットに繋がってくれる手段があれば良いと思ってます。 ここの料金表みると  http://www.fiberbit.net/service/vdsl.html  税込3,444円+モデムレンタル税込630円=月:4千円いった感じですが?これで済めば安いからまあいいかなぁ〜って感じです。 現在がADSL 8M(実際数値は3M前後)で、光は理論値100Mなのに実際は10Mとかって事でも、いまより早ければ許せるといった感じでしょうか・・・ ただ、遅い分には許せるけど「接続状況が悪い」(=途切れる?)なんていうのは問題ですが・・・
今週のテンガです tenga13.jpg tenga14.jpg 先週とくらべて角の幌がとれて、ほぼ全貌が出てきましたね♪

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる