旧関東新築分譲マンション掲示板「幕張ベイタウンのシティズフォートってどうですかPart2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイタウンのシティズフォートってどうですかPart2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39192/

[スレ作成日時]2005-12-24 03:04:00

現在の物件
幕張ベイタウンシティズフォート
幕張ベイタウンシティズフォート
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬1-6-1
交通:JR京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分

幕張ベイタウンのシティズフォートってどうですかPart2

42: 匿名さん 
[2006-01-12 12:04:00]
>41
36さんが既に対応してくださってるみたいですよ。
43: 匿名さん 
[2006-01-12 12:24:00]
我が家では浴室乾燥機を結構利用しているのですが、
乾き具合がいまいち期待はずれのような気がします。
使用されている方々いかがでしょうか。
44: 匿名さん 
[2006-01-12 12:43:00]
>>43
ムラがありますよね。
でも、こんなものかと・・・
45: 匿名さん 
[2006-01-12 12:46:00]
何時間位で使ってますか?
4時間ぐらい使わないとだめじゃないですか。
46: 匿名さん 
[2006-01-12 13:00:00]
>>42

36がやってるのは、警察へ通報して法の執行を求めるもっともキツイ方法であって、
管理会社にお願いとか穏やかな処理とかの手順は一切すっ飛ばしてます。
41の言う方法とは全く違いますね。
47: 匿名さん 
[2006-01-12 13:04:00]
36さんはCFの住人ではなく、ベイタウンの住人の方だと思われます。
48: 匿名さん 
[2006-01-12 17:02:00]
CF周辺のみならず、ベイタウンは路駐が本当に多いですよねー
機械式駐車場のマンションが多いからですかねー?

そういえば、1週間前ベイタウンのファミマ近くで、
バックして出ようとしている車が後ろに路駐してる車に思いっきりぶつけて
当て逃げする瞬間を目撃しました。
凄い音がしてので振り返ったら、当てた車はそのまま逃げ去って行きました。(女性ドライバー)
逃げた車も悪いけど、路駐する車が多いからよくある事なのかな・・って思いました。
ベイタウンの中で仕方なく路駐する事も多々あると思いますが上記のような事もあるので皆さん気をつけて下さい。
49: まぁ 
[2006-01-12 23:03:00]
路駐する… 当て逃げ、キップ、盗難…それぞれのリスクを背負いながら
やってるわけだから、何があっても仕方ないよね。
それにしても海浜幕張駅ガード下の白のエリシオン
毎朝路駐してるわ。月から金でサラリーマンかな?
50: 通りすがりのものですが 
[2006-01-12 23:35:00]
あの、、、出来たら皆さん当事者意識を持った方が言いと思いますよ。
しょせん人事と思っていて、もしご自分の子供が交通事故の
被害を被ったらどう思いますか?
現に今日もGP西の管理組合さんとベイタウン自治会さんは
FW前の路上駐車車両に張り紙をしてお願いをされてますよ。

何度ちらしを挟んでも無視するので、前述の様な
対応を取らざるを得ないのです。
皆さんの目の前で起こっている事ですので
せめて当事者意識を持ち何らかの対応を検討されたらいかがですか?
46さん49さんは完全に他人事ですね。

51: 匿名さん 
[2006-01-12 23:50:00]
道路を車庫代わりに使っている所有者には
厳しく対処するのは当然だと思います。
いきなり違反切符でよいと思います。
ちょっと路上駐車するのとは訳が違います。
モラルがなさすぎます。
52: 匿名さん 
[2006-01-13 00:37:00]
CF住人です。
駐車場が空いている=路駐してると思われても困ります。
しばらくは車を買う予定が無いので。
子供がいるので路上駐車の事は心配でたまりません。
事故も心配ですけど、ひょいと車に連れ込まれたら...など考えてしまいます。
何度か警察に電話してはみたものの「結局、標識がないから取り締まれない」と言われ。
無力。
53: 匿名さん 
[2006-01-13 08:49:00]
>52さん
36の内容を理解していらっしゃいますか?
標識が無くても、車庫法違反という法律で取り締まれるんですよ。
多分、面倒くさいんで適当にあしらわれたんだと思いますよ。
54: 匿名さん 
[2006-01-13 09:47:00]
52です。そうです。適当です。
勿論その警察の対応は承知の上で電話しています。
はっきりと駐車禁止にならないかぎり、この問題は無くならないとは思いますが。
大人が迷惑していると訴えるより子供たちが訴えたほうが効果あるかな?
大人として恥ずかしい話ですけど。
55: 匿名さん 
[2006-01-13 12:17:00]
ベイタウンでは希少な自走式駐車場を備えているのに・・・・。
ルールを守っている方々にまで迷惑がかかることを認識してほしいですね。
56: 匿名さん 
[2006-01-13 13:19:00]
>>54

53が言ってるのはそうでなくて、車庫法違反は駐車禁止違反とは違う根拠で
摘発できるんだから、ベイタウンが駐車禁止でない現状でも、車庫法で
引っ張れる証拠を警察に提供すれば警察だって動きますよということ。
57: 匿名さん 
[2006-01-13 16:39:00]
違法駐車は悪い事です。ここは匿名の掲示板です。
路駐されてる方は見ていないようですから(結果的に)
あまりこのスレで熱くなって掲示板の雰囲気が悪くなって
いかないようにしたいですね。
58: 匿名さん 
[2006-01-13 17:34:00]
路上駐車の件ですが一番良いのは
個々人で警察に通報したり、張り紙をするとかではなく
管理人室の方に積極的に相談するのがいいんではないでしょうか。
先程自転車置き場の申し込みでフロントに行った所感じのいい
男性住人の方がこの件で管理会社の方とお話されてました。

57さん同様、スレでは布団干し・子供の遊び場・ベランダの喫煙などの
話題で後味の悪い終わり方をしたので殊更そう思います。

毎月管理量をお支払いしているのですから、居住者として困ること
があれば(と言っても何でも持ち込むのは問題ですが)まずフロント
に相談し対応して頂くのが一番だと思います。
59: 匿名さん 
[2006-01-13 18:19:00]
私は路上駐車よりも路上喫煙の方が気になるのですが。
60: 37 
[2006-01-13 18:19:00]
>>52さんへ
>駐車場が空いている=路駐してると思われても困ります
そんな風に思ったのでは無いんですよ。
確か、理事会議録によると、駐車場は6区画空いていたはずです。ですから路駐の車がCF住人の方の物
であれば申し込みが可能であると言いたかったのですよ。
実際の駐車場の空スペースは6区画より遥かに多い感じがするので、不思議に思っていたのですよ。
多分これから先、車を買ったり、持ってきたりする方も契約はしているんでしょうね。
61: 匿名さん 
[2006-01-13 18:25:00]
CFの駐車場は自走式でありながら、比較的リーズナブルな値段です。
駐禁、当て逃げ、車上荒らし等の事を考慮すれば毎月駐車料金を払ったほうがずっと良いですよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる