フジ住宅株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シャルマンフジスマート日根野駅前(契約者・住民専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 泉佐野市
  5. 日根野
  6. シャルマンフジスマート日根野駅前(契約者・住民専用)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-12-13 14:58:51
 削除依頼 投稿する

契約者・住民専用のスレです。
有意義な情報交換できたらいいなー。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336427/
公式URL:http://www.fuji-mansion.jp/hineno/

所在地:大阪府泉佐野市日根野7001-1、7002-1
交通:JR阪和線日根野駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.35m2 ~ 91.40m2
売主:フジ住宅株式会社
施工会社:株式会社福田組
管理会社:フジ・アメニティサービス株式会社

[スレ作成日時]2013-10-07 18:48:51

現在の物件
シャルマンフジスマート日根野駅前
シャルマンフジスマート日根野駅前
 
所在地:大阪府泉佐野市日根野7001-1、7002-1(地番)
交通:阪和線 「日根野」駅 徒歩1分
総戸数: 105戸

シャルマンフジスマート日根野駅前(契約者・住民専用)

283: 契約済みさん 
[2014-11-01 18:24:43]
オプション会に行かれた方、どんな感じでしたか?
また色々ご感想など聞かせてくださいねー。
284: 契約済みさん 
[2014-11-02 20:54:19]
>>283さま

まったくもって大したことありませんでしたねー。(笑)
想像してる以上に会場がこじんまりしてたといいますか。。。

ただ、一緒の時間帯に来られてた契約者の方達に対し、ちょっと緊張しましたね。
もしかしたらお隣さんか、ご近所さんかと想像しちゃうと。(笑)
285: 契約済みさん 
[2014-11-03 17:12:17]
私も一緒の方々きになりました笑
いろいろな方がいらっしゃいましたけど、同じマンションで暮らすことになるのかと思うと不思議な気持ちになっちゃいました
286: 契約済みさん 
[2014-11-04 19:28:04]
オプション会なかなか楽しめました。
思ったよりずっと会場は狭かったですが(笑)
小さい物から大きい物まで頼んでしまいました。
割高感は否めないですが我が家は結局ラクさを取ることになりました……。
そして、うちが行った時間はあまり他の方いらっしゃらず少々寂しい感じでした。
オプション会たくさん来られてました?
オプション会自体来られなかった方が多いのかと思ったぐらいでした。
287: 契約済みさん 
[2014-11-05 21:54:57]
二戸、売れませんな~。
「A」が売れないとは。

企業側は極力値引きしたくない。
顧客側は更なる値引きが行われると信じている。
そういった駆け引きの最中でしょうかね。

100万円違ってくれば大きいですからね。
288: 契約済みさん 
[2014-11-06 01:12:03]
素朴な疑問。

マンションの住所、「7001と7002」が両方明示されてるけど、実際に入居した際はどちらかの番地が適用されるのでしょうか?

契約書等に記載があるのかも知れませんが、ご存知の方、教えてください。
289: 地元住民40数年 
[2014-11-06 04:09:38]
288様、おはようございます。

契約書にでている7001-1、7002-1は所在地番で、
住所は引渡し前までに出るはず・・ですが、

日根野地区は、○丁目○番○号のように住所が整理されていなくて、
隣りのプレミストが、7001番2号
グランスイートが、 7002番2号 が住所の様なので、
(多分)7001番1号でないかと思っています。
・・・7002-1は駐車場部分の20坪だけですしね。
290: 契約済みさん 
[2014-11-06 13:50:05]
287さん
なかなかですね。あと少しなのに
他のマンションって完売まではギャラリー撤去せずに粘ってるとこ多いですよね。
早々に撤去させちゃったのは何故なんでしょうか
291: 契約済みさん 
[2014-11-06 16:39:21]
>>290

コメントありがとうございます。
その質問の答えは超シンプル且つ精度があると自信があるのですが、『早々の時点で利益確保が行えた』だと思います。(笑)

90戸いくか、いかないか、この辺りが採算分岐点だったのでしょう。
採算が取れた時点で、そこに余計な人件費はかける必要が無い → 他の未回収物件に人をかけて注力だ~!

ってな感じだったのでしょうね。

フジはこのマンションで結構利益を稼げたんだと思います。
292: 契約済みさん 
[2014-11-07 17:49:46]
残り1戸になってますねー!!!
293: 契約済みさん 
[2014-11-07 17:50:59]
あ、なぜかAが残っています
294: 契約済みさん 
[2014-11-08 18:32:07]
なんで95契約?
まだ隠してんのか?
295: 契約済みさん 
[2014-11-09 18:46:18]
>>294

ほんとだよね。

このタイミングでホームページの更新内容が「95契約突破、最終分譲、残りわずかです」は、ちと違和感あるよね。
具体的に「あと1戸です」と記載しないし、そもそもホームページの更新動機がもひとつ読めない。

やっぱ住宅ローン組めないギリギリな人がいて、キャンセル相次いだのかな?
営業としては契約さえ取れたら基本目的達成で、住宅ローン実行可否の可能性や将来の金利上昇による家計破綻リスクなんて、当たり前だけど知ったこっちゃ無いしね。
契約段階では「審査は大丈夫でしょう」って言い、その気にさせるもんね。

ただ、キャンセルによる戸空きでなければ、何なんだろう。
やっぱり理由が見当たらない。

まぁ~空きがあっても自分達の新生活に特段影響無いからいいんだけどね。
296: 契約済みさん 
[2014-11-10 13:00:50]
少し前に話題に上がっていた家具に「ひろみ」に行ってきました。
先入観でアウトレットやB品のお店かと思いきや、とんでもない、老舗でした。
置いてる品も素敵な物が多く、担当してくれたおっちゃんも気さくで親切で会話も楽しかったです。
同じ家具を買うならここのお店の値引き率が一番大きいのではないかと思いました。
(多分O家具より安いです。)
ショッパーの島忠にも行ってきましたが、ほとんど「契約済み」になっていました。
閉店セールだったのでやはりとてもお安かったです。

さて、マンション、夜に通りかかると玄関側やベランダからでもポツポツと照明が点いてます。
楽しみですねー。早く入居したいなー。

オプション会も行ってきましたよ。
30~40代層が圧倒的に多く、もちろんその親世代の方たちもおられました。
やはりどんな人たちがご近所さんなんだろうとチラチラと見てしまいました^^
我が家はカーテンを奮発して買いました。
質とデザインの良いカーテンに出会えて大満足です。(懐は痛いですが)
主人とも入居と同時にぴったりサイズのかっちょいいカーテンがあるからいいよね、良かったよね、とウキウキしています。

本当にもう最近夜が寒くてつらいので早く引っ越したいです。
頑張ってこの冬を乗り越えたら来年からはぬっくぬくですね♪
あとちょっとですね、楽しみー
297: 契約済みさん 
[2014-11-10 18:45:46]
我が家もオプション会でカーテン奮発しました。
気に入った物が見つかったので、高いのかもしれませんが納得してます。
もう少し手頃で気に入るのはないか他も見てみたのですが、なかなか出会えなかったのでキャンセルせず、そのままお願いしようと思っています。
298: 契約済みさん 
[2014-11-10 20:42:18]
JRで出勤するので毎日マンション付近を通りますが、少しずつ出来てきてるのがわかってしょっちゅう見てても飽きないです(笑)
マンション自体は覆われてるのでよく分からないですが、最近は駐車場とかエントランスの辺りがさらに形になりつつありますね。
299: 契約済みさん 
[2014-11-10 21:50:20]
>>296さま

このデフレでお金の流通が滞り、給料もなかなか上がらない辛い世の中で、こういった景気の良いお話は羨ましいとさえ思います。
私も同じようにオプション等で内装を少しでも飾りたかったんですが、無い袖は振れませんから主人とも話し合った上で標準仕様で落ち着きました。
徐々に欲しいものを付け加えていこうと。

私は資金面から当然のように低層階ですが、上層階や最上階にお住みになられる方はきっと296様や297様のように奮発されたお部屋の方がおられそうですね。(笑)

比べても何にもならないんですが、やっぱり上層階の方のお部屋はどんな感じなのか気になります。(苦笑)
300: 契約済みさん 
[2014-11-12 08:36:11]
うちは上層ですが、貯蓄額はいまいちですので^^;設備や内装は全くたいしたことありません…
うちも徐々に頑張ります~
301: 契約済みさん 
[2014-11-12 13:41:00]
うちも上層ですが私が高いところに住むのが夢だっただけなのでオプションで奮発したのはカーテンくらいという普通さです(笑)
今後も時間をかけて少しずつ変えていきたいですね。
そんなことよりこんな時代なのにローンが通っただけでもありがたいバンザーイ!と思っています^^
世の中には親に家を買ってもらっただとか莫大な頭金を援助してもらったという羨ましい人がたくさんいますからね。
身近で聞いてると羨ましすぎてハンカチを噛み千切っちゃいそうですよ(笑)
でも余所は余所、うちはうち!
楽しんでいきましょう。

またお金持ちでも上層・最上階に住むとは限りませんよ~。
エレベーター待ちが嫌とか万が一の時の災害を考えてあえて低層を好む人たちもいますからね。


302: 契約済みさん 
[2014-11-12 17:37:55]
ほんとですね!ローンが通って良かったです^^

皆さん2回目のオプション会、行かれますか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる