注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

株式会社秀光ビルドの総合スレッドに投稿された「価格」についての投稿をまとめて表示しています。

株式会社秀光ビルドの「価格」についての口コミ一覧

検索したキーワード:価格
画像:なし

303: 入居予定さん 
[2014-05-27 13:15:19]
>No.300
No.299です。

上棟に営業さんが来てくれたのは、ほんとうにささやかですが、上棟式をしたので夫が頼み込んだ
んです。
上棟式なんて今時はやらないし、やらなくてもまったく問題ないと思いますが、上棟式をしないなら
営業が来なくてもおかしくないような気がします。

いろいろ思い返してみたのですがトラブルはありませんでした。
10年前は…と言った不動産屋さんから、昔はシステムキッチンの色を間違えて搬入したりしたことも
あったらしいと聞いていたので、契約書の図面と設備関係の頁はかなり細かくチェックしたし、電気
のコンセントやスイッチの位置は打ち合わせとあっているかこちらでも確認しましたが、間違って
いる箇所はありませんでした。

>「請求書送りました」
契約時に3度に分けて金額と振り込む期日が書いてあり、それまでに振り込むだけなので何もなければ
請求書は来ないのではないでしょうか。
うちは建てている最中に変更や追加をしたので打ち合わせの時に送りますと聞きました。

>「状況はこんな感じで順調です」
大手ハウスメーカーの1/3の価格なのに同等のサービスを求めては秀光さんが気の毒です。

>打ち合わせした位置と違うところについてたり違う商品が付いていたりします。
>いろいろ打ち合わせしてたのと違う。
具体的に何が違うのでしょう。
図面と違うとかカタログと違うとかならそれに応じて対応してくれますよ。

>不安で毎日確認に行ってる状態でノイローゼになりそうです。
>内心かなり腹がったってます。
>正直かなりまいってます。
うちもローコスト住宅という不安から毎日行きました。
毎日行って直に作業を見て安心したので何をもってトラブルといっているのか理解できません。
336: 匿名さん 
[2014-06-26 09:12:43]
秀光のウリは薄利多売による低価格。一生に一度なんて大げさに考えなければ
賃貸より格段に良い暮らしができ、建売にはない自由設計で建てられる。
あれこれ注文つけて大手メーカーのような家にしたって格段に安い。
剥離多売は社員や職人に目一杯仕事をさせることによって効率を高めている訳だから
イレギュラー(クレームや施工の問題)があると対応しきれなくなる。
引渡し後のクレームは想定されていない。立会いまでして検査して、手直しもして
引き渡してるのにクレームを想定する方がおかしい。
定期点検は事前にはがきで訪問日時を尋ねているはずだが、どういう手直しがあるのかは
行ってみないとわからないので、業者や職人の手配には当然時間が必要になるが、
増税前の駆け込みの受注が残っていると4月になったから暇なはず、とはいかないようだ。
3月に引き渡した現場は半年点検が9月に有るがその頃には現場数も減っているはずなので、
対応も早いだろう。それ以前に引渡しを受けた施主は数ヶ月間、イライラさせられたかも
知れないが、3月末ギリギリに引き渡した現場より丁寧な仕事がされているはずなので、
そのへんは理解してあげられるといいんだけど・・・
安く建ててやってると恩着せがましい社員もいるかも知れないが、会社はそんな風には
考えていなかった。迫り来るタマ台風に抵抗しうる商品、システムを開発して今に至る。
でも、多少は安く建ててもらえた、と恩を感じて欲しいのも事実。
どこの会社も流れは同じなので、駆け込み受注に失敗した既に暇な会社以外はどこも
似たりよったりの対応をしてるはずなので、他社のスレを覗いてみるといい。
対応が悪いっていう書き込みをしてる人は秀光で建ててるわけだから他社だったらどうか
なんてわからないんだから書き込んでも意味がないと思う。
仕事の割に給料が安くて辞めた元社員だが、今の会社は原価の1.5倍で販売してる。
普通はそんな感じ(粗利30%前後)なのでいかに秀光が安いか、ありがたいと思ったことは
ないんだろうか?ちなみに私の担当した顧客でそういう問題が怒ってるとは聞いてないが。
399: 匿名さん 
[2014-07-16 16:02:50]
秀光の構造材の基本はごく一般的なホワイトウッドの集成材に通し柱とか重要な箇所に
必要に応じてハイブリット材(米松等との混合材)を入れていた気がします。
その時は良心的な会社だと思っていました。(今がどうかわからないので過去形です)
お金をかければかけるほど、無垢の檜やオール4寸、構造用面材も使えるので自分の
好みや予算、要望に合わせられるのが強みだと思います。
予算の少ない人、もしくは抑えたい人はよく認識した上で標準仕様で建てればいいし、
こだわりたい部分や、強度に関心が高い人は予算を増やしてオプションを採用すればいい。
それで、納得のいく家が同じような構造の家よりも安く、大手からすれば半値ほどの価格で
家を建てられる貴重な会社です。
一生に一度とか、高い買い物とか言われますが、何年住むかは人によって違います。
20代や30代前半の人は35年~50年住みたいと思うでしょうが、60代の人は謙遜して10年
持てばいいと言います。(もちろんそんな訳にはいきませんが)

住宅ローンも35年組む人が多いと思いますが、若い人でも定年までに完済したい人は大勢います。
退職金が保証されてるような公務員や大手企業にお勤めなら75歳完済の計画も組めますが、
中小企業だとそうもいきません、年配の方で現金でやられる方も多いです。
そういうニーズに合わせてセレクトできるシステムでやっている会社です。
予算をケチって他社と違う点を指摘してやり直させる会社ではないんです、秀光の収め方や、
構造が気になる人は建築中の現場を見せてもらってその理由を聞いたり、変更できるかを
確認すべきで、契約したら神様かのような物言いはクレーマーそのものだと思います。

今、I系グループがどれだけ建ててるか知ってますか?どういう売り方をしているかも。
グループ全体で見れば、供給棟数はNO.1ではないでしょうか?
最近はパネルも張るようになったそうですが、秀光と大きく違うところが有りますか?
普通なら高いはずの住宅を安く購入しようとしてる人は多いんです、秀光を選んだあなたも
その一人です。選択としては正しいと思いますが、契約は内容確認も含め自己責任です。
後続の人が同じ轍を踏まないよう書き込んでいるのだと思いますが、自分のことは棚に上げて
言いたいことだけ言ってるってことに気がつかないのでしょうか?
不動産業に従事してますが、業者にとっても秀光の存在意義はあります。いいトコ取りが基本です。
460: 購入検討中さん 
[2014-07-21 09:12:33]
>>459

私の理解としては大手さんでも当たり外れはある。秀光ビルドさんは目に見えるカタログ的なスペックと価格で客を釣るが素人が見えない所でかなり経費削減。企業努力とも言うのかもしれない。知識を持って自分で動かなければ怖い事になる可能性がかなり高い。『諸刃の剣』と言える。しかし当然の如くパッと見それなりの形にはなっている。

ここ最近の内容は勉強になりました。一歩踏みとどまりもう一度考えを見直してみようと思います。
470: 匿名さん 
[2014-07-21 17:42:49]
どなたか、アイダ設計と比較した方居られますか?価格的にいい勝負かとおもいますが。
501: 匿名さん 
[2014-07-24 07:06:43]
神戸の地震までは柱と言えば極一部以外は3.5寸だった

しかし、耐震性が重要視されてるようになるとともに4寸が増えはじめた

そして某ローコストが
メートルモジュール、
4寸柱、ベタ基礎の三種の神器で
坪25万円という低価格を売りにシェアをとった

客は○○ですら4寸なのに倍近い価格の御社は3.5寸なの?と責められる
結局、他社も追従して今のように4寸が多くなった

3.5寸でも適切に設計すれば耐震等級3もとれる

4寸の方が断面積で1.3倍太く強い
520: 入居済み住民さん 
[2014-07-29 09:47:56]
家の引き渡しを受け、4か月たちました。断熱性能の高さに満足してます。この暑さにも充分しのげてます。
すぐ横に道路が走っていますが、窓を閉めると、騒音が全く気にならない防音性能にも満足してます。
価格が随分安かったので、一抹の不安もあったのですが、いまのところは大満足です。
今後不満が出てきたらまたレスします。
530: 匿名さん 
[2014-08-11 09:19:21]
秀光が目指すところは茶碗・箸・蒲団を持ってくれば住める家づくり。
外構はあまり請けないけど、駐車場は必要で、土のままでは具合が悪いので
砕石敷きとか土間コン打ちのOPが設定されています。

コミコミ価格表示は更地で、水道メーターと最終桝がある状態を設定してるので、
建替えの場合、解体工事は必須なのにそれすら自社で請け負おうとはしない、
もちろん、請負が増えるほど売り上げも利益も上がるので他社なら何から何まで
請け負いたいのだろうが、秀光の営業は売上主義だけど棟数も求められるし、
何しろ抱えてる見込み客をさばいていかないといけないので、見積もり段階で
業者に見積もりを取っても受注活動はしないことが多い。

時間がない、手間がかかるというのも事実だが、それぞれの業者と直接話を
するほうが安く上がってお客さんの為になる(予算上のこと)のがわかってるし、
打合せに同席したり、間に入って連絡ミスを誘発するような時間のロスにつながる
行為は避けて通りたいという実情もあると思う。

普通のHMなら、受注数の不足を金額(OP)でカバーしたいのが本音、特に
契約済みのお客さんなら信頼関係があるから、予算が許せばOPも発注しがちと
あれもこれも勧めるのだろうが、秀光には忙しい営業と忙しい監督しかおらず、
提案してる暇もない。大手にはICがいて、ボランティアじゃないから営業する。
外構を請け負うと引き渡しがその分遅れるから受けたがらない場合もあるが、

解体工事も含め、近隣とのトラブルやクレームはすべて住宅本体の請負会社に
くるので、本当はきっちり利益を含めて請け負う方が間違いはないのだが、
少しでも予算を家に回していいグレードや、仕様にしてもらおうとすると、
抑えられるところ(秀光が請けなくていい部分)は外してでも、とCSアップに
努めてしまう。

とはいえ、フルローンで考えるなら、建築請負に含めなきゃいけないので、
多少高くなってもメリットも考えながら上手に付き合っていってください。

547: 名無しさん 
[2014-09-15 17:59:57]
現在、秀光での建設を検討中の者です。
もともと大手や地元有名メーカーでのプランをもらっていたのですが、大手は信頼と実績を背景に強気の坪単価、地元メーカーも県産材を利用すると言いつつ大手よりも若干安い程度で、しかもいわゆるドンブリ勘定的な値付け&値引きで今一つ不透明な気がします。タマは私が当たった担当者が若手のダメ営業で早々に切りました。
秀光は内覧会で合計3件見ました。坪単価の高いHMと比べれば、建具なども上級というよりは平均的なもののような気がしました。が、私個人としては思いの外しっかりしている感じで、たとえば普通の建売り住宅を眺めて、「こんな程度でもいいかな」と思える人ならアリかなと思います。
ただし秀光で話をする場合には、信頼のおけるHMなどで検討に検討を重ねた外観や間取りなどを持参して話をした方がいいと思います。あと、自然派やこだわりの強い家を建てたい方には不向きだと思います。
前述したように、価格と機能性とのバランスを求めて、いわゆる建売並みの金額で注文住宅が建てたいと考えている人向きかなと。
551: 547 
[2014-10-01 22:46:12]
>>548
私は秀光で契約しました。(SHQ)
一つはそこそこの間取りそこそこの設備で、安く建つならそれがよいという、コストパフォーマンス追求型の人。いわゆる秀光の内覧会などでUL物件を見て価格を聞いて「これならうちでも手が届くかも・・・」と決断する方。
もう一方は、他のハウスメーカーや住宅展示場を回って、検討に検討を重ねた上で本命のHMの対抗というか、比較対象として秀光で見積もりを取った中で、「意外といいかも・・・」と乗り換えてくる方。こちらは安い物件を建てたいというよりも、自分が思い描いた住宅を100%に近い形で実現するために選ぶのではないかと思います。
559: 匿名さん 
[2014-10-22 11:13:35]
部材そのものの仕入価格はどこのHMも極端には変わりません
殆どが人件費です
多少良い部材を使っても作業が簡単で工期を短くした方がトータルコストは下がります

受注率、一軒あたりの営業コスト、工期、不具合対応など様々な面で人手をかけないで済むようにしてあります

元々はタマがはじめた手法を更に押し進めた感じです
どの程度なら顧客が不満に感じないかのさじ加減が両社では違うのでしょう
560: 購入検討中さん 
[2014-10-22 21:43:01]
>>558
家建てるときに第三者機関っていれれるんですね。
そんなことも思いもしませんでした。
それは安心ですね。
ネットで探してみたら結構な価格するんですね。泣
ただ、一生の買い物ですしね。
妻と検討します。
573: 匿名さん 
[2014-10-27 23:01:05]
>>563
鼻隠しの部分が問題なのでしょうか?
軒天井を無塗装で仕上げている会社もあります。
そもそも軒天井すらなくて、垂木がむき出しの会社もあります。
どちらも、かなり高価格帯の会社です。
材質にもよりますが、結構傷む場所ではあるので、定期的なメンテナンス必要ですね。
瓦の寿命は30年ほどなので、葺き替えの際に検討されるといいでしょう。
602: 入居予定さん 
[2014-11-12 02:06:59]
>No.599の社員ではありませんが。さん
ひとことずつうなずきながら読ませていただきました。
秀光ビルドさんのことを知ったのは、タマホームさんの見積もりで現実を思い知らされ建売の
ちらしをチェックしていた時です。
欲しい間取りに似た規格タイプでもよかったのですが、予算内におさまったので自由設計に
しました。
建売でもいいと思っていた我が家からすれば、住設のメーカーのショールームに行くとか一部屋
ずつクロスを選ぶとか本当に楽しい時間でした。

>建築中の工程が確認できるということ
建売と比べて一番違うのはこれです。
たまに家族で行って作業中の大工さんをバックに写真を撮らせてもらいました。
カメラ屋さんでデジタル写真集を作る予定です。
ここというわけではなく大工さんは仕事中に行くと嫌がると何かで読んだことがあったのですが、
いつも親切で真面目そうな感じのいい人でした。
大手なら営業さんも監督さんももっと気遣いがあるのかも知れません。
でもここでのいい評判はあまり信じず、悪い評判を読んでかなりな覚悟をしていたので思ったより
衝撃的なことはありませんでした。

建売と同じ価格ですが欲しいところに欲しかった部屋がある、気に入ったキッチンや洗面化粧台
がある。うちにはもったいないくらいの家にもうすぐ入居予定です。
611: 匿名さん 
[2014-11-13 10:53:59]
秀光ビルドを気に入る人、気に入ってる人は主に価格と商品のバランス、
いわゆるコストパフォーマンスの高さだと思います。
特にここが素晴らしいとか、ここが気に入ってるとかではなく、総合的に、
感覚的に、というところではないでしょうか?
なので、雨樋の付け方や破風の納まりがどうとか言う人もなく、言われてみれば
変なのかな?と気づく人、心配になる人が多いと思います。
気にってるのがコスパなら、見積もりと家の全景写真くらいしか載せられないと
思いますが、個人情報の部分でもあるし、どこの誰だか特定されしまうので載せません。
秀光の家を部分的に見てもずば抜けて良いところはありません。
普通のもの、ちょっと良いものを使い、普通の職人さんが施工するんだから
普通の家が建ちます。わざわざ写真をアップする人はいませんよね?
それを強要?するのは自分で確認するのが億劫な面倒くさがり屋さんか、秀光叩きを
目的とした荒らしじゃないかと思われます。
前者なら検討している人はやめといたほうが無難です。
しっかりお金を払って、信用に足るメーカーさんなり、工務店で建ててもらいましょう。
良いものを安く手に入れようと思ったら、手を抜かず、自分でしっかり情報を集め、
足を運んで確認し、他社と比較して判断することが重要だと思います。
それができないなら、家を検討することすらやめておいた方が無難、出来上がったものを
自分の目で見て、気に入ったものを買うほうが楽です。
人に何かを頼むなら、普通お金がかかります、経験者の人や、知ってる人が善意で教えて
くれることはありがたく聞き入れましょう。取り入れるかどうかは自身の判断で良いですが、
人の善意に反論したり、さらなる要求をするのはお門違いだと思います。
秀光はまだエリアが限定されています。選択肢に加えられるだけでもありがたいと思ってる
人も沢山みえるでしょう、出店したのにその情報を知らずに失敗する人もいるでしょう。
安すぎる、と敬遠する人もいるでしょうが、基本は自分で動いて交渉するしかないと思います。
680: 匿名さん 
[2014-11-26 13:42:13]
自腹でエアコンとかまともな会社のする事ではない
仕事上の過失を個人に負わせる事がおかしい

うちなら断るよ

瑕疵が建築費を越える事だってあるわけで
販売価格にはリスクとして折り込み済みなのが本来
728: ビバーク中 
[2014-12-30 23:40:04]
子供にとって・・・
ガラスは割るもの、襖や障子は破るもの、鴨居はぶら下がるもの、
内壁はシール貼ったり、落書きしたり、外壁は野球やサッカーの練習相手。

子供が暴れて家が潰れることはないが、
将来的にリフォームや建替え前提の中古がよいかなと
考えてました。
というわけで立地(つまり、家はおまけ程度)を中心に検討していたが
そもそもいい物件がない。築10年以内の物件はどうもローンが払えなくて
手放す人が多いせいか坪数や間取りが割りと過剰なのが多く、同じ金額なら
秀光で自分に合った新築(土地込みでも)のほうが良いみたい。

で、最近は低価格の秀光を検討してます。他を回ったが高い。
736: 元ハウスメーカー営業マン 
[2015-02-03 21:50:08]
現在、秀光で建築中です。

私が建築を決めた理由は、仕様、価格です。
SHQでGVA使用でしたら地震にも強く、温かい住宅を建てられると思ったからです。
大手メーカーの鉄骨にはかないませんが、中堅木造メーカーでしたら全然ひけは取らないと思います。
SL、ULはお勧めしません。

唯一悪い点といえば提案力ですね。
営業も監督も忙しく、仕事をこなすのに精いっぱいといった感じです。
なので自分自身がチェックして、監督になるぐらいでなければ満足する家は建てられないでしょう。

秀光が安く建てられるのは人件費が安いのと、粗利が低いからだと思います。
現に契約後の打合せなどの変更差額を見ても他のメーカーより良心的な価格でした。

ですが今のところ営業、監督、大工にも恵まれ、良い家ができそうです。
秀光おすすめです。
739: 匿名さん [男性] 
[2015-02-04 10:24:25]
設計・監理のお仕事をされてるそうですが、ハウスメーカーにお勤めなら
実際は現場を見ることも少ないのではないでしょうか?

秀光で建てる人は秀光でしか建てられない人もいますが、
このご時世、家に全勢力を注ぎ込む気はないという人もたくさんいます。

他社でも建てられるのに秀光を選ぶ人が最終的に迷うのが安すぎる、
なんかあるんじゃないか?と心配になることだと思います。

良い営業に当たり、良い提案を受け、良い監督に当たれば、それこそ
宝くじに当たったような(何百万も得)良い家が建てられます。

もちろん、その確率は宝くじほど低い訳ではありませんし、営業は選べる
(原則は最初にアンケートを記入した時の営業)ので、確率も上がります。

さて、最終段階になっての不安を取り除こうと思えば、答えは簡単です。
現場を見る、これに限ります。不安を口にするよりも百聞は一見に如かず。

設計・監理の仕事をされてて、実務はさておき、知識のある人が見れば
十分ではないにしても、他社と遜色ないってことはわかるはずです。

736さんが言われてるように、SHQにGVAを付けて、SHQ仕様の設備なら
それなりに価格も上がりますが、同程度のHMからすれば1,000万近く
安いのではないでしょうか?

これは、秀光の考え方ですが、高価格商品だからといって利益率を
上げないからどんどん差が開くのです。

車で例えると、大衆車は利益は低いけど数で稼ぐ、高級車はその逆。
住宅で言えばローコストは大衆車、積水、ヘーベル等は高級車のイメージ。

ブランド力は無いし、構造の違いも有るけれど、秀光は大衆車メーカー
なので、粗利の高い高級車は無いけど、グレード上げても安く済む。

個人的にはSHQまでしなくても、ULに構造のOPを付ける、GVAを付ける、
その両方とも付ける、の3つから選択すれば良いと思います。

普通、OPは高めなので、ULに追加していってSHQと同じものを創ると
ULの方が高くなりそうですが、秀光の場合、同じものを作れば同じ金額。

粗利の設定が標準もOPもSLもSHQも同じだからです。ということは、
SHQに不要なものが有る人からすると、ULに足していくほうが安く上がる。

と言っても、取りやめの場合は減額も有るので、SHQから引いていく、
という選択肢も有ります。どちらが要望に近いかで決めれば良いでしょう。

ただし、SHQにはおまけ的な特典が有ったりしますので、予算にゆとりが
有るならば素直にSHQで良いと思います。

秀光の悪いと思われる点は、基礎の鉄筋が少なく見えることでしょうか。

大事な地盤に対する支持力は横筋のピッチを狭くして強くしていますが、
家を支える立上り部分の鉄筋は多くは有りません。

構造的に必要がない部分なのでしょうが、ベース部分の生コン打設後に
現場を見ると、出てる鉄筋が少なく見えます。

それともう一点、秀光の基礎は詳しい数字は忘れましたが、立ち上がりが
520mm有ったとしてもベース部分の高さも含まれていて、地下に潜る部分が
少なかったように思います、矩計図などで比較してみてください。

記憶が曖昧なのでイメージですが、他社は内側から見た立ち上がりが
370~400有るのに、秀光は270だった記憶が有ります。

床下が狭くなるので、床下に潜る作業が必要になった時は職人さんが
苦労するかも知れませんが、昔の家よりは全然高いので大丈夫。

個人的にはベース位置が高いなら、逆に後から敷地に土を入れて、
床高との高低差を下げるには都合が良いとも思っています。

普通なら60cm以上有るので、やや危険レベルです。それと秀光は
一階の掃出し窓には1m幅ですがステップが付く優しさが有ります。

どうせなら窓幅一杯に欲しいですが、普通はOPか外構工事扱いです。

必要なのは布団と茶碗と箸、と言ってただけ有って、細かい所に
目が届いてる会社でもありました。

という私は成果給でもらえるはずの賞与が貰えずに怒って辞めた人です。
秀光が安い理由のもう1つ、人件費の安さは間違いありません。

754: 匿名さん [男性] 
[2015-02-18 08:17:10]
753さんの解釈はある意味正解だと思います。
他のローコストはさておき、秀光があの品質をあの金額で提供できるのは
秀光は仕事しない人には給料を払わない、的な方針だからだと思います。

秀光が安い理由は大手と違い、丸投げをせず自社施工すること(ビルダー)、
これは他のローコストもやっていることですが、他社と違うのは利益率を
抑えた価格設定にしていること。

これが何を意味するかといえば、会社を運営していくために必要な利益を
出すために営業は一人当り毎月2棟の受注が必要ということ。

お客さんは多種多様ですが、土地有り現金客と土地からフルローン客では
仕事量が全く違います。土地探しとか、銀行との折衝とか。

ただ、営業が楽になる手法も考えてくれてます、プランニングは設計がする、
不動産業者からの注文も1件にカウント、などで月2棟は苦痛ではない。
その仕事の処理能力、どれだけお客さんに入れ込むか、営業によっては
バラつきが出るところですが、月2棟どころか5棟前後を目指している人も
いますから、その営業の多忙さといったら半端ないでしょう。

でも、暇してる営業より、多忙な営業の方が忘れは多くても適切なアドバイス
などで良い家が建つことが多いのも事実。反面、こだわりの多い家づくりを
目指すには商談時間が限られて物足りないかも知れない。

圧倒的な価格・商品力で競合負けが少ない会社なので、一人当りの受注は
順調だと思いますが、余力を残しているか、常にパンパンに仕事を抱えてるか、
営業マンのスタイルによると思いますので、時間をかけてじっくり商談して下さい。

急ぎたい方は余力のある営業にしてもらうか、ご自分で動かれるのも正解です。


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる