横浜市住宅供給公社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「マークワンタワー長津田【契約者専用】2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 長津田
  7. 2丁目
  8. マークワンタワー長津田【契約者専用】2
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2024-02-03 07:50:04
 削除依頼 投稿する

マークワンタワー長津田の契約者専用スレッドです。
前スレが1000件を超えたのでつくりました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/235514/

所在地:神奈川県横浜市緑区長津田2丁目1番(地番)
交通: 東急田園都市線 「長津田」駅 徒歩1分 、横浜線 「長津田」駅 徒歩2分
売主:横浜市住宅供給公社
施工会社:鹿島・相鉄・土志田建設工事共同企業体
管理会社:横浜市住宅供給公社

[スレ作成日時]2013-10-04 20:39:59

現在の物件
マークワンタワー長津田
マークワンタワー長津田  [【最終期横浜市民優先住戸】]
マークワンタワー長津田
 
所在地:神奈川県横浜市緑区長津田2丁目1番(地番)
交通:東急田園都市線 長津田駅 徒歩1分
総戸数: 209戸

マークワンタワー長津田【契約者専用】2

401: マンションの住人 
[2015-07-14 20:02:25]
壁紙屋さん曰く、今回公社が一切出て来ないのは、専用部分だからとのことでした。

なので公社が今後も出てくることはないような言い方でした。

そうこうしているうちに、うちは今週末に壁紙屋さんが来ます。
工事の日取りを決めてしまうと、全面張り替えや、有給の件等、うやむやに終わってしまいそうなので、今回はキャンセルした方がいいでしょうか。。。

有志で集まる場合、どのくらいの方がいらっしゃれますでしょうか。
当方、働いているため、平日の遅くか、土日のみになってしまいます。

集まることにご賛同いただける方いらっしゃいましたら、書き込んでいただけますか?
人数を把握したいです。

よろしくお願いします。
402: マンション住民さん 
[2015-07-15 05:39:03]
賛同いたします。
403: マンションの住人 
[2015-07-15 07:40:39]
賛同
404: マンションの住人 
[2015-07-15 07:53:15]
壁紙屋さんにあたる必要はないので、
メーカーとの補償が決まり次第開始します よろしくお願いします で、よろしいかと。

打ち合わせ時、メーカーは同席しないのですか。
あり得ませんね その対応。

405: 通りすがり 
[2015-07-15 13:33:02]
>>401
>壁紙屋さん曰く、今回公社が一切出て来ないのは、専用部分だからとのことでした。
専有かどうかは、関係ない。
顧客に責任があるのは、売主。
売買契約の当事者同士で交渉するもの。
406: マンション住民さん 
[2015-07-15 14:14:25]
呼びかけ人ですので、賛成。
ひとまず、10人くらいにしたいですね。

連絡方法を検討します。
407: マンション住民さん 
[2015-07-15 14:18:36]
私にも、公社は対応しないと回答あり。
408: マンション住民さん 
[2015-07-15 18:50:25]
公社に失望。
次年度、管理会社変更の動議だします。
409: マンション住民さん 
[2015-07-15 18:57:33]
地下のゴミ捨て場に通じる床の、ひび割れや塗装の剥がれがとても気になっていました。
( 1年もしない内にひどい状態だったと思います。)

2年点検時に公社に指摘しましたが、いまだに回答はありません。

もう少ししたら、ご連絡をいただけるのかしら・・・・
410: マンションの住人 
[2015-07-15 23:35:02]
公社とメーカーの説明会を行わないまま、
リフォームに入る人がいるなんて信じられないね。
411: マンションの住人 
[2015-07-19 08:20:54]
26日に公社が説明会を開くと聞きました。
412: マンション住民さん 
[2015-07-19 23:28:55]
公社は壁紙の件について関係ない、大日本印刷と直接話すように、と言っていたのに、何を説明するのでしょう?
売主としての責任を感じ今さら出てきたんでしょうね。
もうすでに壁紙を貼り直している方はいらっしゃるのでは?
413: マンション住民さん 
[2015-07-20 13:32:09]
公社の説明会?どこからの連絡ですか?
414: マンション住民さん [男性 40代] 
[2015-07-20 20:16:25]
ほんとに説明会あるんですか?
415: マンション住民さん 
[2015-07-21 08:11:37]
>>411
26日の公社の説明会の詳細を教えていただけないでしょうか?参加したいので。
416: マンション住民さん 
[2015-07-21 09:20:29]
いよいよ壁紙表面がバラバラ落ちだしました。これはひどい。連絡写真とおりです。壁紙に触れるとパラバラ落ちます。

張り替え必要なしの部屋があるのに疑心暗鬼です。


417: マンション住民さん 
[2015-07-21 19:18:49]
説明会なんてやらんでしょ。
個別で進めないとメリットないからね。
418: マンション住民さん 
[2015-07-22 00:22:33]
この状況で説明会をしたら、大変なことになるでしょうが。
419: マンション住民さん 
[2015-07-22 06:39:22]
立会い時の補償はしないそうです。
420: マンション住民さん 
[2015-07-22 10:10:42]
そういうでしょうね。
そんな事で引き下がちゃダメですよ。
421: マンションの住人 
[2015-07-23 01:28:59]
>>415
すみません、しばらく見れなくてご返信遅くなりました。

公社を呼べと相方が騒いだので、先週公社の方と壁紙屋さんが来ました。その際、26日に住宅部会の方と説明会をすると言っていました。
詳細はどこに貼り出されるのか聞きませんでしたがポストに入るのではないでしょうか?

私は都合が付かず、参加できないのですが、多数決となっても、部分張り替えだけは断固反対していただきたいです。
422: マンションの住人 
[2015-07-23 01:30:16]
また、立会い時の保障はないと、うちも言われました。

これって、集団訴訟起こしたら確実に勝ちますよね。。。
423: マンション住民さん 
[2015-07-23 13:02:15]
知り合いの一級建築士に 日光が当たる場所は貼り替え、その他は不良が出るまで保留ってはなしたら、それはないだろうって大笑いされた。
相手は紫外線のことを言ってるのかね。。。。ん。。。。


(どのような種類の壁紙かわからない、どのような不良かわからないから怖いと前置きをして)、健康に良くない粉が空気中にまってるなら健康被害の方が心配だ。すべて早急に張り替えをさせた方がいいぞ。
一番大切なことすら売主から説明ないのか? なめられたもんだな。。。。と。

「壁紙を分析してあげようか」とも言われた。。。

424: マンション住民さん 
[2015-07-23 13:03:54]
住宅部会役員と公社の少人数で話すってこと? え?
425: マンション住民さん 
[2015-07-23 14:28:45]
公社に確認したらそういうことらしいです。
426: マンション住民さん 
[2015-07-23 15:21:44]
それはおかしいですね。
日程すら非公開の会議ですか。

住宅部会に専有部分のことは話せないし、意見も聞かれてない。共有部分のクロスの話しはありうる。

部会会議は傍聴可能ですから、非公開は許されない。
427: マンション住民さん 
[2015-07-23 15:50:15]
事前に全戸へ連絡せず、個別に問い合わせしたら26日に説明するなんかおかしくないですか?
428: マンション住民さん 
[2015-07-23 16:02:02]
住宅部会の対応もおかしいね。
429: マンション住民さん 
[2015-07-23 16:05:39]
もう、工事日程が決まってる居住者いるでしょう。話にならないね。
430: マンション住民さん 
[2015-07-23 16:08:06]
もう一部の張り替えが終了したおたくがあるそうです。
431: マンションの住人 
[2015-07-23 23:55:47]
え。。。

では、全面張り替えなんてできなくなってしまうではないですか!

えー。。。。
432: マンションの住人 
[2015-07-23 23:56:38]
住宅部会に、言いません?

非公開なんてぜっっったい、おかしい。
433: マンションの住人 
[2015-07-24 00:15:56]
個別に分断されています。それでは、相手が要求に応じることはありません。有志でたたかうしかないと確信しました。

団体で交渉するグループを結成したいと思います。その案内を今週日曜日にこちらに出したいと思います。

ぜひ同じ思いの方は情報交換しましょう。
434: 匿名 
[2015-07-24 21:47:11]
先週のロータリーでの夕焼けカフェ盛況でしたね!
435: マンションの住人 
[2015-07-25 15:24:42]
>>433
ぜひお願いします!
436: マンション住民さん 
[2015-07-26 20:00:00]
団体で交渉するグループを結成したいと思います。
まずは問題点を整理するため情報交換を行いたいと思います。

以下にメールをお願いします。
kabegamitaisakuアットマークyahoo.co.jp



437: マンション住民さん 
[2015-07-28 08:06:28]
メールいただいた方、ありがとうこざいます。
438: マンション住民さん 
[2015-07-28 08:39:36]
うちもメールをお送りする予定ですが、部屋番号はおしらせしたほうがよろしいでしょうか?
439: マンションの住人 
[2015-07-28 21:52:11]
公社より連絡があり、全戸向けの説明会を開催予定とのこと。
全室貼り替えは決定したそうです。

相方曰く、結局、みんなが騒ぎ出したからでしょ?最初から普通はその対応をするべきだったのに。と。
確かに私もそう思いますが、最終地点は全室貼り替えが目標だったので、まーいいじゃん?と思っております。

ただ、今後同様なことがあった場合のために、説明会には参加をして、それは申し上げようと思っております。
440: マンション住民さん 
[2015-07-28 22:13:28]
No。439さんの追記です。

明後日には連絡が入るそうです。
説明会は8/7(金)1回、8/8(土)2回に分けて有るそうです。
張り替え済み、張り替え中の部屋は新たにスケジュール調整がなされるそうです。
張り替え後の保証も有るそうです。

取りあえず共有ください。
ひとまず良かったですね。
441: マンションの住人 
[2015-07-28 23:38:32]
壁紙のグレードを下げて対応するんじゃない
442: マンション住民さん 
[2015-07-29 00:03:15]
みなさん、つめが甘いですよ、
443: マンション住民さん 
[2015-07-29 08:48:56]
公社は、立会補償の件はどうするつもりなんでしょうね。
まあ説明会で質問事項として出ると思いますが、、、、
444: マンションの住人 
[2015-07-29 20:14:51]
個別でやってる限りないでしょうね。
445: マンションの住人 
[2015-07-29 20:31:03]
>>444
個別じゃなくなるんですよー。
だから説明会があるんです。

説明会で、補償の件は聞こうと思ってます。
有休取らなきゃいけなくなるし、その間は家で寛げないし。出掛けたくても出掛けられないし。
壁紙張替えりゃいいでしょっていう問題じゃないってこと、公社はわかってない。
446: マンション住民さん 
[2015-07-30 08:48:30]
445様
全く同感です。
447: マンション住民さん 
[2015-07-30 18:14:49]
部品の交換とは、訳が違います。
448: マンション住民さん 
[2015-07-30 18:16:26]
ところで、案内は掲示されないのですかね。
449: マンション住民さん 
[2015-07-30 18:27:02]
先ほど見ましたら、掲示されていました。
450: マンションの住人 
[2015-07-30 19:51:30]
>>449
ありがとうございます!見に行ってみます!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる