一戸建て何でも質問掲示板「自治会の強制宗教活動参加について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 自治会の強制宗教活動参加について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-14 07:46:57
 

田舎の村に引越しして自治会に入りました。皆さん親切で色々と指導はしてくださいます。新しく自治会活動を始めると、どうしても以前の自治会と比較しがちなのですが、郷に入らば郷に従えと言い聞かせ活動に参加しています。ただ、どうしても納得できないのが宗教活動です。自治会費のほとんどが神社寄付金にあてられ、自治会活動といえば神社等の様々な奉仕活動が主です。
赤い羽根募金のような公共の福祉に関する寄付金であれば納得もできますが、特定の宗教への寄付や活動及び署名には納得がいきません。私の自治会では神社が2件、天神さんが1件、山の神さんが1件、合計4件もの世話をしています。神社への寄付金の金額も自治会長の一存で決められ、会計報告で自治会員はその金額を後で知ることになります。
私自身はそれらの神社に対して何の信仰心もなく、できればその方面の活動は控えたいと思っていますが、寄付金が自治会費に含まれる以上、それはできません。自治会を脱会するとゴミを捨てられないそうなので困っています。
日本国憲法に約束される信教の自由は田舎では通用しないのでしょうか。自治会費は年会費で1万円です。
みなさんのご意見をお待ちしています。

[スレ作成日時]2013-11-14 06:26:20

 
注文住宅のオンライン相談

自治会の強制宗教活動参加について

1: 匿名さん 
[2013-11-14 06:42:48]
おおらかに考えましょう。
貴方は初詣などはしませんか?お賽銭を上げる事はないですか?
田舎の方も宗教と思ってなく、親がやっていたから程度のことと思います、宗教でなく田舎の文化です。
2: 匿名さん 
[2013-11-14 07:37:31]
>1
田舎の文化は否定しないが、自治会活動とセットでやることには問題があるね。
自治会活動とは別にすればいいと思うが。
たとえば氏子会とかを設けて有志者だけで運営すればいいこと。


3: 匿名さん 
[2013-11-14 07:41:39]
村八分にならないように従うか、村を出ていくかの2択だと思う。
4: 匿名さん 
[2013-11-14 07:46:39]
>3
時代感覚に乏しい御仁ですな。
笑っちゃいます。
5: 匿名はん 
[2013-11-14 08:43:53]
田舎はそんなもんです。昔っからが好きで、新しいことを嫌います。
交際費と思って払ってください。
それが嫌なら根を降ろす前に引っ越しした方がいいです。


6: 匿名さん 
[2013-11-14 10:38:58]
>4
古来よりの習慣、風習を重んじるのも現在という時代。世の中をなめた意見は社会では通用しません。
7: 匿名さん 
[2013-11-14 13:33:42]
年会費一万は高いのでは?
8: 匿名さん 
[2013-11-14 14:08:00]
近所に神社もなけりゃどんと焼きも夏祭りもできませんがな
子供の七五三はどうしますか?困りますよ
異教を敵意する宗教にでも御信心されておえられるのでしょうか?
お地蔵さんもだめなんでしょうか?
9: 匿名さん 
[2013-11-14 14:19:18]
スレタイがわかりにくいが
要は会費自体が高く
しかも、その会費が殆ど寄付である事が気に入らないという事だろう
仮に殆どが寄付であっても年間1000円なら多分文句もないのだろうし
逆に年間1万円でも、寄付が1000円なら文句も言い様がない
10: 匿名さん 
[2013-11-14 14:29:58]
自治会は会員の会費以外にも役所から活動資金(お金)が出てたりしてます。
前に住んでたマンションでは会費は予算の半分以下がでした。
収めた会費はどれに使用されたかは区別出来ません。
11: 匿名さん 
[2013-11-14 14:38:19]
スレ主さんは前はニュータウンに住まれてたんじゃないでしょうか?
都市部でも古い町だとやれ地蔵盆だのだんじりだのいろいろ濃いですよ
某鳥居がくぐれないとかデマ言われてる人たちも積極的にかかわったりしてます
12: 匿名 
[2013-11-14 18:19:28]
参加しなけりゃ否定と見做す、ショウモネーな
そういう輩こそキリスト者かと訊きたいよ

ああ蒙昧なり
13: 匿名さん 
[2013-11-14 18:42:29]
自治会費に問題があるなら自治会を脱会すれば問題解決。
ゴミは市民税払っているなら別に問題ないと思うよ。
それで村八分になるなら、お隣の中国や北朝鮮よりお粗末な村といわざるを得ない。
14: 匿名さん 
[2013-11-14 19:21:11]
神社を自治会で世話するから話がややこしい。
神主がいて総代もいるし、氏子もいるはずです。
そういった信仰心の厚い方々で運営すればご利益も自ずと帰ってきます。
信仰心のない連中から金銭だけを集めるのはご神体も本意ではないでしょう。
そんな有難くもないお金で供養されてもご神体が穢れるだけです。
寄付をケチりたい関係諸氏の建前論です。

>8
>子供の七五三はどうしますか
参加される方は心づけを寄付されると思います。
それでいいのでは?
信仰心の厚いあなたは、自治会費以外で年間どの程度寄付されていますか?
15: 匿名さん 
[2013-11-14 19:23:34]
お粗末かどうかは別にして色々と問題は生じます、田舎に限った話ではないです。
ゴミ置き場の土地、管理は自治会ですね、回覧版(行政からの連絡事項)などが有ります。
都会の方が強硬な方が多いですよ、ゴミは出せなくなり処理場まで運ぶか、不法投棄するはめになるでしょうね。
16: 匿名さん 
[2013-11-14 19:31:21]
年額1万円なら月々830円でしょ、その中の大半が複数の神社に分配されるとしたら
結構安いんじゃないかな?
まあ払う払わないの意思は、金額の大小に関係ないのかも知れませんが・・・

うちの方は神主の居ない神社一つの氏子費が月500円ですわ。
神事に参加する時に着る 氏子Tシャツが3千円、氏子ジャンパーは8千円です。

人の出入りがほとんどない様な地域を除けば、新住民が氏子に加入非加入は任意が多いと
思われますが、まあ余りにも高額(年間数万円単位)でないならば、地域活動の一環として
参加しとけばいいのではと思います。

うちの方は神社よりも寺の寄付が年5万以上もあって、そっちは檀家でも問題になってるよ。
神社と違って自力で稼いでる寺が、なんでそんなに金取るんだってね。

それと近所に教会もあって、こっちも幾らかの寄付があったりしています。

正当と見える活動をしている、当然維持費も必要だし支払う費用も妥当
そう思えるなら地域社会に生きる者として、しかるべき負担と思います。
17: 匿名さん 
[2013-11-14 19:33:35]
>15
市民税を払っているならゴミぐらいは捨てさせてもらわないと。
その件でもめるようなら市役所に相談するといいですよ。
市民税納税を免除してもらうといいですよ。
そのお金で産廃業者に自宅まで収集に来てもらうといいですよ。
神社寄付金なども村の伝統行事として残したいなら、行政が税金に上乗せして地域神社寄付金を集めればいい。
18: 匿名さん 
[2013-11-14 19:40:25]
>神社と違って自力で稼いでる寺が、なんでそんなに金取るんだってね。
罰当たりなことをいいますね。
あなた自身のご先祖様を供養してもらっているのですから金額の大小はないでしょう。
神社へのわけのわからない寄付金と違い、目的がはっきりとしています。
問題になるほうがおかしいです。
19: 親同居さん 
[2013-11-14 19:45:32]
村八分で仲間外れされたら最悪。家庭崩壊、殺人事件にまで発展しかねない。
20: 匿名さん 
[2013-11-14 19:50:34]
>19
村八分って昭和の時代の言葉だと思っていたが。
是非、あなたの村の村八分の実態を紹介してください。
どこかの国のような悲惨な目にあうんでしょうね。
21: 16 
[2013-11-14 20:21:09]
>No.18
>神社と違って自力で稼いでる寺が、なんでそんなに金取るんだってね。
>罰当たりなことをいいますね。
>あなた自身のご先祖様を供養してもらっているのですから金額の大小はないでしょう。
>神社へのわけのわからない寄付金と違い、目的がはっきりとしています。
>問題になるほうがおかしいです。

№16です
一応説明しときますけど、神社や天神様とか祠ってのはお寺と違って
無人の小さなものが沢山あります。都内にだって見かけますよね。
地域のもので周辺の人々が維持管理したり、個人や企業のお稲荷さんも多いです
つまりは専属神主が不在で地域住民や個人の管理ですから、訳の分からないお金なんてダメですよ
きちんと皆で管理運営が基本です。

でも住職の居るお寺は違います。お布施でも寄付でも、坊主がこれだけ掛かった使ったと言えば
檀家は基本口出し出来ないですよ。門の修繕費に2千万掛かった、本堂は5千万だからよろしく!
なんて言い残して颯爽とレクサスでキャバクラにお参りでも、全然OKですから。

大切なのは自分たちも参加してきっちり監視もする事です。お金も出せば口も出していいんです。
22: 匿名さん 
[2013-11-14 20:35:19]
>20
平和ボケしている典型例だな
きっと何があっても楽しんだろうな
23: 匿名さん 
[2013-11-14 20:40:45]
>きちんと皆で管理運営が基本です。
信仰心のないものがお金だけ出しても意味のないことです。
信仰心のある方だけで管理運営するのが本筋でしょう。
廃れていく神社なども時々見受けます。
基本なんてものはありません。廃れていくのは時代の流れですから仕方がありません。
あなただけの勝手な妄想ではないでしょうか?
廃れるのを防ぐのは、あなたみたいな信仰心の厚い人間同志が支えあうことです。
信仰心のない人間まで巻き込むから廃れていくのです。

住職を疑うのであれば壇家を断ればいいことです。
お互い、信仰心で繋がってこその壇家ですからね。
それこそご先祖さまからの亡霊で、村八分ならぬ家系八分に会いますよ。
24: 匿名さん 
[2013-11-14 20:43:43]
キリスト教の幼稚園に子供を行かせながら七五三に神社に行き
家を建てる時には地鎮祭で神主を呼び
でもその家には神棚はなくて仏壇だけだったりして
結婚式はアーメンで行い子供ができたら寺に帯をもらい
クリスマスを祝ったあとの正月にしめ縄をかざり
寺に初詣行って正月があけたら神社にどんと焼きに行く
当然夏にこんちきちん秋に秋祭り

神社は土着のもので地域のイベントにかかわってるもの
信心信仰というほど教え云々のものでもない

固く考えるべきじゃないな、地域土着のものだし
25: 匿名さん 
[2013-11-14 20:47:19]
>22
あなたに質問があります。
あなたは過去に村八分の被害者の体験をお持ちの方ですか?
それとも加害者の体験をお持ちの方ですか?
26: 匿名さん 
[2013-11-14 20:51:03]
>固く考えるべきじゃないな、地域土着のものだし
考え方は人それぞれでしょう。
自分の考え方が伝わらないからと言って村八分はないんじゃないの?
どう思います?
27: 匿名さん 
[2013-11-14 20:53:08]
日本人の信仰心なんて期待すんな 神社は祭り事祝い事宴会のネタだから キリストさんも同じな


28: 匿名さん 
[2013-11-14 20:54:00]
村八分も地域土着のものかな?
学校のいじめ問題の原点をみているようだな。
29: 匿名さん 
[2013-11-14 21:00:27]
村八分の話は賛成しかねるが「鳥居は絶対潜らない」なんて方とは若干距離を置きますよ
私は
30: 匿名さん 
[2013-11-14 21:03:45]
英霊も護国神社の軍人墓地とお寺のお墓に分骨なんて状態なんだぜ
そこに特定の宗教を信心してるので神社も寺もかかわりあいになりたくない
なんて人が引っ越してきたらこりゃ困った人だってなる
異教にも寛容になろうぜよ
31: 匿名さん 
[2013-11-14 21:06:06]
>キリスト教の幼稚園に子供を行かせながら七五三に神社に行き
>家を建てる時には地鎮祭で神主を呼び
>でもその家には神棚はなくて仏壇だけだったりして
>結婚式はアーメンで行い子供ができたら寺に帯をもらい
>クリスマスを祝ったあとの正月にしめ縄をかざり
>寺に初詣行って正月があけたら神社にどんと焼きに行く
>当然夏にこんちきちん秋に秋祭り
すべてお金を払って自分達の意思で参加している。
これらが強制された行事なら、その内、廃れていくでしょう。
どの行事にも参加しない人もいるから参加することに意義が見出せる。

32: 匿名さん 
[2013-11-14 21:08:24]
ある意味地域の税金みたいなもんだよ
なんでそんなに固いんかなぁ
33: 匿名さん 
[2013-11-14 21:10:00]
>異教にも寛容になろうぜよ
異教に寛容になる前に異人に寛容になってほしいね。
村八分はかわいそうぜよ。竜馬もそういってるよ。
34: 匿名 
[2013-11-14 21:10:03]
私はこんなコミュニティー論しか出来ない日本人が悲しい・・・

救いがない
35: 匿名さん 
[2013-11-14 21:11:18]
>34
あなたは日本人ではなかったのですか。
どうりで・・・・
36: 匿名さん 
[2013-11-14 21:17:26]
>ある意味地域の税金みたいなもんだよ
そう思うならあなたが彼らの分も立て替えて寄付すればいいのでは?
彼はそう思っていないようだし。
懐の深さを見せてやりなよ。
37: 匿名さん 
[2013-11-14 21:25:30]
ウチの会社の本社や工場には結構大きな稲荷神社があって、支店営業所には神棚がある

特別大切にしてる雰囲気も無いけど、誰も維持管理は無駄な経費だと言う人を聞いた事が無い。
38: 匿名さん 
[2013-11-14 21:37:09]
日本人は、古来より自然信仰があります。
これは地域のお祭りであって、宗教活動ではありません。
39: 匿名さん 
[2013-11-14 21:38:33]
>37
状況が読めないのですかね。
経営者と言うものは常に孤独です。
決断に困った時は神頼みになるものです。
あなたの会社の社長が心の拠り所としているのです。
とやかく言うと給料が下がるだけでなく、運が悪ければ首が飛びますよ。
あなたの給料から寄付金を天引きされているわけでもないんでしょ?
自分の懐が痛くないなら誰も余計な口出しはしませんよ。賢いですから。
40: 匿名さん 
[2013-11-14 21:42:05]
>38
信仰だと言っておきながら宗教ではないという。
自己矛盾がおきないのが不思議。
マインドコントロールされているんでしょうね。可哀想に。
41: 匿名さん 
[2013-11-14 21:48:42]
37さんの会社もお稲荷さんへの寄付金と称して給料からいくらか天引きすればいい。
さもなくば、ボーナスから強制天引きすればいい。
社員は会社のお祭りだから文句は一切言わないでしょう。
社長にそれを進言すれば社長も喜ぶと思いますよ。
42: 匿名さん 
[2013-11-14 21:56:57]
八百万の神を敬う古来よりの日本人 vs 排他的振興宗教に盲信する現代人

そういうスレ?
43: 匿名さん 
[2013-11-14 22:03:08]
隣人より悪しき慣習を重んじる人VS悪しき慣習より隣人を重んじる人
って言う図式になりますかね。
44: 匿名さん 
[2013-11-15 02:26:50]
稲荷神社を祭っている会社なんて普通だろうに。 いや別に必須だとか当然とは言わないけどさ・・・

従業員にお布施は要求しなくても、確実に会社の経費にはなってるだろ
その分の利益は削られ給料にも影響はする。微々たるものだかゼロではない。

だがそこに不満があり意義を唱える者が果たしてどれだけ居るものだろうか?


会社も地域社会も環境は同じじゃないだろうか。
意義を唱えても、誰もそれを間違いだとは否定しない。それもまた正しい。
ただ変った人だ、面倒なヤツだから近寄らないようにしよう。その程度のものでしょう。

触らぬ神に祟り無しってね
45: 匿名さん 
[2013-11-15 06:23:30]
>44
>従業員にお布施は要求しなくても
この部分が自治会のケースと違っているのがこの御仁には理解できないみたいですね。
もしかしたら社長の給料だけで運営しているかもしれないし、役員給料だけかもしれない。

給料明細からはっきりとお布施代とか寄付金とかで天引きされたら、全社員の態度が豹変して行く様が想像できる。
以前にも提案したが、そのことを社長に進言すると喜ばれると思いますよ。
翌日には、あなたは社員全員から村八分です。
そんなもんです。
46: 匿名さん 
[2013-11-15 07:24:02]
前にも言ってるが自治会費の内の会員負担費は半分以下、役所の補助金の他、祭り等の名目で周りの会社から寄付金を集めている。
会計は一緒だからどの収入がどの支出かは判別不能。
47: 匿名さん 
[2013-11-15 07:53:02]
>会計は一緒だからどの収入がどの支出かは判別不能。
そんな雑な会計報告でいいのですか?
会計内容は会長一任ですか?
不正が起きても誰も監査できないじゃないですか。
つまり、あなたの村では自治会員では自治会費を監査する能力がなく、会計報告はされていないと言うことですね。
他の自治会の方が聞くと驚きますよ。
例え年会費一万円でも、年金生活を強いられる高齢者にとっては高額負担となります。
そんな虎の子の一万円を会計報告もせずに使い切るとは、思いやりのない村ですね。
半分以上は自治会長の遊興費に使われていると思いますよ。
もしかして、あなたが自治会長だったりして。
48: 匿名さん 
[2013-11-15 07:53:25]
んだな~、
村の掟なんだからしょうがないっぺ。
おら、そう思うだ。
49: 匿名さん 
[2013-11-15 08:01:35]
>村の掟なんだからしょうがないっぺ
その村のおきては自治会則にでも書かれているのですか?
その時々で、会長が都合のいいように勝手に作り出すのが現実ではないですか?
村の掟なんて何処にもないのにあなたは幻を見ているのですよ。
50: 匿名さん 
[2013-11-15 08:23:08]
>47
会計監査も有りますし、報告もされます。
収入は合計されます、支出も合計されます。
何処何処の寄付が神社の寄付に使われたのか他の支出になったか判別出来ないと言ってます。
例えとして自動車税は本来は道路など車の持ち主に還元される税金です。
祭り名目のの寄付金等は神社などへの寄付金になっても良いのではないでしょうか?
別会計にするべきの意見も有るでしょうが自治会は任意団体で強制加入ではないです。
役所が利用してるだけです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる