横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区/PART10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜市青葉区/PART10
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-09-04 16:41:04
 
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前のスレッドが1000件をこえていたので PART10をつくりました

荒らしはスルーして、楽しみましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204679/

[スレ作成日時]2013-11-19 14:34:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜市青葉区/PART10

25: 匿名さん 
[2013-11-20 22:34:29]
21さんのように「無」の境地に登り詰めることですな
26: 匿名さん 
[2013-11-20 23:44:25]
>18
そんなこと言っちゃったら溝の口より安い、江田、市が尾、田奈、長津田の立場はどうなるの?

過去5年駅別平均坪単価
(単位:万円/坪)
二子新地 179
高  津 200
溝 の 口 194
梶 が 谷 193
宮 崎 台 213
宮 前 平 218
鷺  沼 216
たまプラ 213
あざみ野 201
江  田 175
市 が 尾 192
藤 が 丘 199
青 葉 台 214
田  奈 149
長 津 田 174
27: 匿名さん 
[2013-11-21 00:16:00]
やはり底辺は田奈なんですね。
28: 匿名さん 
[2013-11-21 08:17:25]
24
毎日なんかあるか⁈
少なくとも今日は遅れてないぞー
てか、毎日使ってるが今週はまだ一回も遅れてない。
嘘も程々に(笑)
29: 匿名さん 
[2013-11-21 08:21:03]
26
直近三年間の各駅の徒歩圏内の価格変動データでないと参考にならんよー
それが提示出来ないなら要らないから。
30: 匿名さん 
[2013-11-21 08:29:49]
27
底値とはそれ以上下がらない所を指して言う、これ以上下がらない、上がるしかない儲かる地区を言います。
田奈はそうか?言うなら沿線最安値地区ですよ。
高いところ買えばバブルがない限り上がらない、経年劣化で価値下がるだけ。
因みに投資目的なら底値地域の中から物件探すのは基本ですよ。
31: 匿名さん 
[2013-11-21 08:35:24]
田園都市線が遅延ばかりと言う奴は他の私鉄なんか何て表現するのかな?
いつ到着か分からない。
いつ来るか分からない。
いつ運休になるか分からない。
いつ行き先が変わるか分からない。
ってトコかな。
ま、日本では無いかな。
首都圏私鉄と大差ない遅延レベルですよ。
誇張し過ぎてあり得ないわ。
32: 匿名さん 
[2013-11-21 08:38:33]
地価データの貼り付け、何処のどんな条件で算出したか分からん物で語るな。
意味無いから。
33: 匿名さん 
[2013-11-21 08:40:57]
田園都市線は関西など田舎から来て最初住みが多く他を知らないためものすごく誇張されます
同様の意味で住みやすさや街並みなどもものすごく過大に評価されますね
ようは世間知らずで混雑が苦手なあまちゃんが多いってことです
34: 匿名さん 
[2013-11-21 08:42:58]
×ものすごく誇張されます
○混みっぷりがものすごく誇張されます
35: 匿名さん 
[2013-11-21 09:28:13]
俺は関西出身だが33の様な事は思いませんよ。
東横線、田園都市線エリアに住んだ事ありますが、青葉区の印象は高い建物が無く、緑が多く、ゆったりとした環境だと思いますので悪い印象は無いですよ。
横浜市第二位の人口があり、東急グループによる色々な街づくりや整備は魅力的だと普通に思います。
36: 匿名さん 
[2013-11-21 12:08:37]
34
意味不明(笑)
37: 匿名さん 
[2013-11-21 18:49:32]
>>26
田奈の陥没ぶりすごいね。なんでそんな安いの?
38: 匿名さん 
[2013-11-21 21:35:38]
街はともかく電車は駅多いし特急ないし電車の中は場所取り必死な奴多くてギスギスしてるし良いことにないな。
39: 匿名さん 
[2013-11-21 22:57:23]
なんで田園都市線はラッシュ時だけでも特急つくらないんだろう?
例えば中央林間→青葉台→溝の口→渋谷みたいなのを走らせたらいいのに。
特急つくっても混雑緩和にはあまり意味ないんだろうか?
40: 匿名さん 
[2013-11-21 23:13:58]
JRと競争する必要がないから。東横線とは違う。
41: 匿名 
[2013-11-21 23:22:42]
追い抜きの待ち合わせ、をさせない方がラッシュをさばけるからでしょ。

に、しても青葉台じゃなく長津田にしなきゃね。
二子玉や三茶を飛ばすのも有り得ないから。
42: 匿名さん 
[2013-11-21 23:23:08]
今日は帰る時、車内清掃のため遅れが発生しました。
田園都市線の遅延は本当なんとかならないかなあ…
43: 匿名さん 
[2013-11-21 23:23:27]
あきれたね
どうして朝の急行が事実上廃止されたか、知らないのか?
44: 匿名さん 
[2013-11-21 23:43:56]
なんで廃止されたんですか?
つい最近越してきたばかりなので沿線事情に疎くてスミマセン。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる