三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎ってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 鹿島田
  7. 1丁目
  8. パークタワー新川崎ってどうですか?Part4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-02-17 03:03:55
 

パークタワー新川崎についてPart4です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366046/
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田890-1他
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩3分
南武線「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:45.21平米~92.04平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-12-04 06:19:28

現在の物件
パークタワー新川崎
パークタワー新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩3分
総戸数: 670戸

パークタワー新川崎ってどうですか?Part4

817: 契約済 
[2014-02-02 20:19:56]
私も契約済ですが、今日契約者向けの収納整理講座がありモデルルームに行きましたよ。
なんか何度も時間を聞いている人がいますが、聞いてどうするのでしょうか。
売れ行きも順調で広告も控えているようですし、別にステマする必要がある物件ではないと思いますよ。
818: 匿名さん 
[2014-02-02 20:34:16]
>817
昨日は空いていたのに、何故混んでいたとか書き込みするのか疑問に思ったからです。
ここのマンションに限っては、人気もあるはずなので、営業の方が書き込むとは思いたくないからです。
質問してはだめなのですか?
819: 物件比較中さん 
[2014-02-02 20:39:01]
いろいろ見て回ったが、やっぱり、武蔵小杉・・・。群を抜いている。
820: あああ 
[2014-02-02 20:46:08]
商業施設に、どこのスーパーが、入るのですか?
ジムが出来るみたいですが、他にもどのような店舗が入るのですか?
821: 匿名さん 
[2014-02-02 20:48:14]
ちなみに818さんは昨日何時頃にモデルルームに行かれたのでしょうか?

822: 813 
[2014-02-02 20:48:14]
>816さん
普通に契約済みなので、契約済みという名前にしただけです^^;
ちなみに今日の昼頃の混雑は、行列はできていなかったですが、多いときで一部屋に3組くらいは見てたと思います。
823: 匿名さん 
[2014-02-02 20:48:25]
>819
武蔵小杉はコスパ悪い。
824: 匿名さん 
[2014-02-02 20:57:01]
契約者がMR見に行って混んでただけってことかな。営業も断れないから困ってるのかも。
825: 匿名さん 
[2014-02-02 21:04:03]
ここ検討板なんだけどな。契約者は住民板にってのがここのルール。ルール守れない人が将来のお隣さん候補。まあ、それも検討するための情報ってことで。
826: 匿名さん 
[2014-02-02 21:10:38]
>825
あなた自身がルールをちゃんと読みましょうね。

>1.検討板
>主に物件を検討中の方、契約前の方向け。
>契約後の方が投稿されても構いません。

>2.住民板
>マンション契約後の方、入居済の方専用。
>上記以外の方は、投稿できません。
827: 匿名さん 
[2014-02-02 21:44:50]
契約者じゃないと分からない情報が検討材料になることもあると思います。契約者の方々にも情報を提供して頂きたいです。契約者を除外するメリットが分かりません。
828: 匿名さん 
[2014-02-02 21:55:06]
契約者と検討者では立場が違うから、意見が食い違って荒れる原因になる。
829: 契約済みさん 
[2014-02-02 22:35:53]
本日オプション検討のために、モデルルームに行ってきました。私が行った昼前には、1部屋3組ほど営業さんが案内をしていました。「ツグイエ」は共稼ぎで子供が小さく、残業や子供の病気の時親に面倒を見てもらいたい世帯にとっては理想的と思いました。これで2部屋契約割引でもあれば飛ぶように売れるでしょうね。
830: 813 
[2014-02-02 22:53:41]
なんだか私の発言がもとで少し荒れているようで、申し訳ないです。
確かに契約者は手付金を支払い済ですので、耳に痛い話もありますね。

行列ができているというのは、ひょっとしたら皆さん新MRの玄関で連結された部分で足を止めるので
そこに人が詰まって中に入りにくい、ということかもしれません。

契約者向けには毎週末イベント案内がきているので、MRには契約者もそこそこ見に来ているかと思います。
831: 契約済みさん 
[2014-02-03 07:18:14]
ルールを分かってない人がルールを持ち出して恥をかく。
仕事でも私用でも、そうならないようにコメント出す前に念のためにチェックするかしないかって、その人の評価に影響しますね。
その人の発信する情報の信頼性にかかわる話だから。

まぁ825さんは以前から生暖かく見守られる存在だから今更ですが。。
832: 匿名さん 
[2014-02-03 07:55:45]
新しいモデルルームは2部屋を玄関部分に新たなドアの追加で繋がるまさかの二世帯仕様だった。このマンションのコンセプトの一つだから?それともそういう要望が多いのかな?
833: 匿名さん 
[2014-02-03 08:04:24]
実際にそういう買い方する人が多いみたいです。壁を撤去して繋げることまでしているかは分かりませんが、二世帯同時購入で、しかも現金一括払いだそうで。りそなの担当者から聞きました。羨ましい限りです。。
マンションルームの初回訪問で見せられるドラマもそういったストーリーですし、重要事項説明会でも二重戸の繋げ方について話があるので、三井としても想定内だと思われます。
834: 匿名さん 
[2014-02-03 09:40:29]
ここって来年3月中旬竣工、3月下旬入居予定ってなってますけど大丈夫なんですか?
1ヶ月以内は要注意と聞いたことがあります。
835: 匿名さん 
[2014-02-03 11:11:19]
三井不動産現役社員の書いた本で竣工後1ヶ月以内入居物件は突貫が多いとか書いてありましたね。
ここは上層階は入居が遅いので、その期間でフォローするのでしょうけど
下層階は数ヶ月とはいえ、入居中に工事されると少なからず影響はありそうですね。
大丈夫かどうかは建ってみて不具合がでるまではなんとも言えないでしょう。
836: 匿名さん 
[2014-02-03 12:12:31]
工事のペースも、凄く遅いので、不安にはなりますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる