横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区/PART10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜市青葉区/PART10
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-09-04 16:41:04
 
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前のスレッドが1000件をこえていたので PART10をつくりました

荒らしはスルーして、楽しみましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204679/

[スレ作成日時]2013-11-19 14:34:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜市青葉区/PART10

105: 匿名さん 
[2013-11-25 12:53:44]
これだとあざみ野の現実が一目でわかるね
106: 匿名さん 
[2013-11-25 13:22:51]
そうなるとたまプラーザ周辺を除く青葉区全体が衰退しているということですか。
107: 匿名さん 
[2013-11-25 13:25:54]
地価、ありがとうございます。やはり裕福な方しか買えないあざみ野なんでしょうか。芸能人や慶応大学が来るのは逆に庶民ではなかなか手が出ないということでしょうね。
108: 周辺住民さん 
[2013-11-25 13:56:58]
あらあら、あざみ野叩きに必死やなぁ。
そんなにあざみ野って注目されてるんやなぁ。
坪単価の推移と駅からの距離が何故意図的に変えられているかは、敢えてツッコミませんが(笑)
変な操作は駄目デスよ。
109: 匿名さん 
[2013-11-25 13:59:28]
102、103、104、105同一人物やな。
こんな馬鹿げたデータに相打ちする奴いる?
110: 匿名さん 
[2013-11-25 21:01:43]
都合が悪くなると馬鹿げたデータだとか同一人物だとか。
111: 匿名さん 
[2013-11-25 21:05:30]
これだから青葉区は、馬鹿にされるのです。
112: 匿名さん 
[2013-11-25 21:38:12]
いや、慶応大学が来るあざみ野です。
学歴の高い住民が多いのもうなずけます。
113: 匿名さん 
[2013-11-25 21:39:59]
青葉区民のお前ら殺人ラッシュで身を寄せ合う仲なんだから仲良くしろw
114: 匿名さん 
[2013-11-25 21:54:34]
>112
桐蔭横浜大学と日体大も青葉区だけど、これはどう解釈してるの?
115: 匿名さん 
[2013-11-25 22:00:37]
>112
売れなくて土地が余っているだけなのでは?
相模原よりはマシって感じじゃないのかな。
116: 匿名さん 
[2013-11-25 22:10:42]
>>104




やっぱ田都はたまプラまでか。。あざみ野以遠は考えないほうが良さげ。










117: 匿名さん 
[2013-11-25 22:20:41]
売れないとこのマンション営業が必死だな
118: 購入検討中さん 
[2013-11-25 22:47:32]
青葉区は戸建てに住んでこそ価値ありです。
マンションじゃ意味がない。
119: 周辺住民さん 
[2013-11-26 01:15:23]
ネガが提示するデータ意味なし。
都合の良い値上がりしてる位置を提示してるだけ。坪単価がどうだとか全く提示してない。
何故同じ駅からの距離で比較しない、まさに青葉区があたかも値下がりしてるか操作してるデータばかり。
都合悪いのはネカの方では?
120: 匿名さん 
[2013-11-26 01:24:27]
青葉区買えない奴の遠吠え投稿ばかり(笑)
今日も田園都市線乗ってるけど軽く触れる程度だよ。
乗りもしないて勝手に殺人的ラッシュなんて言わないでね。ま、一生言ってろって感じだよ。
121: 匿名さん 
[2013-11-26 08:28:41]
>119

だって実際のところ青葉区の地価公示はたまプラ以外はダダ下がりなんだからしょうがないじゃん。

たまプラから都心側が地価上がってるのも事実だし。何に噛み付いてんの?この人。
122: 匿名さん 
[2013-11-26 08:57:59]
114さん、
> 桐蔭横浜大学と日体大も青葉区だけど、これはどう解釈してるの?
素晴らしい環境だと思います。青葉台、あざみ野、ともに西を代表する文教地区だと思います。青葉区やるぞ、ですね。あざみ野に慶応大学が来るなんてすごいと思いませんか。
123: 匿名さん 
[2013-11-26 10:05:22]
これからは「青葉区(たまプラーザ周辺を除く)」という表現をすればいいということですね。
青葉区(たまプラーザ周辺を除く)は長期低落傾向にある。
そういうことですね。
124: 匿名さん 
[2013-11-26 10:14:03]
横浜市(たまプラーザ周辺を除く)は長期低落傾向にある。
そういうことですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる