旧関東新築分譲マンション掲示板「パークホームズ氷川台はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 氷川台
  6. パークホームズ氷川台はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

情報くださーい

[スレ作成日時]2005-01-24 18:41:00

現在の物件
パークホームズ氷川台フォレストコート
パークホームズ氷川台フォレストコート
 
所在地:東京都練馬区氷川台4丁目161-5・6(地番)
交通:東京メトロ有楽町線氷川台駅から徒歩5分
総戸数: 34戸

パークホームズ氷川台はどうですか?

42: 匿名さん 
[2005-05-14 01:19:00]
お、あと1戸ですか!

契約者としては、うれしいですね。
さて、20Pで何つけようかな〜
たぶん、ウオッシュレットと浄水器つきシャワーになるかな。

みなさんは、20P以外のオプションは、考えていますか?
お勧めあれば、教えてください。
43: 匿名 
[2005-05-14 15:47:00]
営業さんに直接伺ったところ、まだ7戸残っているようです。
まだ検討者の方、大丈夫ですよ。
44: 24 
[2005-05-14 22:31:00]
今日はマンションの夜の姿を見てきました。
35戸のこじんまりしたマンションですが、廊下等の照明がなかなかお洒落にみえました。
43さんのおっしゃるとおり、残りは7戸(商談中含む)とのことでした。
45: 匿名さん 
[2005-05-15 14:17:00]
残戸数 7戸
商談中が2件含まれるそうです。
46: 匿名 
[2005-05-16 09:23:00]
オプションはレンジか食洗機です。ビルトインできるから邪魔にならないところがいいです。
47: 07 
[2005-05-16 12:23:00]
週末に物件周辺を探索してまいりました。29さんの推奨ルート通りではありませんが,
駅徒歩を実測したところ,女性の足で8分JUST。広告通りです。男性ならもっと早いでしょうね。
城北公園や石神井川沿いを歩いてみて,またまた氷川台に愛着が沸いてきました。早く住みたいなぁ。

また,残戸数については,私も皆さんと同じ情報を営業の方から聞きました。
GWに集客するため,低価格の間取りのチラシを配布したそうですが,これから高価格の間取りの
チラシも配布していくみたいです。営業さんは,引渡しまでに完売できる自信があると
おしゃっていました。信じましょう。堅実かつコストパフォーマンスの高い物件ですので,
きっと完売できるだろうと私も楽観視しております。

引渡しまでに設置してもらうオプションは食洗機にしました。ウォシュレットと浄水機は,インテリア説明会で
いろいろある中から選びます。

後は,駐車場の抽選(空きがでないかという心配も),内覧会(立会い業者を頼むか),管理組合の役員選出,
などなど,気になるところです。
48: 近隣住民 
[2005-05-17 10:06:00]
物件の近くに住んでいます。すぐに住み替える予定ではないのですが,周辺にMRができるとお邪魔して
近況を把握するようにしています。暇つぶしを兼ねて将来の住み替えに備えています。
ところでこの物件ですが,現地MRということで直接訪問するのは控えておりましたが,
HPは時々拝見していました。そこで,価格が掲示されて,相場よりも安いので少し驚いております。
三井さんの場合,相場より5%くらい高くなるのが普通ですから,価格的には10%くらい安いと感じてしまいます。
HPに掲載されている角部屋4LDKの間取だと,5000万円は超えるだろうと思っていました。
私はまだ現在の住まいのローンが少なからず残っておりますが,金利も安いですし,ちょっと住み替えを考えてしまいます。
氷川台周辺では三井さんのマンションは,ちょっとしたステータスなので,
この値段で買えるなら,,,と欲が出てきますが,逆に安さの理由が気になります。
設備仕様・構造・収納については,HPで知り得る限りは,十分に三井ブランドになっていると思います。
モデルルームを別に作らないだけで,こんなに安くできますかね?他に秘密があるのでしょうか?

他の方の発言で逆に高いのでは?という指摘がありましたが,練馬区東部をずっと見てきた私には
安いと感じました。価格もそれぞれ感じ方があるんでしょね。

ところで,石神井川に先日からカルガモ親子が現れて,近所ではちょっとした話題になっています。
そんな長閑な氷川台は,派手さはありませんが,住み易いところですよ。
49: 匿名 
[2005-05-17 11:07:00]
他の発言者も指摘されておりますが,オプション類のパンフレットに,食洗機や浄水機・ウォシュレットなど
標準で付けておけよってものが無かったのですが,インテリア説明会でその点のフォローはあるのでしょうか?
行った人いますか?
50: 匿名 
[2005-05-17 18:33:00]
営業の方が見れば誰が書いたかバレバレですが,良いことなのでお知らせします。
先日,自分が契約した部屋の両隣と上の部屋からの音はどうだろうか?という実験をしてきました。
周囲は全て契約済み住戸なので,販売員さんに隣のバスルームで大声を出してもらったり,
壁を叩いてもらったり,ドシドシと足を踏み鳴らしてもらったりして,自分の部屋でどう聞こえるか確認しました。
その結果はスコブる良好です。唯一,隣の壁をドンドンと強く叩くと聞こえましたが,
正直,声は相当大きな声でしたが,全く聞こえませんでした。上階での足踏みも同様です。
工事もほぼ終わってますから,周囲はとっても静かだったのに。非常に安心しました。
51: 29 
[2005-05-17 23:35:00]
スバラシイ実験です。感謝。
52: 08 
[2005-05-18 07:57:00]
50さん レポートありがとうございます。
1歳半の子供がいる我が家は、ぺたぺた歩きの音が下へどれだけ影響を与えるのか気になっておりました。
後から追加できるものはなんとかなりますが、構造だけはなんともしがたいので安心しました。
内覧会時に、室内チェックともども音についても自分の耳でも確認しようと思います。
53: 匿名 
[2005-05-18 13:00:00]
48>住まいサーフィンの方に出てましたが,
①土地取得が競売じゃなく安く入手できた
②モデルルームを作らなかったためその建設費・人件費を節約できた
③他の物件と資材・設備の一括大量購入をして,スケールメリットを出した
ということでコストを押さえることができたとのこと。
①や③はよくあることですが,②が想像以上に大きいのではないでしょうか?
54: 50 
[2005-05-19 10:47:00]
52さんへ>>
 50です。内覧会の際は,自分の居室内の音の確認しかできません。他の部屋からの音の確認となる難しいでしょう。
 他の部屋への音の響き具合も同様です。というのも,他の部屋は内覧会直前だったり,内覧会終了後だったりして,
 契約者以外が入ることが難しいです。ましてや内覧会終了後だと販売員すら入れないはずです。
 なので,私どもは無理を言って,内覧会前に確認をしました。
 52さんも気になるのであれば,内覧会前に確認できないか,または内覧会の時に確認できるか,
 担当販売員の方に確認してみてはどうでしょうか?
 設計上の遮音性能は部屋毎で大差ないでしょうが,間取りや施工レベルによって,多少違いが出るでしょうし。

ところで,契約者の皆さん,内覧会はご自分たちだけでチェックしますか?業者に立会いを依頼しますか?
内覧会まで期間がないため,受け付けてくれない業者もありますが,オフシーズンのようで,まだ間に合う業者も
多くあります。
55: 匿名さん 
[2005-05-19 17:43:00]
内覧会の業者立会い>うちは頼む予定なしです。
56: 24 
[2005-05-19 17:44:00]
わたしも契約いたしました(ちょっと前ですが)。契約者の皆様、今後ともよろしくお願い申し上げます。
ちなみに、わたしは残戸数に入っていなかったはずなので、残戸数は変わりません(その後決まっていれば別ですが)。
前述しました設備仕様の問題は、自分なりに払拭したのですが、管理費がちょっと高いな〜(価格が相場比でリーズナブルでも管理費によっては
月々の支払いに与える影響はありますよね)と思うところが最後まで残りましたが、
結局周りの静かな環境や、都心に近い立地を最優先し決断しました。
あと新しく開通する地下鉄も後押しになりました。
57: 匿名 
[2005-05-19 18:37:00]
やはり高い買い物ですし、また内覧会の業者の方がどのようなチェックをされるのかにも
非常に興味がありますので、依頼することにしました。内覧会が楽しみです。
58: 50 
[2005-05-19 20:59:00]
50です。24&56さん>ご契約おめでとうございます!こちらこそよろしくお願いします。

55さん,57さん,回答ありがとうございます。今のところ,業者同行派が1名,自力派が1名ですね。
私は今のところ自力で乗り切ってやろうと思っています。
他の物件と違って,決算期に間に合わせようと突貫工事したって訳ではないし,
すでに実際の部屋を何度も見ていますし。甘いですかね〜?
59: 匿名 
[2005-05-19 23:08:00]
HPが更新されて残り5戸となってますね。新モデルルームが21日オープンだそうです。
60: 匿名さん 
[2005-05-24 11:37:00]
あれ、書き込みが少なくなってしまいましたね。
新モデルルームご覧になった方いらっしゃいますか?
61: 匿名 
[2005-05-24 15:35:00]
またHPが更新されて残り4戸になりましたね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる