旧関東新築分譲マンション掲示板「豊洲シエルタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲シエルタワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-01 11:43:07
 削除依頼 投稿する

豊洲シエルタワーはどうでしょう?
ホームページを見ると、560戸の中に都市再生機構賃貸住宅395戸含むと書いてあります。
395戸は公団が買って賃貸するという意味でしょうか?
ほかにこのようなマンションあるのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-03-20 20:57:00

 
注文住宅のオンライン相談

豊洲シエルタワー

362: 匿名さん 
[2006-08-25 08:23:00]
URのモデルルームは直接行って大丈夫でした。見学できる部屋が多いので
時間の余裕をもって行かれると良いかもしれません。夜七時までですが
夜景は最高でしたよ。特にFIX窓から見た大パノラマは、素晴らしかったです!
363: 匿名さん 
[2006-08-25 09:57:00]
362さん
ありがとうございます。早速明日行ってみようと思ういます。

キャンセル住居というのは分譲ですよね?
かなりの倍率だったので繰り上げ当選で全て埋まっているのではないでしょうか。
問い合わせるなら三井不動産になると思います。
364: 匿名さん  
[2006-08-25 14:01:00]
>かなりの倍率だったので繰り上げ当選で全て埋まっているのではないでしょうか。
問い合わせるなら三井不動産になると思います。

361です。情報をありがとうございます。ダメもとで、問い合わせてみます。
365: 匿名さん 
[2006-08-27 11:37:00]
こちらも昨日URを見てきました。
ものすごい数のモデルが公開されてますね。

購入するときにURとは内部仕様が全然違うと聞いてはいたのですが、
実際に確認したところ359さんも書かれているようにほとんど違いますね。
お風呂、トイレ、洗面台なども完全に別物でした。
地味なところでは、玄関のランプが埋め込みだったり、カーテンボックスがなかったり、
洗濯機置き場の蛇口みたいなのも違ってました。
366: 匿名さん 
[2006-08-27 23:36:00]
内覧会のときに清水建設の人が、
URとはフローリングに質がぜんぜん違うといっていましたが、
確かに違いますね。
分譲の床はかなり高級感があります。
367: wang 
[2006-08-28 09:23:00]
引越見積も比較した。サカイは日通と比べて10%安い。
368: 匿名 
[2006-08-28 17:46:00]
日通さんってオフィスとかはいいけど、個人はもう一つなんでしょうか。
アートは何か高飛車。。「安くしたいなら他でやれば?」みたいな感じでした。
同じ値段でもアートには頼まん!って主人が言ってました^^;
369: 匿名さん 
[2006-08-28 22:11:00]
うちは日通に頼みました。
大手なので何かあったときに対応もいいらしいです。
担当者にもよるかもしれませんが、かなり安くしてもらえましたよ。
370: wang 
[2006-08-31 12:54:00]
今日、月極め駐車場と契約しました。9月1日から駐車することになり、シエルタワ−の隣パ−キングです。一安心できる。
371: 匿名さん 
[2006-09-01 05:03:00]
南側に以前マンションが建設されていたようですが、その跡地に高層ビルが建設されるような事はないのでしょうか?どなたかご存知ないですか?
372: 匿名さん 
[2006-09-01 11:16:00]
>>371 さん マンションとは昭和大学豊洲病院の寮のことでしょうか?
これであれば、シエルの敷地内に包含されて無くなり、地権者として3階の豊洲クリニックおよび
その上階の何部屋かに代わっているのではないでしょうか。従って、跡地は存在しません。
373: 匿名さん 
[2006-09-01 21:21:00]
南側の空き地(?)は、近くに東京電力の基地局があるので、高層は立たないそうです! 安心。
374: 匿名さん 
[2006-09-02 06:23:00]
公園とバスターミナルの間の 北西の空き地はどうなのでしょう どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
375: 匿名さん 
[2006-09-02 17:39:00]
北西の今整地をしている場所は新たに公園になるそうです。
かなり大きい公園になりますね。万歳!
376: 匿名さん 
[2006-09-02 21:44:00]
同じく万歳!です。 でも あそこの土地って清水かIHIじゃなかったでしょうか?
377: 匿名さん 
[2006-09-02 23:40:00]
URのモデルルームではまだ決まっていないと言っていましたけど、
その後公園に決定したのでしょうか?
378: 匿名さん 
[2006-09-03 00:12:00]
>>375
2街区は開発計画ではビジネスエリアになっているはず。
駅前一等地を公園にするとは思えません。
公園になるというソースはどこからでしょう?
379: 匿名さん 
[2006-09-04 00:43:00]
現地モデルルーム公開最終日(9/3日曜)にいってきました。
夕方ぐらいに、非常用の1基を除いてエレベータがすべてとまりました。
1基だけではなかなかさばけず、各階のエレベータ前は行列になってました。
説明では、「地震を感知して止まった」とのことでしたが、あとからYahoo!の地震情報を見ると、何も載ってませんでした。
世間でいろいろおこっていることを連想し、ちょっと不安に思いました。
なぜうその説明をしなければならなかったのか...。
380: 匿名さん 
[2006-09-04 17:07:00]
375です。公園になるということは清水建設さんから伺いました。しかし考えてみれば
駅前のビジネスエリアですよね。
IHIが所有してると以前耳にしましたが...。何年も先のことは仕方ないにせよ、今は
清水建設さんの言葉を信じたいです。来年あたりでっかいビルが建っちゃったらごめんなさい。
381: 匿名さん 
[2006-09-05 07:58:00]
ビルができても低ければ抜けるんですが・・。気分的にずいぶん違いますよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:豊洲シエルタワー

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる