大和ハウス工業株式会社の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト札幌ターミナルタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. プレミスト札幌ターミナルタワー
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-14 06:45:29
 削除依頼 投稿する

契約者さん、入居者さん
情報交換しましょう

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329080/

所在地:北海道札幌市東区北7条東1丁目1-6,14(地番)
交通:函館本線 「札幌」駅 徒歩5分
札幌市営地下鉄南北線 「さっぽろ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~132.18平米
売主:大和ハウス工業
物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/384007/
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス

【物件情報を追加しました 2013.10.14 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-14 11:05:29

現在の物件
プレミスト札幌ターミナルタワー
プレミスト札幌ターミナルタワー  [第5期2次(最終期最終次)]
プレミスト札幌ターミナルタワー
 
所在地:北海道札幌市東区北7条東1丁目1-6(地番)
交通:函館本線 「札幌」駅 徒歩5分
総戸数: 235戸

プレミスト札幌ターミナルタワー

701: 住民板ユーザーさん2 
[2016-10-20 21:41:43]
>>696 住人さん
言ってることが無茶苦茶ですね。公道の方がもっと危険です。どうでもいいから安全運転に徹して下さい。
702: 住民 
[2016-10-20 21:59:43]
>>701 住民板ユーザーさん2さん
何が無茶苦茶ですか?
それから今話しあっているのは敷地内のことです。
公道が危険なのは誰でも知っていますよ。
あなたですか。わざわざ車の写真撮って投稿したの?
荒らしの人?良識ない人?ちゃかすの止めたら?
また暴言?
自分が情けなくなりますよ (笑



703: 住民板ユーザーさん2 
[2016-10-20 22:39:54]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
704: 住民板ユーザーさん2 
[2016-10-20 22:42:10]
>701住民板ユーザーさん2さんは、私ではありません。

705: 住人 
[2016-10-20 23:57:08]
696です。
確かにゲート設置にはミラーとゲート連動のパトライトをお願いしたいですね。それで安全性はぐっと高まると思います。出庫するときいつも自転車が突っ込んでくるのではないかとヒヤヒヤしなが出てます。どういう費用が出てくるか現段階ではわかりませんが、 駐車場契約してない方には申し訳ないですがマンション全体の価値アップ!としてご理解いただけたらと思います。と言ってもまだ何にも決まってないんですよね(笑)
706: 住民板ユーザーさん2 
[2016-10-21 00:04:02]
702さん怒らないできいて下さいね。写真は警察署にきいたら所有者特定に必要みたいです。あったら助かるかもしれません。写真で常習だと証明したら警察が動きます。696,さん間違えてあなたの応援してしまいました。一生の不覚です。スマホにイヤホンつけて歩く人や猛スピードの自転車の注意喚起なんてゲートでできませんよ。前すら見ていない人だっていますから。
707: 住民板ユーザーさん2 
[2016-10-21 00:18:08]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
708: 住民板ユーザーさん3 
[2016-10-21 00:25:07]
>>702 住民さん
701の人は公道と同じように、敷地内も安全運転すれば事故は起こらないと言っているのだと思います。あなたの文面から見ると、ヒステリックで少々のことでも大騒ぎする傾向がありそうですね。冷静さを持たないと事故を起こしますよ。運転適性検査を受けることをお勧めします。
709: 住民さん 
[2016-10-21 00:46:18]
>>707 住民板ユーザーさん2さん
本当に不思議ですよね。勝手に見積りまで取って。しかも、理事会の一任で決めようとしていることは権限の乱用にあたります。入居者の賛否を確認してから行動すべきです。
710: 住民板ユーザーさん2 
[2016-10-21 02:29:49]
>>709 住民さんご指摘ごもっとも!

711: 匿名 
[2016-10-21 09:50:09]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
712: 匿名さん 
[2016-10-21 10:44:34]
先週だったか偶然、郵便局、宅急便が入り口(北8通)から出ていくのを見た。
713: 住民板ユーザーさん2 
[2016-10-22 10:19:58]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
714: 住民板ユーザーさん2 
[2016-10-22 11:29:12]
なぜ消したのか、説明が欲しいですね。御存知だったら皆さん宜しくお願い致します。避難訓練前にタバコの吸い殻については吸い殻だけでなく焼き焦げまでついていたとお話がありました。タバコはベランダで吸わないようになんとかしたいものです。はしごが届かない階は脅威ですから。
716: 住民板ユーザーさん6 
[2016-10-22 20:29:26]
[No.115~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
717: 住民板ユーザーさん2 
[2016-10-22 21:08:43]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

718: マンション住民さん 
[2016-10-23 00:52:54]
私もゲートは不要だと思います。
719: 住民板ユーザーさん2 
[2016-10-23 05:58:56]
ゲートを作ったらロードヒーティング壊さなければならないですね。疑問が残ります。慎重さがないと。とにかく総会は家族の者が参加してでもききに行く方がいいと思います。ゲート要らない気がします。
720: 住人 
[2016-10-24 17:22:00]
ゲート作る事とロードヒーティング破壊が何で結びつくのか!? 訳わからん?
721: 住人 
[2016-10-24 17:56:06]
皆さん戻ってきてください!
‘ベランダの虫’
‘エアコンの取り付け方の方策’‘空気注入口の汚れ’等々! 以前の普通の掲示板に戻しましょう!!
722: 匿名 
[2016-10-26 14:51:22]
1階ロビーやエレベーター内でオルゴールらしきBGMが聞こえましたが、私の空耳でしたかね?
723: 住人です 
[2016-11-03 13:02:47]
2Fのトイレ、来客用駐車場、駐車場カード、オーナーズルームの注意事項、タバコ問題など、常識的な使い方ができない人のために、普通の住人が住みにくいマンションになってきました。
住民目線から見れば、駐車場ゲートでも何でもセキュリティ強化策は大歓迎ですが、どうやら、セキュリティを強化されたら困る人が居るようです。
ということで、この板は残念ながらもう見る気がしなくなりました。
724: マンション住民さん 
[2016-11-03 13:29:07]
さようなら~
725: 匿名さん 
[2016-11-13 12:53:31]
コンシェルジュサービス月額37万、年額444万って無駄だと思いませんか?
726: 匿名 
[2016-11-13 16:09:50]
>>725 匿名さん

以前、同じ意見を投稿したところ炎上しかけました・・・。

セキュリティ強化として管理人24時間駐在
を小さく応援しています。
727: 住民板ユーザーさん7 
[2016-11-14 23:31:48]
>>725 匿名さん
無駄ではないにしても、金額の妥当性の検証と値下げ交渉はした方がいいかも。
728: 匿名さん 
[2016-11-15 06:51:34]
クリーニングの取次ぎと挨拶程度なら、時給800円以下のバイトで十分だと思います。
729: マンション住人 
[2016-11-17 17:44:40]
もうその話題はいいです。
730: マンション住人 
[2016-11-17 17:49:52]
あのゲートを作る事に異様な大反対してた人達はどこ行っちゃったの?
ゲート設置が余程都合悪かったんでしょうね。
731: 住民板ユーザーさん7 
[2016-11-18 00:26:03]
>>730 マンション住人さん
その話も、もういいです。
736: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-19 08:36:40]
明日は日ハムのパレード!
あまり、この辺りは変わらないかな?
交通規制入るか。どちらにせよ、野次馬でパレード見に行きます
737: マンション住人 
[2016-11-19 17:05:42]
批判されてる730です。もう今回の決定はないかもしれませんが、そもそも駐車場のゲート設置に反対されてる方は当マンションが200万都市の札幌の中心である札幌駅から徒歩五分の立地にあって自動車の往来が非常に激しい立地である。というのを理解されているのでしょうか。
この場所でフリーに通行&駐車可能な駐車場がある事自体がおかしいと思います。場末のアパートじゃないんですから。

738: 匿名 
[2016-11-19 21:02:42]
>>737 マンション住人さん

同意します。
何かとセキュリティが緩いですよね。
739: 住民 
[2016-11-19 23:22:07]
737さんゲートには賛否両論あってしかるべきで、使いやすい形なら反対は少なく費用の割に不便が際立てば、反対もあると考えるのが、普通かなと。私はカメラ設置がかなり功を奏している気がしますよ。住民で、違反が多かったが、かなり減ったのは、カメラを意識したからなのでしょう。だんだん意識改革がなされてきていて良くなってきてますよ。
740: 住民 
[2016-11-19 23:47:48]
コンシェルジュいる場所管理人の場所にいるなら少しセキュリティになるが、今のままならいなくなっても見えていないし変わんないかな?しかも裏口からだと、なんにもいる意味無し。
741: マンション住民さん 
[2016-11-20 07:27:26]
コンシェルジュは午前中いないし。必要性が理解できない。
742: 匿名 
[2016-11-20 09:11:20]
>>739 住民さん

今、来客用駐車場に迷惑駐車が1台。
管理人さんも把握されコーンが置かれています。
カメラ設置の効力も、その程度のようです。
743: 住民 
[2016-11-20 09:21:59]
コンシェルジュの前通過する時無視は悪いし、ニコニコも大変だな。と苦痛を感じなくもない。来客なんか、どうせゲートあってもそこには、入れるから関係ないんですよ。大体、このマンション遊びにくるのに来客用あてにする人あんまりいないと思ってましたが。
744: 契約済みさん 
[2016-11-20 10:00:28]
パレード!まだかな!
745: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-20 16:56:40]
停電?
このマンション一帯が消えたらしい。
早くして復旧
746: 匿名 
[2016-11-20 16:59:49]
総会、お疲れさまでした。
理事会の皆さんが、問題点の把握そして解決に向けた働きを着々と進められていることに安心しました。
微弱ながら、ぜひ力になりたいと思いました。
管理会社の頼りから脱出したいですね。

さて、まさかの停電。
回復に時間を要していますね。
747: マンション住人 
[2016-11-20 17:02:09]
どうなってんだ?!
748: 住民板ユーザーさん3 
[2016-11-20 17:03:39]
廊下
フロア出ないとアナウンスが何も聞こえない。
北八条一帯が停電て。
749: 住民板ユーザーさん2 
[2016-11-20 17:05:35]
マンション辺り一帯は電気ついてるけど。。。

肝心なアナウンスがこれまた聞き辛いなぁ
750: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-20 17:09:33]
まだかなぁ、復旧
まだかなぁ、復旧

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる