旧関東新築分譲マンション掲示板「Brillia調布国領はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. Brillia調布国領はどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2006-12-01 19:29:00
 削除依頼 投稿する

京王線国領駅徒歩10分に建築予定のマンションです。
検討または購入予定の方など、ご意見お願いします。

[スレ作成日時]2003-07-26 12:34:00

 
注文住宅のオンライン相談

Brillia調布国領はどうですか?

342: 匿名さん 
[2005-09-04 23:42:00]
339さん、340さん
教えていただきありがとうございます。
今日、現地を歩いてみました。静かで良いところだと思います。
ヨーカ堂も広く、活気がありとても気に入りました。
先日の台風の影響が若干残っていましたが、
野川は綺麗な川でいいところですね。

他のスレにも関わらず、ご親切にして頂きまして、
ありがとうございました。
地域住民の方々もとても親切で安心しました。
343: 匿名さん 
[2005-09-05 00:21:00]
柴崎駅からの道は暗いですが、特に物騒ではないですよ
野川ですが、今日の雨ですごいです…もう少しで溢れそうです
この間の台風より影響がありますね
344: 匿名さん 
[2005-09-05 10:24:00]
昨日から降り続ける雨で、野川は増水しているそうですが、
氾濫はしていないですか?
過去に氾濫したことはありますか?
お手数ですが、状況を教えて下さい。よろしくお願いします。
345: 匿名さん 
[2005-09-05 12:58:00]
かなりの集中豪雨だったんで、もう少し雨が降り続いてたら氾濫してあのかもしれません
台風より集中豪雨のほうがすごいですね
346: 341です 
[2005-09-05 17:45:00]
>343さん
ありがとうございます。治安は良さそうで安心しました。
教えて頂いて本当にありがとうございました。
347: 匿名さん 
[2005-09-05 19:00:00]
>345さん
ありがとうございます。
今日も激しい雨が降るそうなので心配です。
348: 野川のカメ 
[2005-09-07 13:29:00]
住民ですが、Bフレが入るみたいですね。
うちにはBフレのアンケート等なかったんですが
皆さんのところには何か事前にあったんでしょうか。
349: 匿名さん 
[2005-09-07 15:04:00]
理事会のお知らせに書いてませんでしたっけ?
350: 匿名さん 
[2005-09-07 19:06:00]
Bフレのアンケートじゃなくて、先日配られたアンケートの意見欄で
Bフレの声が多かったのでは?今週の日曜は総会ですね。
私にとって朝10時に調布ってのはちょっと辛いけど、参加しようと思います。
そういえば、先日夜中だったか非常ベル鳴っていませんでしたか?何だったんでしょう・・
351: 匿名さん 
[2005-09-07 19:52:00]
鳴ってましたね 駐車場からなってませんでしたか?
屋上に人がいるのを見ましたが…
352: 匿名さん 
[2005-09-07 19:57:00]
野川のカメさん350さんの書いてあるとおりだと思います。
でもいきなり総会の議題にのせるのは・・・
353: 匿名 
[2005-09-10 20:13:00]
明日の総会には皆さんいくのでしょうか?
急に予定が入ったので、行けなくなってしまいました。
Bフレッツには入ろうと思います。いろいろできそう
なので、、
354: 匿名さん 
[2005-09-11 17:59:00]
これを見ると、先日の大雨で野川がどうなっていたかがわかります。
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1116212030&LAST...
まあここら辺は安心ですね。
355: 匿名さん 
[2005-09-18 20:20:00]
356: 匿名さん 
[2005-09-23 09:42:00]
ベランダの手すりのところ、
朝、夜など熱膨張と収縮?のせいか「カン」と鳴るんです。
結構な頻度で鳴ります。
うちだけですかね?
357: 匿名さん 
[2005-09-23 17:12:00]
私も何の音だろうと気になっていました。
358: 匿名さん 
[2005-09-23 23:46:00]
駐車場も夜中毎日鳴ってませんか?
359: 匿名さん 
[2005-09-24 08:27:00]
東南棟ですが、太陽が照り付け始めるといつもカンカン言っています。
設計をする時に、膨張や収縮に対する考慮が何もされてないと言う事です。
以前も日当りの良い東向けのマンションに住んだことがありますが、音などした事がありませんでした。
ブリリアは一応ブランド商品なので安心していたのですが・・・
手摺の件だけではなく、その他にももう少し考えて設計してよと怒りたくなる部分も多いです。
360: 356 
[2005-09-24 09:54:00]
うちだけじゃなかったんですね。
駐車場の方は気づきませんでした。
何なんでしょうね。膨張/収縮に対する「遊び部分」が無いということでしょうか。
アフターサービス点検時に何か言っとけばよかったかなと。
今更ですが。。。
361: 358です 
[2005-09-24 14:44:00]
いまからじゃ遅いですかね?
駐車場の安全性に問題はなのでしょうか…?
夏場の夜中はものすごく鳴ってます
うちは南西棟ですがベランダの手すりは鳴っていません

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる