住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-07-30 01:32:06
 削除依頼 投稿する

マンションvs戸建ての議論スレ、予算別バージョンです。
引き続き議論しましょう。

関連スレ:
購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算2000万〜5000万限定】
購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算8000万〜1億2000万限定】
 

[スレ作成日時]2013-09-29 20:36:40

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】

271: 匿名さん 
[2013-10-25 22:33:18]
>266

江戸川区は、西葛西駅初め1979年に3駅ができたばっかりで住居地域なのは当たり前。
昔はおそらく畑だね。商業地域だと高価になるし、面前の区の体育館は何だろうね。

工場なんかと縁がないことはたしか。残念ながら普通の住居地域。
もっとよく調べてから発言して。恥ずかしい無知を言う前に。
272: 匿名さん 
[2013-10-25 22:53:33]
江戸川区…
埋立地は論外として、そうでなくとも洪水ハザードマップに色が着いてるような低地には興味ないなぁ
立地的には◯◯地域とかいう以前の問題じゃない?
273: 匿名さん 
[2013-10-26 01:39:01]
広さだと一戸建てが圧勝。
なのに何故こんなにマンションが売れているのか?
皆さんは何故だと思いますか?
274: 匿名さん 
[2013-10-26 07:05:15]
>で、あなたは?

立地は都内城西2線利用可能な駅徒歩7分。
一種低層住専40/80地区東南角地。
敷地50坪、床面積120㎡の注文住宅。
閑静な住宅街の土地を市場に出る前に購入。

周囲に集合住宅はなく、たまに新築マンションが建っても駅から遠い不便な場所ばかり。

駅の周囲は商店が多くマンションはありません。
東京区部の西側はそんな駅が多い。
275: 匿名さん 
[2013-10-26 08:00:50]
で、ご予算は?
276: 匿名さん 
[2013-10-26 10:52:21]
>>274さん、うらやましい。広いし便利。
これで注文住宅でしょ?8000万じゃ土地、上物はきびしくないですか?市場に出る前に、知り合いの不動産から、でしょうか。ため息てす。
277: 購入経験者さん 
[2013-10-26 14:32:21]
上物が本格的なら、都心まで電車で30分ならこの予算は越えますね。
278: 匿名さん 
[2013-10-26 14:40:52]
つまりどこでコストおとすかだよね。>274さんなら土地だろうな。でものがあってよかったね。
279: 匿名さん 
[2013-10-26 15:32:30]
>267

実例、っていってんのに、、、。
「おれの感想」てのはもういいんだよ。
具体的にどこかを言えよ。
ちなみにおれは二子玉川駅徒歩6分の注文住宅。

>271

江戸川区とか一言も言ってないんだけど?
280: 匿名さん 
[2013-10-26 17:42:03]
自由が丘徒歩3分の注文住宅だけど?
281: 匿名さん 
[2013-10-26 19:47:53]
八千万で?
事故物件?
282: 匿名さん 
[2013-10-26 20:15:03]
借地ならいけるんじゃない?
283: 匿名さん 
[2013-10-26 20:29:54]
ミニ戸3階旗竿地でも無理だと思う。
284: 匿名さん 
[2013-10-26 20:39:40]
おい、誰か早くマンションのほうが立地で圧勝してることを実例だして説明してくれよ。

でなければ、立地も戸建て圧勝か?
285: 匿名さん 
[2013-10-26 20:45:59]
8000万程度の予算だったな。
忘れてたよ。
286: 匿名さん 
[2013-10-26 20:54:45]
実例ねぇ。
戸建て圧勝の実例ってあったっけ?
何番のレスかなぁ??(笑)
287: 匿名さん 
[2013-10-26 20:56:56]
そもそも、一つか二つくらいの実例出したくらいで優劣などつけられる訳がない。
288: 匿名さん 
[2013-10-26 21:04:37]
立地マンション、広さ一戸建て、っていうのが一般的な感覚でしょ。
一戸建てより広いマンションもあるけど、それいいだしたらキリナイよ。
289: 匿名さん 
[2013-10-26 21:04:50]
8000万円程度の予算ならマンションでしょう。
ほどほどの立地で80㎡程度の物件が手に入る。
戸建てだと土地代にしかならない。
せいぜい建売り戸建てがぎりぎり。

注文戸建て層はマンション購入層の予算とは重ならない。
290: 購入経験者さん 
[2013-10-26 21:50:07]
279.280

まあ、悪い薬は止めたほうがよいですよ。

そちらで駅徒歩10分以内で注文住宅なら億は軽く超えます。

さ、よ、な、ら。

お薬をどうぞ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる