三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. [契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part3
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-01-30 14:57:40
 

SKYZ TOWER&GARDENの契約者限定スレのPart3です。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363284/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/374166/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分 、ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物 、三菱地所レジデンス 、東急不動産 、住友不動産 、野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

【物件情報を追加しました 2013.11.26 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-24 12:59:11

現在の物件
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 1,110戸

[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part3

955: 契約済みさん 
[2014-01-24 22:43:41]
もしも、紙パックジュースを生ジュースとうたって売っていた。のように今回のコア抜きも建築業界では日常的にやられていたことなのであれば、引き渡しの前に発覚してほしいのです。躯体関係は外から解りえませんし、
噂を鵜呑みにしたくありませんが、今回も内部告発がなければ、何も知らずに引き渡されていた訳で。怖いと言えば怖い。
956: 匿名さん 
[2014-01-24 22:53:33]
広尾の三菱グランを買える人は億単位の資産を持ってる人だから、屁でもないだろうけど、我々スカイズの平凡リーマン購入者だったら大打撃だよね。
957: 匿名さん 
[2014-01-24 23:30:37]
ウチなんか人生設計おかしくなっちゃうよ(苦笑)
958: 匿名さん 
[2014-01-25 10:39:39]
今日のSKYZはどんな感じでしょうか?
959: 匿名 
[2014-01-25 17:33:33]
5丁目にできる豊洲西小学校は通年利用できる屋内プールとトレーニングジムがあって、一般利用もOKにするみたいですね
960: 匿名さん 
[2014-01-26 12:58:42]
今日のスカイズです!
今日のスカイズです!
961: 匿名さん 
[2014-01-26 12:59:46]
下から
下から
962: 匿名さん 
[2014-01-26 13:08:02]
東雲側から
東雲側から
963: 匿名さん 
[2014-01-26 13:09:19]
新市場側から
新市場側から
964: 匿名さん 
[2014-01-26 13:11:08]
最後に北側
最後に北側
965: 匿名さん 
[2014-01-26 13:13:09]
写真、ありがとうございます。
屋上のフィンができかけてますね!

それにしても、違法サッカー教室により、
公園の芝生がいたんで来ているのが気になります、、、
966: 匿名さん 
[2014-01-26 15:09:17]
殺風景だなー。早くいろいろ来ないかな?
967: 契約済みさん 
[2014-01-26 16:03:38]
965

サッカー教室が公共の公園を無断使用するのが違法なのは、団体使用(試合も含む)であること、営利活動であること、に該当するからです。
サッカーボールを転がすこと自体は禁止されていないので、あんまり芝生の痛みを気にしてしまうと、スカイズも含む近隣住民の皆さんがサッカーすることも気になってしまうようになりますよ。
968: 契約済みさん 
[2014-01-26 16:55:30]
インテリアオプション会に行かれた方に質問ですが、リビングの備え付けエアコンは容量アップとかできる感じでした? あとメーカー変更とか。。。
以前住んでいたマンションでは対応してたのですが、、、
969: 匿名さん 
[2014-01-26 17:46:39]
備えつけは変更無理かもですね。
それ以外の部屋はダイキンのうるさらにしました。
970: 匿名さん 
[2014-01-26 18:09:30]
どうやら北西方向の晴海の選手村跡地は14階位ではなく、高層マンション群の計画もあるらしいので眺望にかかってくるかもしれないらしいですね。
971: 匿名さん 
[2014-01-26 18:23:29]
写真ありがとうございます。
建物に掛けてある青いネット?みたいなのはいつ頃はずされるのでしょう。
早く全貌が見たいです。
972: 契約済みさん 
[2014-01-26 19:26:22]
私は備え付けの「三菱霧ヶ峰」は賛成です。他のエアコンも出来れば揃えたいと思っています。
天井カセットでない分、選択肢の広さはメリットにしたいですね!
973: ご近所さん 
[2014-01-26 19:26:36]
クロノの例からすると青いネットは恐らく夏頃に下の階から外すのかもしれません。

でも、ネットが外されると鳥とかに汚されるような気がして、
台風シーズンが過ぎるまで付けといてよ~ってまじめに思っていました。


974: 匿名 
[2014-01-26 19:42:26]
東京の都市力向上は、日本経済の返り咲きです!




そして、その為の政策として特区も考えられてる訳ですが、


なのにも関わらず、都知事選挙で立候補した宇都宮候補は、


東京の特区や、その他の国家成長戦略とする東京都の予算を全て


生活保護やニート支援に回し、都内主要駅付近の至るところに


都営住宅を建設する費用に充てるとの公約を絶叫しております。


景気回復させすれば、結果的に失業も生活保護だって減らせるし


財政が豊かなら福祉だってより充実させやすいのに、宇都宮候補は、


その景気回復の起爆となる五輪や、カジノ開業や、特区など


せっかく最近のデフレ脱却マインドから、景気回復マインドとなり


外資や、人や、脚光を集められる為に整えた経済のテコ入れ準備を


特区をみんな止めて、生活保護や都営住宅の建設にあてる絶叫してます!


東京が、どこもかしも都営住宅ばかりにする都政って、ゾッとしますね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる