京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエB棟ってどうですか?Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエB棟ってどうですか?Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-02-01 08:29:37
 

A棟とは所在地、共用施設が違うため、 別スレッドを作成しました。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(A棟)、1番8(B棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (A棟)、徒歩2分(B棟)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 (A棟、B棟)
間取:1LDK~4LDK
面積:57.87平米~93.05平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京本店
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部

過去スレ
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334273/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343835/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351933/
Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/355425/
【ご本人様からのご依頼により一部削除しました。管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-12 21:29:22

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエB棟ってどうですか?Part5

986: 匿名さん 
[2014-01-29 19:05:19]
私は購入者だから、言ってるんです。
売れてないのはがっかりです。
987: 匿名さん 
[2014-01-29 19:12:45]
しかしこのままでは、本当にC棟着工は難しいかもなあ、来年の今頃はいっつ300かな
988: 匿名さん 
[2014-01-29 19:54:41]
984
ということは、売れたのはまだ150~160戸位ということですか?3分の1しか売れてないんですね。
989: 匿名さん 
[2014-01-29 20:41:55]
そのとおりですね。
300とか言い出したやつはいったいなんなんだ。
このままだと竣工時は150戸売れ残りになるね
C棟はやりたくてもおそらく現実的には着工はできなくなる。
990: 匿名さん 
[2014-01-29 21:20:58]
売れなきゃ~京急の社員が格安で購入するだけでしょ。
991: 匿名さん 
[2014-01-29 21:29:20]
駅前で格安なのになんで売れないの?
ここのスレでは眺望も最高で良いことばかり書き込まれているのに。
992: 買い換え検討中 
[2014-01-29 21:34:57]
京急に友達いるけど社割ほとんどないみたいだよ。そいつも勤務先が近いから欲しいみたいな事言っていたけどね。
993: 匿名さん 
[2014-01-29 21:39:36]
ここら辺の大規模物件としては矢向のゴクレが3000戸計画あるらしいがあっちは全然売れていないのに話題にも上がらない。それに比べてこちらは注目されてますね。
994: 匿名さん 
[2014-01-29 21:42:45]
まあここが売れなきゃ鈴木町もやばいでしょうな。
995: 匿名さん 
[2014-01-29 23:36:49]
作り過ぎが原因でしょう。
いくら良い物件でも需要がなければ売れないのは当たり前。

実際の住み心地は別にして、
住所に対する魅力は無いし、
加えて、武蔵小杉の様に広い範囲に対する利便性はなく、
就業場所が近い人や、もともと
立地に縁がある人でない限り
遠方から態々購入する人は少ない場所です。

にも係わらず、本来工業地域であった為に
マンション用地が豊富にあることで
開発が多すぎたのです。

供給過剰、それに尽きます。
996: 匿名さん 
[2014-01-30 00:14:27]
安いけど、それ以上に安っぽい。
土地も安くて、建物も安くつくれて、A棟だけでも京急はぼろ儲けなんだろうね
997: 匿名さん 
[2014-01-30 00:28:28]
DFS制振構造安っぽいか??
998: 物件比較中さん 
[2014-01-30 02:00:36]
ネガさん来て活発化してきましたね~
999: 匿名さん 
[2014-01-30 06:12:03]
売れてない理由は、売れてないからだよ。
売れていれば買うのに、という人は多い。
最初に下手な売り方をしたのが失敗だった。
1000: 匿名さん 
[2014-01-30 07:24:00]
天井高 2550mm
スラブ厚 330〜340mm

この坪単価でこの基本スペックはなかなかないよ。
1001: 匿名さん 
[2014-01-30 09:07:12]
>999
確かに。少しマンションの勉強すると、売れ残り物件って怖いな〜と手を出せなくなる。
武蔵小杉のプラウドタワーは販売半年で完売だし、新川崎のパークタワーは雑誌で近郊外1番人気と評されているし、新子安のパークハウスはテレビで人気物件として特集され、一期はもちろん抽選。ここはブログで不人気物件として取り上げられるだけだもの。買ったら恥ずかしいよね。
1002: 匿名さん 
[2014-01-30 10:31:56]
C棟は売り方変えるんじゃないかな
トリプルタワーの最後の販売だからね
1003: 匿名さん 
[2014-01-30 12:26:05]
躯体構造はどこのマンションにも引けを取らない高スペック
しかしながら設備仕様には力を入れずに販売
ものはイイのに目先の設備にとらわれると高級感は少ないから他のマンションが良く見えてしまう

1004: 匿名さん 
[2014-01-30 12:59:59]
設備といっても、オプションで補える範囲のものばかりだよ。
1005: 匿名さん 
[2014-01-30 15:16:49]
最近、直下型地震の話題も少なくなってきたから。
建物の構造より、設備に目がいってしまいますよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる