野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド白金台三丁目【旧称:(仮)白金台3丁目計画】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 白金台
  6. 3丁目
  7. プラウド白金台三丁目【旧称:(仮)白金台3丁目計画】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-07-21 09:57:26
 

地名地番 東京都港区白金台3-96-6ほか
階数 地上5/地下0
戸数 83戸
延床面積(m2) 8617.79
建築面積(m2) 2033.95
敷地面積(m2) 3764.46
建築主 野村不動産株式会社
設計者 株式会社竹中工務店東京一級建築士事務所
施工者 株式会社竹中工務店東京本店
着工 2013/11/01
完成 2015/08/31
交通 南北線 「白金台」駅  徒歩3分
   都営三田線 「白金台」駅  徒歩3分

公式サイト http://www.proud-web.jp/mansion/shirokanedai-3chome/

【物件情報を追加しました 2014.2.21 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-29 16:43:43

現在の物件
プラウド白金台三丁目
プラウド白金台三丁目
 
所在地:東京都港区白金台三丁目96番6他(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金台駅 徒歩3分
総戸数: 83戸

プラウド白金台三丁目【旧称:(仮)白金台3丁目計画】

831: 周辺住民さん 
[2014-07-03 13:32:34]
>>810
中古マンションどころか何も残らず、下手すると取り壊しの為、借金が残ります。
832: デベにお勤めさん 
[2014-07-03 13:39:24]
抽選倍率は当てにならないよ。1件申し込みがあれば後はダミーの倍率入れて、倍率高いからってことで他のお客さんを他の部屋に誘導するためのものだから。だからどうしても欲しいって人は営業担当と仲良くすること。そうすると実質自分以外に申し込みが入らないようにしてくれるから。これ、本当ね。
833: 匿名さん 
[2014-07-03 13:51:33]
>>831
そのために月々解体準備金が徴収されてるわけでしょ。この物件に関しては。

ちなみにガーデンフォレストは解体準備金を最初に一括で払いますがね。

適当な事書かない方が良いよ。
834: デベにお勤めさん 
[2014-07-03 14:03:54]
>>831
解体準備金を70年後までみんな間違いなく払うという保証はありますか?
それに昨今のように建築費が高騰したらどうなりますか?
最近の工事費は倍とはいいませんが、かなりの割合で高騰してますよ。
現状の解体準備金の計画はどれほど余裕を持って作ってるのでしょうかね。
そうしないとラインの福岡のようになっちゃいますよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140624-00010000-qbiz-bus_all
835: デベにお勤めさん 
[2014-07-03 14:08:37]

間違えた。
>>831ではなく>>833 
836: 匿名さん 
[2014-07-03 14:18:35]
>>834
おっしゃる通り。70年後のこのビジネスモデルの前例はない。
デべの大丈夫の口車にのっていいものかどうか??
解体費どころか、エレベーター4基と機械式駐車場の交換代、修
繕費いくらかかるだろう?
837: 匿名さん 
[2014-07-03 14:24:28]
素朴な疑問

解体するのに何故資材高騰とか関係あるの?
壊すだけでしょ。
資材といっても足場作るだけで、あとは人件費とかじゃないの。
838: デベにお勤めさん 
[2014-07-03 14:32:46]
今は特に人件費があがっているのですよ。どこのゼネコンも人不足ですよ。
839: 匿名さん 
[2014-07-03 14:49:13]
それって別に借地権の物件だからどうとかいう話ではないのでは?
この物件に関して言えば、70年という区切りで壊すことが最初から内定しているだけで、所有権のマンションだって老朽化してくれば解体しなければならないでしょ。その際、新築時に戸数増やして売らないと新築費用および解体費は全て地権者の持ち出しになるわけで、それこそ借金しなければならないはず。
定借の場合、解体を住人があらかじめ念頭においているから解体費用を集めやすいという利点もあるのでは?

840: 匿名さん 
[2014-07-03 14:52:52]
所有権マンションであれば経済情勢をみながら解体の時期等調整できますが、定借では無理。
841: 匿名さん 
[2014-07-03 14:54:20]
いずれにしても、こちらの物件は修繕積立金がかなりの金額年々上がるでしょうね。借地代だってどんなタイミングであがるか分からないから、毎月相当余裕でないと厳しそうですね。
私自身は当初しかMRへ伺っていませんが、70年スパンで建物修繕予定、それに伴なう修繕金。勿論管理費含め、見積りだけでも頂いた方が良さそうですね。
変動金利でローン組んでたりしたら、最初は良くても数年後色々膨らみますよ。
842: 匿名さん 
[2014-07-03 14:54:22]
そもそも残り40年とかで地震で解体が必要になったらどうするの?再建築するという話にはならないだろうし、ニッチもサッチもいかないよ。
843: 匿名さん 
[2014-07-03 15:02:33]
>>840
確かに所有権の場合は経済情勢を見ながら予定を立てられますが、それ以前に住人達の意思統一をするのが難しいでしょうね。各々環境が異なるでしょうから。戸建と違って動きが遅くなるでしょうね、集合住宅は。

>>842
楽観的かもしれないですが、地震でここのマンションを壊さなければならない状況になったとしたら、周囲の住宅は目も当てられない大壊滅状況なのではないでしょうか。
844: 匿名さん 
[2014-07-03 16:50:40]
50年後、70年後がどうのこうのって言うならば、そもそもマンションは購入せず、一生賃貸がよろしいのではないでしょうかね。所有権だろうが定期借地だろうが、同じ要素を含んでいるんだから。
845: 検討中の奥さま 
[2014-07-03 17:12:16]
要は、70年分の賃料(の大部分)を一括前払いする制度でしょう。途中で建て替えとか必要になっても所有権とは異なり無理だし、前払いしたお金が戻ってくるわけでもない。自分のものではないのに、リスクだけは寄せられている。その分だけ安くなっているのであれば、買いではあるが。。。
846: 匿名さん 
[2014-07-03 17:14:07]
>>845
前払いしたお金は一部戻ってきます。
一応、70年を分母とした残年権利分
847: 匿名さん 
[2014-07-03 17:19:31]
建物修繕費と管理費がかかって、結局大幅持ち出し。

>>843
周囲の住宅が残って、このマンションが壊れる可能性もある。
848: 匿名さん 
[2014-07-03 18:04:16]
抽選住戸と言われ、他の部屋に移されるわけでもなく…ただ抽選待ちの方って、抽選に通らずに最初から落とされる組なのでは?
この物件はプランもオーダーメイドですし、抽選前に相当打合せを重ねているはずですもんね。。。

849: 匿名さん 
[2014-07-03 19:06:46]
>>848
それ言っちゃダメ!!
850: 購入検討中さん 
[2014-07-03 19:14:31]
うわ、それってどうなの?
そういう考えって当たり前なの?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる