東京23区の新築分譲マンション掲示板「テンガメイツ西台はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 蓮根
  6. テンガメイツ西台はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-07-31 13:13:00
 

板橋区初の東京都防犯対策住宅 オール電化 仮谷崎省吾プロデュースの庭園
高島平のセルリアンフォートと同じ長谷工ですが。。。

[スレ作成日時]2005-06-30 15:34:00

現在の物件
テンガ メイツ西台
テンガ メイツ西台
 
所在地:東京都板橋区蓮根3丁目30番2号(地番)
交通:都営三田線西台駅から徒歩6分
総戸数: 153戸

テンガメイツ西台はどうですか?

242: 一人典雅 
[2006-01-07 14:39:00]
みなさんこんにちは〜♪
上記写真見させてもらいましたー、もうすぐ完成かーってイメージが湧いてきます(^^A
うちもアクア夫婦さんのようにシーリングファン(羽根付き照明)を検討しています。
ネットで調べると結構安いので!それといろいろな電球タイプがあるようですねー、発熱球は電気代が高いとか。
でも是非付けてみたい一品です♪ふむふむ8KG以下のものを買えばいいんですね!
243: プラス 
[2006-01-07 22:59:00]
迎春、今年もよろしくお願いします♪。てぃろるさん、はじめまして♪。

シーリングファンという名称があったんですね...回る振動でネジがはずれる事故ということなので、8KG以下
のものにして、たまに掃除するときなどにネジを確認すれば大丈夫なのカナ、選択リストに加えてみます。

アクア夫婦さん、写真ありがとうございます、ふかふかパン以来点テンガを見ていないのでうれしい♪
写真を見ると入居後の生活を想像しやすくなり、どうするんだろう?という疑問が...
①映画館は、どこに行くのが便利?
(車だと板橋サティ?、公共交通機関を使うと、どこが便利ですか?)
②一番近いデパートはどこなんだろう?どこのデパートのチラシが入ってくるのでしょうか?
お正月なのでこのような疑問が(^^;...どうされてますか?

244: プラス 
[2006-01-08 10:34:00]
追加で
③この辺りの氏神様はどこ?、引っ越したらその土地の氏神様に挨拶に行くのがいいと聞いて...
初詣はどこに?
245: てぃろる 
[2006-01-08 22:00:00]
プラスさん、はじめまして♪
映画館は、やっぱりサティーがおすすめです!私たちはサティーができてから他の映画館でまったく観なくなりました。もし公共交通機関を使って行くなら、池袋が一番便利じゃないかと思いますよ☆
あとあと、一番近いデパートも池袋の西武&東武じゃないかと思います。うちの親なんかは、お正月よく西武におせちを買いに行ってますよ。チラシは、たぶんスーパーしか入ってこないんじゃないかと思います。
それと、この辺りの氏神様は・・・わからないのですが、初詣は毎年“氷川神社”に行ってます。氷川神社は、板橋区のいろいろな所にあるんですけど、私たちは、17号線沿いの氷川町の氷川神社に行ってます。
でも、引っ越したらその土地の氏神様に挨拶に行くといいというのは初耳でした。氏神様、気になります…。誰かに聞いてみます。

246: アクア夫婦 
[2006-01-09 01:37:00]
神社>テンガの住所である板橋区蓮根には http://www.speedway.ne.jp/~i-dec/jinja/Hhikawa.html  ←ここがありますが、ここでしょうかね? 一番近い神社となると見回せばここしかないと思いますが、私もそういう挨拶は初耳なので誰かに聞けたら聞いてみます。
・・ちなみにうちは初詣や何かの際のお参りには氏神様ではなく「大仏様」に行ってます。板橋区在住以外の方には無名だと思いますが、ここら辺には「東京大仏」という、奈良・鎌倉に続く大きな大仏様があるんですよ。新高島平から歩いて15分、テンガから車でいけば15分といったところで、案外知られてないのですが一応板橋区の名所です。今年はお正月に歩いて行きましたが西台駅前からは1時間という感じです。高島平警察の前の道を南に真っ直ぐ進むのがお勧めルートで、その通りにはこの辺唯一のユニクロがあります(笑)
映画館&デパート>うちは遠いけど乗り換えなしで三田線日比谷まで行ってしまいます。(=地下道繋がりで銀座にも)池袋の方が時間は掛かりませんが、都営+JRより、日比谷に都営一本の方が安いんです(笑) そもそも最近、デパートの存在が薄れてますよね〜 埼玉に車で少し行けば、超巨大ショッピングセンター(北戸田ジャスコ・蕨のダイヤモンドシティキャラ・さいたま新都心コクーン・大宮のステラモール・・等) これらを周っていた方が百貨店より面白いと思ってしまいます♪ この辺現在住の方は上記は当然知ってると思いますが、新たにこの辺に来られる方は、テンガに引越してきたら是非、上記超巨大ショッピングセンターは直ぐに行ってみてくださいね。ちょっとした百貨店より大きくてビックリしますよ。
247: プラス 
[2006-01-10 21:25:00]
てぃろる様、アクア夫婦様、ありがとうございます。
そうか、都心デパートに行けばいいんですね(土地勘がまったくないので…日比谷から地下道で
銀座にいけるのも知らなかった…)。駅まで6分だし(MRから歩いてみた時、6分もかからない
様に感じました)気軽に行けそう。映画館はサティが近くて便利そうですが、休日だと駐車場は
どれくらい混むのでしょうか?
氏神様に挨拶に行くというのは、親類から教わりました。転勤が多かったので、その土地に行ったら
必ず、氏神様に住所と名前を言ってよろしくお願いしてきなさいと…。
大仏様が板橋で拝めるんですねぇ。そういえばと、久々にテンガのパンフを引っ張り出してきて
見たらありました!迫力ありそうですよね。楽しみです。
以前に、音楽好き夫婦さんとMR写真撮影禁止でという話題がでましたが、パンフにも写真載ってましたね。
248: てぃろる 
[2006-01-11 21:12:00]
サティー、休日結構混むんですよ…。スムーズに入れる時もあるんですが。でも、結構並んでても時間的にはそんなには待たないと思います。あと、映画館もだいぶ並ぶので(公開初日はやばいです…)チケットは前日に買った方がいいかもです(ちょっとめんどうですが
あとあと、池袋には埼京線でも行けますよ。浮間舟渡駅まで自転車で約15分くらいかかるんですが、一本で行けるし、逆に埼玉方面に行くにも便利です。大宮とかたまに買い物とか行ったりします。
249: ゆー 
[2006-01-11 21:29:00]
こんばんわ。
遂に契約してしまいました。掲示板の方はよさそうな方が多そうでうれしいです。
仲良くしてくださいね。
高い買い物ですが、楽しい生活が待っていると思っています。
250: エア子 
[2006-01-12 00:55:00]
皆さんお久しぶりです。
新年あけましておめでとうございます。
新しい方々も増えてますます賑やかになって嬉しいです。

テンガもちゃくちゃくと進んでいるんですね〜。
最近まったく行けてないのでアクア夫婦さんの写真を見れてすごく嬉しくなりました。
ありがとうございます!

新生活楽しみだなぁ・・。

これからもよろしくお願いいたします〜♪
251: てぃろる 
[2006-01-15 15:20:00]
テンガの近くに“おいしいおそば屋さん”を知ってる方いらっしゃいませんか?
長年近くに住んではいるんですが、おそば屋さん情報をあまり知らなくて…。いつも行く所が一緒なんですよ(笑)
どっかおいしいとこ知ってたら教えて下さい!!あと焼肉屋さんなんかもおすすめがあったら!


252: 匿名さん 
[2006-01-15 22:28:00]
焼肉屋なら、このサイトでよく話題になる「ふかふかぱん」の通りにある「牛亭」がお勧めです。ランチなら1000円で食べられるのでぜひお試しください。
高六小学校を過ぎてさらに先の左側にあります。向かい側に花屋があります。
253: めろんぱん 
[2006-01-16 23:13:00]
↑私は、この《牛亭》には行ったことがありませんが、高島平駅から、徒歩4.5分、佐野動物病院そばに
ある《仁川》をお勧めします!高島平8丁目にあります。いままで蓮根〜高島平の焼肉屋さんに色々いきま
したが、どこよりも美味しく新鮮なお肉が食べられるのはここです!値段も他に比べるとやや高めですが
一度食べてみたら納得行くとおもいますよ!かなりやばい!旨すぎです!匿名さんお勧めの《牛亭》
にも行ってみたいな。焼肉大好きで〜す!!
254: プラス 
[2006-01-17 07:27:00]
ここって食べ物の話になると盛り上がる(笑)
実は私も、板橋の一品に載っている蕎麦屋(名前が出てこないケド、そば稲荷が有名)が
気になってしかたがないです(笑)
焼肉も大好き、《仁川》《牛亭》楽しみ♪楽しみ♪

(サティの映画館、調べてみたら、携帯で予約取れるみたいで便利そう。
水曜はレディスディで1000円だし、高島平からバスが出ているようですが、
西台からも出てるといいなあ…)

遅くなりましたが、ゆーさんはじめまして♪よろしくお願いします。

255: アクア夫婦 
[2006-01-17 19:42:00]
こんばんわ。 ゆーさん>はじめまして、テンガ食いしん坊掲示板にようこそ!(笑)
さて、うちはお蕎麦屋さんってあまりいかないのですが・・・ずっと数年気になってるお蕎麦屋さんが2つあります。どなたか行ったことないでしょうか? 1つめ>テンガの前の道(市場通り)を高島平方面に向っていって、西台駅前通りとの交差点を少し過ぎた左側直ぐに、(要はテンガから2〜3分直ぐに)なんか敷居の高そうな、高級そうな門構えの良い感じのお蕎麦屋さんがあるんですよ〜! 3〜4年前に改装したばかりでずっと気にはなってます。 2つめ>それと西台駅前通りを南に歩いていったモスバーガー&ドコモショップが並んでる横のお蕎麦屋さんも繁盛してるみたいでずっと気になってます。 両方共、気になってるだけで店構えや客入りを見るとかなり良さそうなので、てぃろるさん>ぜひ偵察にいってくださいね〜!
256: 匿名さん 
[2006-01-17 20:56:00]
『牛亭』は以前、焼肉好きの友人(♂)を連れて行ったら、『3日前に○○苑(有名高級店)で食べたのと殆ど変わらない。』と仰ってました。
その彼は、決してグルメであるとは言えませんが、まあ参考にしていただければ。
『仁川』もイケてますが、自腹で食べた事がないので金額に見合ってるかどうかは解りません。
蕎麦屋の1つめは知りませんが、2つめの『○乃家』は普通の町の蕎麦屋です。2色そばとかあります。
以前、ラーメンで盛り上がっていた頃、名前が出てこなかったので、紹介したい店があります。
『大根や』という店で、100円ショップ『キャンドゥ』の裏辺りにあります。そこの味噌ラーメンは、いく度に味が変わるという、一部のコアなファンがついているお店です。
勢い勇んで行くとがっかりしますので、居酒屋に入る感じで(実際、お酒も飲めます)行って頂ければと思います。
257: エア子 
[2006-01-18 00:14:00]
こんばんわ。焼肉といえば、高島平の「福庵」はいかがでしょうか。ちょっと高めですが和牛の美味しいお肉が楽しめて子連れでも行けます。あと、ちょとそれますが、西台の元大関がやっているちゃんこやさんもとても美味しいです。
258: てぃろる 
[2006-01-18 23:47:00]
みなさんいろいろ教えていただいてありがとうございます!!
『牛亭』ぜひとも行ってみたいです♪『仁川』は何度か行ったことがあるのですが、おいしいですよね☆
アクア夫婦さん、実は私もその高級そうな門構えのお蕎麦屋さん…ずっと気になってました(笑)なんだかさらに気になってきたので、近々偵察に行ってきます!
エア子さんの『福庵』も行ってみよー☆ちゃんこもだいぶ気になるし♪どの辺ですかねえ?
259: ゆー 
[2006-01-19 22:57:00]
みなさんよろしくお願いします。
私もおいしいものは、人並み以上に好きです(笑)
高島平+西台でここら辺近辺は4年弱になります。焼肉屋は手軽に行くなら金龍だか金門だかもいいかもしれません。
蕎麦屋は少し離れていますが、新高島平の近くにも、いい雰囲気でなかなかの蕎麦屋がありますね。
名前は忘れましたが…。
西台や高島平だと色々ありますよね。
260: めろんぱん 
[2006-01-20 18:54:00]
ちゃんこ屋さんは、西台のダイエー前の十字の交差点を、ととやみちと言う回転寿司の方に渡って、左に
曲がり、道沿い(高島通り沿い)にすぐありますよ。1階は駐車場で、階段を上れば入り口です。ちゃん
こはもちろん、地酒もあり美味しいですよ!テンガの近くにある、立派なお蕎麦屋さんは、改装前に食べ
ましたが、特に記憶が無い…です。てぃろるさん!行かれたら教えて下さい!あと、西台のドコモショッ
プそばにある、瀧乃屋さんは、夫婦で好きで、たまにいきます。行くと必ず、天ぷらと、そばと、ご飯の
付いてくるそば定食をたべます(笑)ボリュームあり、蕎麦も旨いしで私は好きです。それにしても、や
っぱり私も食いしん坊だなぁ♪
261: アクア夫婦 
[2006-01-20 21:38:00]
年末前に耐震ネタになっていたときはドンヨリ暗くなってましたが、食いしん坊ネタだと一気に明るくなって良いですね〜(笑) やっぱりここの掲示板はこうでなくちゃ♪  蕎麦屋さんは2つ出したところ共、要チェックみたいですね!!  焼肉屋はうちは2つ隣の区にとっておきがありこの辺には行かないので何も言えませんが・・・  そこで話しずれてすみませんが、前にした(↑124でしてます)この辺のラーメン屋さんに追加新情報が増えたので報告しておきます。 この半年くらいで2件の新規店が増えました。アンテナにひっかかっていて気になっていて、ようやく偵察できました。 ●1つ目>高島通りダイエーと万世の中間に(テンガと同じ蓮根3丁目)「麺屋 一刻」というお店が最近出来ました。 まだ新規店なので現在閑古鳥ですが、先日入ってみたら客の入りと反比例に美味しくてびっくりしました、麺に味があり特には焼豚がトロンと絶品!! ●2つ目>蓮根駅前通りと三田線が交差しているガード下、(やや志村三丁目寄)「麺工房 豊郷」ここも更に麺に味があり特にはスープが絶品!!(ただ焼豚は普通) ・・・2店共に、ちょっと本にでも載ったらたちまち行列の出来るお店に成り得るくらいの合格店でした。 遠くからテンガに引越ししてこられた方は>まずは本などでも有名な行列のできる「欣家」にいってみて、その次にこの2店に行ってみてください!と言ったくらいの感じです。 

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる