株式会社大京 本店の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・シーズンズグランアルト越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. 8丁目
  7. ザ・シーズンズグランアルト越谷レイクタウン
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-11-22 12:46:55
 削除依頼 投稿する

ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウンってどうですか。
グランアルト越谷レイクタウンの第2弾みたいですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見や情報を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

ザシーズンズグランアルト越谷レイクタウン
所在地:埼玉県越谷市東町六丁目28-2他(地番)
交通:武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.81平米~95.65平米
売主:大京、住友不動産

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2013-10-17 11:44:53

現在の物件
ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン
ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン八丁目13番2(地番)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩4分
総戸数: 435戸

ザ・シーズンズグランアルト越谷レイクタウン

251: 契約済みさん 
[2014-05-17 22:34:57]
第一期が多く出たって事なんでしょうか? 売れ行き気になりますね!
252: 契約済みさん 
[2014-05-18 17:35:26]
今日ららぽーとに行ったら、パークホームズ新三郷のコーナーがあって部屋ごとの成約状況がわかるボードが立っていた。残りも少なく順調に売れてるみたいだった。こちらの売れ行きも気になりますね。
253: 物件比較中さん 
[2014-05-18 20:12:07]
資料請求した中で、ここの営業さんが一番熱心に電話かけてくる。
まぁ悪い言い方をすれば、しつこいとも言えるが。

売れ行きが悪いのかな?
とも思ったんだがどうなんだろう?
254: 匿名さん 
[2014-05-18 22:57:47]
HP の更新を待つしかありませんね。
255: 匿名さん 
[2014-05-19 09:12:05]
そういえば、昨日のTV「仮面ライダー鎧武」で、レイクタウンアウトレットの裏道で戦ってるシーンがありましたね。

子供がアウトレットのマークに気付いて喜んでました。
256: 申込予定さん 
[2014-05-19 16:11:33]
我が家の子も気がついて騒いでましたよ! 前も仮面ライダーシリーズで使われてましたね!
257: 匿名さん 
[2014-05-24 22:18:04]
そうなんですか!もしかしたら朝早く行くと撮影が見られるかも?
けっこうああいう撮影って日が昇ったら速攻撮影しているという話を
きいたことがあります。
人通りが普段あるところだと周辺の迷惑になったり、パニックになったりしてしまうからです。
埼玉県内は結構ロケ地多いみたいですよね
都内から近いからでしょう、きっと!
258: 購入検討中さん 
[2014-05-27 22:29:07]
今週のスーモから、記載が無くなってます。もう広告しなくても良い程売れてしまったのでしょうか⁇
259: 周辺住民さん 
[2014-06-15 14:18:02]
メディカルビレッジに耳鼻科が入るようです。看板がでていました。
260: 匿名さん 
[2014-06-15 23:01:24]
売れてないよ。特に4LDKが。高くしすぎたんでしょうね。HPに4LDKのススメってあるのがその証拠。
261: 匿名さん 
[2014-06-16 00:33:04]
ここは東側も中央も湖側も4LDK のほうが割安だったはずです。ここで買うのなら4LDK ではないでしょうか? ただ一つ目とくらべるとすべて高いのが…。 後は湖の前の土地はもうないのでそれをどう思う かではないでしょうか?
262: 匿名さん 
[2014-06-16 01:57:21]
モデルルームいったら花が半分ぐらいついていました。このペースだと完成までに完売するんですかね?詳しい方教えてください。あと、値引きの時期はいつぐらいからだと思いますか?安くなったら検討したいです。
263: 匿名さん 
[2014-06-16 11:07:45]
営業トークだとは思いますが、私の担当者(大京の方)は「ここは値段を下げられない」と言っていました。
住友さんがもう一つ南側にマンションを建てる関係で、絶対に安くするなと圧力があるとのこと。
たしかに住友さんにしてみれば、レイクタウンで三つあるプロジェクトのうちの二つ目ですからね。
資材や人件費の高騰を考えれば、ただでさえ第3弾は高くなります。その上第2弾で値引きされたら売りにくいでしょう。
まぁ、私も半分納得、半分営業トークとして聞いていますが。
264: 匿名 
[2014-06-16 19:33:55]
値引きは、竣工後にも売れ残るような状況にならないとされないんじゃないでしょうか
ただ、大京系は竣工前に売り切るのがポリシーと、どこかのサイトで読んだ
(ソース不明のため、話半分で聞いてください。)ので、値引きするような状況には
しないのかもしれません。

隣の物件も、竣工後に大京アステージが賃貸を出していたり、中古(新古?)販売を
していたりするので、元買いしてまで売り切ってしまったのかなと勘繰ったりしてますが
もちろん、事情が変わって手放したりしている人もいるんでしょうが
265: 購入検討中さん 
[2014-06-16 21:36:40]
HPには27戸と。結構売れてるんじゃないかな。グランアルトの時も迷ってるうちに完売になってしまった。
266: 匿名さん 
[2014-06-16 22:59:24]
3つ目は住友単独ですか?
だとしたらすごい値段になりそうですね。(笑)
267: ご近所さん 
[2014-06-18 09:25:36]
>266
高くても「財閥系なのに安いからお得です」とか言うんですよね
268: 匿名さん 
[2014-06-19 09:51:38]
間取りにNEWが付きましたけどどの部屋が新たに公開されたんでしょうか。
ここの4LDKもゆとりある広さなので各部屋もそれなりに使えそう。
4畳の部屋ばかり作って4LDKとかしているマンションもありますし。。
ヤフー不動産の販売戸数見てるとぼちぼち減っては来ているようですね。
現地ではもっと動いてるんでしょうかね。
269: 購入検討中さん 
[2014-06-19 23:33:18]
販売戸数25戸になってました。担当の営業が異動で他のモデルルームに行くらしい。ここの販売も目処がたったという事なのかな?
270: 申込予定さん 
[2014-06-25 14:02:48]
残り22戸、このペースて行けば完成前完売しそうですね。
271: ご近所さん 
[2014-06-27 22:05:29]
ここ何日かで ポストに広告が立て続けに入ってました。 ちょっと焦ってるのかと思ったけど…完成にはまだ時間があるし 後22戸なんですか?? それは早いですね!
272: サラリーマンさん 
[2014-06-28 12:58:22]
435戸総数あって残り22戸ってほんとですかね?
273: 匿名さん 
[2014-06-28 13:58:55]
商談中がたくさんあるから、まだまだ残りは有りますよ。
274: 物件比較中さん 
[2014-06-28 19:34:02]
2期2次の販売予定戸数は未定って公式HPに書いてありますが、
2期1次までって、そもそも何戸出してたんですか?
275: 購入検討中さん 
[2014-06-29 03:10:59]
つい最近まで2期2次という書き方ではなく、先着順受付中になってたのがまた変わってるね。先着順の時には、販売戸数の表示が段々減って最終的には20ぐらいまで来てたので残りがそれだけなのかと思ってました。実際のところはMR行って、数えて来るしかないのかな?
276: 匿名さん 
[2014-07-01 09:48:23]
水辺のすぐ近くということですが、ゲリラ豪雨などが起きたときに水害が心配されますね。
低層階は特に注意しないといけません。
眺めは良さそうですね。レイクタウンのすぐ近くなのは生活するには困ることはなさそうです。
277: 匿名さん 
[2014-07-01 12:34:46]
ここの水辺は水害被害を改善すべく作れたので、HPのtopの外観写真でもわかりますが、
あそこまで水位が上がるのは考えられないですね。
現地見ても水辺があるのはかなり下の方でしたよ。
278: 匿名さん 
[2014-07-03 12:03:19]
ここ最近の異常気象は、40年に1度のという災害が1週間感覚で来るような
時代ですからね。今後はその考えられないような水位があがるような
水害など起きる可能性はあります。

ただあくまでも予想なのとHPのtopの外観写真をみると
これほど水辺が低ければ大丈夫という印象は、
私も感じましたね。
279: 匿名さん 
[2014-07-04 13:17:37]
そもそも下の階は検討していないので。
レイクサイドなので上の階が気になっています。
この「越谷レイクタウン」に惹かれています。
なんか、良さげですよね。
クールスポット効果とか。
水上アクティビティやビオトープなども子供がいたら喜びますね。
280: 匿名さん 
[2014-07-04 20:32:26]
せっかくのレイクタウンなのに、低層階に住むなんてもったいないですよね。金額もさほど変わりませんし、2階や3階のような中途半端ではなく、上層階に住みたいですよね。
281: 物件比較中さん 
[2014-07-05 20:46:23]
レイクサイドであれば、2~5階が良いんじゃないの?
あんまり上だと池を見下ろす感じになるし、もったいない気がするが…あくまで個人的にはだけど。。
まぁ見晴らしは上層階が良いだろうから、人それぞれかなぁ…
どちらが良いかはその人次第。
282: 匿名さん 
[2014-07-07 19:36:46]
低層階の方が景観が良いということでしょうか。なるほど人それぞれですね。
水の傍で低層階だと虫が気になりそうなんですが、実際どうなんでしょうか?
283: 物件比較中さん 
[2014-07-07 20:05:38]
281です。
上層階と下層階の値差があまりないところって眺望、日当たりに関して大きな差がないところだと認識してます。好みですね。

虫は気になりますね!実際のところどうなんだろう。今グランアルトの2~3階に住まわれてる方から直接聞きたいくらい^^;
284: 周辺住民さん 
[2014-07-07 21:05:21]
知り合いがグランアルト南棟の4階に住んでますが、洗濯物に虫が沢山ついて、大変と言ってました。水辺だから仕方ないんだろうとも言ってましたよ。
285: 契約済みさん 
[2014-07-07 21:18:14]
湖だからというより、越谷だから虫は仕方ないって感じがします。
嫌なら少しでも上の階にした方がいいですね。
286: 物件比較中さん 
[2014-07-07 23:19:58]
283です。
284さん、貴重な情報ありがとうございます。
虫がどうにかなれば文句なしですねー
とはいえこの街の雰囲気が気にいっているので、前向きに検討していきたいと思います。
285さんもありがとうございました。
287: ご近所さん 
[2014-07-08 07:59:52]
私はグランアルトの6階に住んでいますが、洗濯物につくということはありません。
ただ、ユスリカがでてきたときに網戸と壁用の虫除けスプレーは一度かけました。それ以来ほぼ見なくなりました。
288: ご近所さん 
[2014-07-08 08:43:48]
隣の4階に住んでいます。

昨年ユスリカが大量発生したと聞き心配していましたが、5月頃に網戸に数匹止まって
いたくらいで、最近はほとんど見かけません。

以前住んでいた郊外の戸建ての家は近くに雑木林や畑があり、蚊、蛾やその他の虫に
夏は悩まされていたので、ここは快適です。

その他眺望に関する書き込みを見ましたが、4階からは池からスカイツリーがリビングに
座ったままで見えます。夕食時はカーテンを開け夜景を見ながら食事をしています。
知り合いになった7階の人は空しか見えず、4階の方が眺望が良いと言っていました。
289: 物件比較中さん 
[2014-07-08 08:59:50]
286です。
287さん、288さん大変貴重な情報をありがとうございます。
何度か南池の周りを歩いてみましたが、全然虫が寄ってこなかったので、そんなにすごいのかな?と思っていたんですが、いっときよりは良くなってるということですね! 
眺望の件も大変参考になりました。7階は7階でバルコニーからレイクタウン南側を一望出来るので、悪くないと思いますが、私は低層階狙いでいきたいと思います。(あくまで個人の趣向です。)
290: 購入検討中さん 
[2014-07-08 10:22:20]
南向きの3LDKはどのぐらいの価格からですか?
291: 匿名さん 
[2014-07-09 23:21:07]
>>290さん
確か、湖に面している方は約77㎡で3600万円台だったとおもいます。
庭に面している方は小さいのもあり3000万円台からあったと思います。
もう、売れてたらすいません。
292: 匿名さん 
[2014-07-10 21:28:36]
安いよね。さすが越谷...。
293: 購入検討中さん 
[2014-07-11 08:14:45]
安いけど、越谷レイクタウンにしては高いような。。
294: 匿名さん 
[2014-07-11 11:21:32]
となりの南越谷はもっと高いし川口まで行ったらもっと高い。
バランス取れてると思うけど。
295: 匿名さん 
[2014-07-13 19:17:31]
買い物のは不自由しない立地ですよね。レイクタウンはもちろん、車で
ちょっと行けば越谷卸センターなんかもあります。食品がすごく安く購入
できたり、駄菓子屋さんの問屋さんがあったり、たまたま今日近くを通ったら
セールをやっていて、自転車なんかが驚くほどの値段で購入できました。
休日はレイクタウンは混んでいるけど、平日はそこまででもないですしね。
296: マンション住民さん 
[2014-07-22 21:56:10]
完売まで残り少ないのでしょうかね。
結構売れているみたいですが。
297: 匿名さん 
[2014-07-27 22:36:10]
結局どれくらいの販売が済んでいるのかは気になりますよね。

買物は本当に困らないですよね。
日常の買物からちょっとした買い物まで。
アパレルも結構揃ってしまうし。
レイクタウンはイベントも多いので子供と遊びに行くのも楽しいです。

たまにテレビの撮影しているところを見かけるのも楽しい。
ミーハーでしょうか。
298: 匿名さん 
[2014-07-27 23:45:47]
>>297さん
七月にモデルルームにいきました。
花が半分強ぐらいについてました。
完成まで八か月。完売は難しいでしょうね。
299: 購入検討中さん 
[2014-07-28 21:26:16]
昨日モデルルームに行った時には、残りは3分の1ぐらいの感じでした。
300: マンコミュファンさん 
[2014-08-02 09:10:29]
残りは3分の1ぐらいとは、もうそれだけの契約がされていたとか、そう思えば良いのでしょうか。
ネット上ではまだ未定となっていますが、やはりモデルルームなどに行って新情報をゲットしてこないとダメですね。
それで販売価格は予定通りの価格なんでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる