株式会社じょうてつの札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティってどうですか?2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティってどうですか?2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-04-05 07:11:48
 

じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339945/

所在地:北海道札幌市中央区北2条東8丁目90番26、札幌市中央区北2条東9丁目90番35(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩9分
函館本線 「苗穂」駅 徒歩11分
千歳線 「苗穂」駅 徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:83.62平米~102.62平米
売主・事業主:じょうてつ

物件URL:http://www.jotetsu.jp/im/kita2joNeocity/
施工会社:株式会社鈴木東建
管理会社:北海道東急ビルマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2013-12-03 00:31:02

現在の物件
じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティ
じょうてつ
 
所在地:北海道札幌市中央区北2条東8丁目90番26、札幌市中央区北2条東9丁目90番35(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩9分
総戸数: 44戸

じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティってどうですか?2

451: 匿名さん 
[2014-01-22 08:26:41]
中層階からも豊平川方面が見えそう。
花火もバッチリですね。
452: 匿名さん 
[2014-01-25 13:29:08]
花火どうなんだろう?
南西方向だよね
Btype以外は見づらいんじゃないの?
453: 周辺住民さん 
[2014-01-25 13:38:57]
すぐ近くに賃貸の高層マンションが建つそうですね。
454: 匿名さん 
[2014-01-25 14:20:22]
近く?
455: 匿名さん 
[2014-01-25 14:31:17]
全く建設計画はありませんよ。
456: 匿名さん 
[2014-01-25 15:30:55]
根も葉もない情報 これは悪質です。
457: 周辺住民さん 
[2014-01-25 23:57:09]
高層の賃貸マンション計画は1週間位前の北海道建設新聞に出てましたよ。
確か北2東8で10数階だったかと思います。
計画が実施されればここの西側の日当たりに影響出てくるのでしょうか?
まあ調べれば分かる話でしょう。
458: 匿名さん 
[2014-01-26 01:16:11]
販売員は説明義務がありますね。これを隠して販売すると大変なことになります。
459: 匿名さん 
[2014-01-26 01:26:31]
しかしながら、そんな記事は見つかりませんが
460: 匿名さん 
[2014-01-26 05:23:28]
>457
それって北4東6再開発(北ガス跡地)の民間施設計画だろ?新中央体育館の隣に
じょうてつ以外の三社にマンション複合型をコンペで選ぶ件。住所が全然違うし。

さあ、嘘の情報を流布したからには、ごめんなさいしないと。営業妨害モノだからな。
461: 匿名さん 
[2014-01-26 07:05:43]
やはり、ただの営業妨害ですか…
463: 匿名さん 
[2014-01-26 09:19:03]
あちらの関係者でしょうね。姑息ですね
468: 匿名さん 
[2014-01-26 19:17:27]
競合するマンションが近くに建ちますからね。相手方も大変なんだと思いますよ。高い物件でも個々人のライフスタイルに合致していれば購入するし、良し悪しは個々人の判断で他人がとやかく言うことではないと思いますが
470: ご近所さん 
[2014-01-26 19:45:39]
ライオンズマンションと、アイムの間(西側)に賃貸マンション建設は事実ですよ。
現に建設中です。ただ10階建てではないです。
471: サラリーマンさん 
[2014-01-26 19:52:04]
>464
知りもしないのはお前だろうが。
建設新聞に載るようなマンションなら、現地には建築計画のお知らせ看板が立っているはず。紛争防止の為にな。
北2条東8丁目にそのような看板は全く見当たりません。
ついでに、建設新聞の記事も、建築確認申請の届出件名にも、北2条東8丁目の住所は建設中のじょうてつ以外ありませんね。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
472: 匿名さん 
[2014-01-26 20:40:33]
現地の確認までするなんて・・・
販売関係者さんですか?
それとも買った人でしょうか。
異常にムキになり過ぎ。
ガセ情報消しに必死過ぎません?
検討中でしたらともかく、そうでないなら異常な反応で引きますよね。
473: 匿名さん 
[2014-01-26 21:49:44]
しかし、相変わらず物件を検討せず営業妨害をする人間が後を絶ちませんね。惑わされず検討します
474: 匿名さん 
[2014-01-26 22:09:29]
建設しているのは月極駐車場の西側では?全く影響なし
475: 匿名さん 
[2014-01-26 22:31:02]
近くにマンション建つなんて書き込みだけで営業妨害だのと
ここまで大騒ぎするのはここくらいでしょうね。
売れないから関係者も必死なんでしょうが、
ここまで必死だと醜悪です。

476: 匿名さん 
[2014-01-27 05:36:25]
売れない?物件のホームページもまだ更新されていないのに現販売戸数を知っている?ライバル不動産って恐ろしい
477: 購入検討中さん 
[2014-01-27 07:19:10]
475 売れる、売れないは、あなたに関係あるんですか?他の不動産関係者だから気になるんですか?売れてる売れてないは、あなたには関係ない
478: 匿名さん 
[2014-01-27 08:45:10]
それこそ購入検討者なら近くにマンションの計画があるなんて書き込みくらいで、
「営業妨害」なんて言いませんよ。

479: 匿名さん 
[2014-01-27 08:52:58]
有りもしないマンション計画をでっち上げ検討者を不安に貶める行為はよいことですか?
480: 購入検討中さん 
[2014-01-27 09:10:32]
ウソの情報でキャンセルが出たら賠償問題でしょうね。風評被害も同様です
481: 匿名さん 
[2014-01-27 10:36:12]
たかだか匿名掲示板での書き込みで風評被害なんて言い出す検討者なんて
普通はいませんけどね。
485: 匿名さん 
[2014-01-27 11:58:08]
売れてる売れてないは検討者なら関係ありますよ。
完売なら検討出来ないし売れ残りが多ければ急いで決める事も無いし値引きを期待したりもするでしょう。
むしろ他の物件のスレで検討違いのアンチ書き込みを繰り返してるのがここの関係者でしょうね。
他と比べればどんどんここのボロが出てくるだけなのに…。
486: 匿名さん 
[2014-01-27 12:33:23]
検討者ならね。ただの冷やかしの者には関係ないね
487: 匿名さん 
[2014-01-27 12:37:45]
まあ、この掲示板の情報を鵜呑みにして決める人はさすがにいないが、じょうてつのマンションレベルを知っているような書き込みは、知ったかぶり屋さんだろうね。それぞれのマンションと仕様や設備の違いを熟知しているのは…。
488: 匿名さん 
[2014-01-27 13:10:46]
花火のうちあがる方向から見えるので花火はバッチリ見えますよ
489: 匿名さん 
[2014-01-27 14:54:09]
匿名掲示板で冷やかしがいても検討者には問題無いですよ。
冷やかしすら都合が悪いのはここの関係者くらいのもの。
490: 匿名さん 
[2014-01-27 15:05:12]
賠償請求されないよう 程々にした方が無難だよ
491: 匿名さん 
[2014-01-27 17:04:03]
匿名掲示板の書き込みに賠償請求する前に、
デベ関係者によるステマまがいのヤラセ書き込みの方が問題になると思うよ。

もっとも事実の書き込みに対して賠償請求したって、
デベ関係者が恥を上塗りするだけだと思うがな。
492: 匿名さん 
[2014-01-27 17:11:49]
こういう旗竿地って後からどんどんマンションが建てば袋小路みたいになりますね。
花火も何回見れるやら…。
493: 匿名さん 
[2014-01-27 17:13:42]
書き込み禁止にされた人が戻ってきましたね。また同じ話をしにきましたか
495: 匿名さん 
[2014-01-27 17:29:35]
購入者も馬鹿じゃないから値付け失敗したら売れ行き不調なのは当たり前。
確かに資材の高騰で安く価格設定出来なかったんでしょうね。
明和が相当高額な価格なら、こちらを選ぶ人がいるかもしれません。
三井からは立地も価格も違いすぎるので流れないとは思いますが、、、
496: 周辺住民さん 
[2014-01-27 17:39:32]
自分の周りは明和があまりに高かったら見送るか、
北4東4のクリーンリバー狙いのようで、
ここは7~800万は値引きしないと買わないという人ばかりでした。
ここをこんな金額で買うなら築浅の中古にするという人も多かったです。
ちょっと前の価格設定ならここより500~700万は安いですから、
そんな中の築浅の中古なら価格設定も法外な事は無いだろうと考えての事です。
自分の周りの殆どの検討者はここは論外という感じですが、
値引き次第では考えても良いという雰囲気でもありました。
自分もそんな感じです。

497: 匿名さん 
[2014-01-27 18:14:54]
そうですか、それをなぜここに書き込む必要があるのですか?値引きしてもらわないとそんなに買えないんですか?
498: 匿名さん 
[2014-01-27 18:21:49]
築浅の中古マンション検討者がなぜじょうてつマンションにケチつけるかな?
中央中そばのクリーンリバーはもっと高いだろうし、駅までの距離はここよりも遠いけど?ということはやはり…。
499: 匿名さん 
[2014-01-27 18:31:37]
ケチをつけてるかどうかは知りませんが、
ここの価格設定では引きでもないと買う価値が無いという判断でしょう。
クリーンリバーの値段はこれからというか随分先ですが、
関係者でも無いから北4東4が高いかは分かりませんが、
ちょっと前に建てった南2東5のクリーンリバーはここより遥かに立地が良いですが、
ここより700万位安かったですので北4東4がここよりかなり高いとは思えなかったです。
500: 物件比較中さん 
[2014-01-27 18:34:20]
じょうてつは値引きしないので有名なので無理だわ モデルルームすら値引かないから
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる