住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part27」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 Part27
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-27 13:00:15
 

前スレが1000レスを超えたのでPart27です。

オール電化とガス併用を比較しバトルするスレッドなので、
機能、性能、イニシャル・ランニングの両コストなど情報交換しましょう。
荒らしや嘘には削除依頼で対応で、本スレッドに関係がない部分についての比較は他スレッドにてバトルをお願いします。

[スレ作成日時]2013-12-08 16:38:52

 
注文住宅のオンライン相談

ガス VS オール電化 Part27

1247: 匿名さん 
[2014-08-24 13:17:24]
>1243
> 実際、本当のアウトフレームはみんな併用だしね。
本当のアウトフレームって何?
実例を交えた説明を求む。
1248: 匿名さん 
[2014-08-24 13:23:44]
>実際、本当のアウトフレームはみんな併用だしね。
またガス派のデタラメ嘘投稿がはじまったよ。
それとももしかして本気で勘違い?
1249: 匿名さん 
[2014-08-24 13:34:10]
>>1247

あるパークハウスの間取り。
すべての柱が外側にでている、これがアウトフレームだよ。
あるパークハウスの間取り。すべての柱が外...
1250: 匿名さん 
[2014-08-24 13:41:54]
>1249
何を併用してるの?
1251: ↑ 
[2014-08-24 13:42:26]
ちなみにSIの物件なので田の字だろうと関係ありませんからね。
1252: 匿名さん 
[2014-08-24 13:43:34]
ここの電化派さんってアウトフレーム知らないの?
1253: 匿名さん 
[2014-08-24 13:46:47]
>1249
> すべての柱が外側にでている、これがアウトフレームだよ。

ふーん。それは

> 本当のアウトフレーム

なのか?
また本当があるのだとすると、紛い物のアウトフレームというのもあるのか?

1254: 匿名さん 
[2014-08-24 13:50:50]
>1251
SIでもこの縦長ナロースパンだと、
田の字以外の選択肢なんてないでしょ。
考え抜いた結果、
田の字がまだマシってことじゃないの?

1255: 匿名さん 
[2014-08-24 13:55:51]
スケルトンにする意味なし。
そもそも段付きスラブの偽スケルトンだろうが。
1256: 匿名さん 
[2014-08-24 13:56:10]
>SIでもこの縦長ナロースパンだと、
開口部が8メートル以上あるのでワイドスパンになりますが?
1257: 匿名さん 
[2014-08-24 13:57:35]
もう一度聞きます。

いま、立地のいいオール電化マンションってありますかね?
1258: 匿名さん 
[2014-08-24 13:58:10]
>1256
これでワイドスパン?
自分のマンションと比較してしまった。
申し訳ない。
1259: 匿名さん 
[2014-08-24 14:04:07]
>開口部が8メートル以上あるのでワイドスパン

この物件で、ガス派は、
ワイドスパンで、SIですので、間取り自由です、とか不動産の営業さんに言われて
納得しちゃうんだね。
1260: ↑ 
[2014-08-24 14:05:44]
ワイドスパンの意味もわからなかった人が何を言ってるの?
1261: 匿名さん 
[2014-08-24 14:07:26]
>1260
ワイドスパン、SIで良い物件ですね!
1262: 匿名さん 
[2014-08-24 14:08:11]
もう一度聞きます。

いま、立地のいいオール電化マンションってありますかね?
1263: 匿名さん 
[2014-08-24 14:12:35]
この物件(1249の物件)で、ぜひ、田の字でない、すばらしい3LDKのプランを提案してほしい!
1264: 匿名さん 
[2014-08-24 14:21:15]
いま、立地のいいオール電化マンションってありますかね?

第一種低層住居専用地域で静かな高級物件ってオール電化ではまったくありませんね~
こちらが先に聴いてるんですけど?
1265: 匿名さん 
[2014-08-24 14:31:17]
立地も良い場所で、電化が何故沢山作られないのか?

単純にデベの冷静な市場マーケットの分析だろう。

即ち購入予定者は、電化なんて気にしていない。あと電化マンションは原発フル稼動ありきの電力会社とデベが組んで、高値で売り付ける商品だったから。

誰が今の現状で好き好んで、電化マンション作らないといけないんだよ。

電力脳の妄想は良いから、市場社会で行きてる限り幾ら妄想言ったとこで売れなればデベは破綻するわけだ。売る為には、顧客のニーズを掴む訳だ。

何か電化脳って営業とか市場のこと知らない、公務員とかが多いんじゃないかな。
1266: 匿名さん 
[2014-08-24 14:38:42]
(営業)(1249の図面を見せて)どうですか?ワイドスパン、SIの物件です。
   間取りはあなたの好みで自由自在です。
(ガス派)間取りが自由ですか(具体的イメージなし)。それ最高ですね。ここにします!

 結局、間取は変更せず、田の字プランに住み続ける。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる