マンションなんでも質問「西向きの方 東向きの方、電気つけますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 西向きの方 東向きの方、電気つけますか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2021-12-20 17:17:38
 削除依頼 投稿する

東向き 西向きに住んでる方、東向きなら午前中は明るいですよね。西向きなら午後から明るくなると思いますが、例えば、来客などあった場合、東向きなら午後 西向きなら午前、(日差しがないですよんね)それぞれ電気をつけていますでしょうか?
 実際一人でいたりすればカーテンを開けていれば気にならないとは
思いますが、来客となればやはり電気をつけてるものなんでしょうか?マンションの場合、前が開けていたりするとその必要はないのでしょうか?こればかりは人の感覚で違ってくるとは思いますが。

[スレ作成日時]2008-04-08 14:04:00

 
注文住宅のオンライン相談

西向きの方 東向きの方、電気つけますか?

2: 匿名さん 
[2008-04-08 14:12:00]
高層タワーマンションの真東向きですが、昼間は夕方まで明るいです。タワマン内廊下の場合、廊下側に部屋がないので、日没まで電気つけたことないなあ。
3: 匿名さん 
[2008-04-08 14:42:00]
15階建ての南西向きです。晴れてる日は大丈夫ですが
今日みたいな雨降りの日ではさすがに暗いのでこの時間でも電気つけてしまいます。
リビングなどで外からの視線が気になるときはカーテンしめることもありますが
他の部屋では基本的にカーテンあけてます。
昼間に電気つける瞬間はちょっと悲しいですね…。
4: 入居済み住民さん 
[2008-04-09 14:06:00]
西向き5階に住んでいます。
基本、日中は電気をつけずに生活できます。今のマンションは、窓大きいので午前中も明るいです。
(もちろん南向きにはもうとうかないませんが・・・)
5: 入居済み住民さん 
[2008-04-09 15:38:00]
東向き6Fだけど、まだ電気つけていないよ。
6: 匿名さん 
[2008-04-09 16:00:00]
曇りの本日、現時点ではまだ照明不要の真東向き4階住人です。
横長リビングだからでしょうか。
ちなみに、西の寝室も午後になると照明不要の時間が長いです。
7: 匿名さん 
[2008-04-09 17:20:00]
02です。日の入り方は、バルコニーのひさしや窓の大きさにもよりますよ。

03さんは南西向きで、本来日当り最高のはずですけど、もしかしたらアウトフレームで、バルコニーの壁が分厚いのでは? 結構、日陰をつくりますからね。

うちは東向きでも、バルコニーの柵にあたるところが透明ガラスなので、日が良く入ります。
以前住んでいた戸建は、真南向きでしたが、窓が小さくて、庭に藤棚があって直射日光を遮っていたので昼間でも暗かったです。
8: 匿名さん 
[2008-04-09 23:16:00]
そうですね、部屋の形や窓の大きさ、アウトフレームかどうか、バルコニーの材質や奥行きで変わってくるでしょうね。

縦長LD、ダークな床色、アウトフレーム、バルコニーがコンクリートだと、
角部屋ならいいですが、中住戸だとどの向きでも結構暗めだと思います。
うちはこの形で南向きの中住戸ですが、リビングの奥のダイニンテーブルで
本を読んだり、来客がある時には電気をつけます。
南は明るいと思っていたので、暗くてショックでした!

LDが横長だったら窓が大きくなるから、西でも東でも1日中明るそうですよね。
9: 匿名さん 
[2008-04-10 23:01:00]
我が家は、ちょっと西に振った南向きです。
この前分譲を購入したのですが、今はまだ賃貸です。
この賃貸物件は、南西角を切り落としたような物件で、我が家はその中住居なのですが、
日当たりは極上です。
説明しにくいのですが、南面・西面(一部)がガラス張りなので、
夏は非常に暑い、でも真冬でも日中は20度くらいありますね。
当然、明かりは無くてもOKです。
10: 匿名さん 
[2008-04-11 00:19:00]
03です。
スレ主さんではないのですが、とても興味深く拝読しました。
先日書き込みさせて頂いた日は、滅多にないくらい日没のように空が暗かったので
早めに電気を付けました。

02さんの言われる通り、アウトフレーム作りで思った以上に
影が出来ていると思います。

角部屋の6階に居住していますが、近隣に同じような高さの建物が多い為
これも要因しているのかもしれません。
寝室など他の部屋は他の方同様、明るいので大丈夫なのですが
リビングにいた時、曇りの日に電気をつける確率は他の皆さんより
多めかもしれません。(悲しい…)

同じ方向でも居住している階数や周辺環境・間取りによって
色々違うのですね。参考になります。
11: 匿名さん 
[2009-11-17 01:38:20]
午後の時間が、生活時間の メインです、フツウは。
西向きは、明るい時間、長く得という結果に。なりますね。
東向きは、寝てる時間、損らしいです、午後暗い、酷いです。
12: 匿名さん 
[2009-11-17 07:41:26]
南西の角部屋の45階に住んでいますが、粗一日中電灯を点けています。


何故なら、午前中は結構暗いし、昼から夕方迄は日射しがきつくて遮光カーテンを閉めないと眩しすぎる。

景色を見れるのは、夜から朝方迄ですね。

暑がりなので北東にすれば良かった。
13: 匿名さん 
[2009-11-17 10:47:37]
東向きです。
曇りの日でも照明付けずに過ごせます。
ただ、友人が遊びに来たら多分照明付けるでしょうね。
一人で一日過ごすとしたら、照明付けなくても充分なので
これからの季節は夕方5時くらいから電気点けるでしょうね。

今の時間、正面の西向きの高層マンションは、電気を点けてる部屋がたくさんあります。
曇ってても西向きは午後明るいんですかね?
11さんのコメントから察すると、曇りの日の午後は西向きの家は電気消すのかなあ?
14: 匿名さん 
[2009-11-17 21:23:00]
以前、「お向かいの東向きマンションで、午後に何件電灯付けていたか数えてみました。
~時時点で~件でした」
なんて香ばしいこと書いてた西向きの人いたな。
15: 匿名さん 
[2009-11-17 21:59:51]
やっぱり東向きは午後、西向きは午前と日が当たらないのは事実ですよね。
でも室内の明るさは向きだけでは語れないですよね。

ワイドスパンか、ハイサッシか、フローリングの色は明るいか、順梁か透明板のバルコニーか…、周囲の建物はあるか…等々。
条件で全然違います。

うちは少しだけ南に傾いた東向きの6階ですが、電灯は夕方までつけません。
ワイドスパンでハイサッシ、フローリングは明るいベージュ色。
低層住宅地域なのでさえぎる建物もありません。
ただ逆梁コンクリートバルコニーです。順梁で透明板だったらもっと明るいんだろうな〜。

南向き以外を選ぶ時でも、よく条件を検討すれば暗くて困るってことはないと思います。
16: 匿名さん 
[2009-11-18 10:46:33]
なら、値段の安い西向き買う方が良いってことだね
17: 匿名さん 
[2009-11-18 10:50:07]
>15
その通りですね。
別に直接日が当たらなくても、外が明るければ充分明るいですよ。
温度と明るさを混同してる人が多いみたいだけど・・・。
18: 匿名さん 
[2009-11-18 11:43:17]
↑何向きにお住まいですか?
19: 15です 
[2009-11-18 12:16:01]
>>16さん
結果的にそこで西向きを買うかどうかはその人の判断です。
部屋の明るさに関しては条件を選べばそんなに問題はないということです。
西日を嫌う方(私も住んだことありますが家具焼けひどかったんです…)もいますし、やっぱりどうしてもポカポカ日差しが欲しい南向き好きな方もいますから。

ただ南向きが一番人気ありますから、バランスをとるために東向きや西向きの間取りがいい物件って多いです。
うちのマンションも間取りや眺望は東向きの方が良かったです。(西向きは元々ないマンションです)
だから総合点で選べばいいと思います。
20: 匿名さん 
[2009-11-18 12:31:05]
>18
大きなお世話だが、南東です。
21: 匿名さん 
[2009-11-18 12:38:44]
↑気分を害したのですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる