なんでも雑談「大学行ってない奴って生き難そうだよね」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 大学行ってない奴って生き難そうだよね
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2020-12-24 18:26:35
 削除依頼 投稿する

社会の中心になれずに死んでいくのって哀れだなぁ
可哀相に。。。

[スレ作成日時]2013-09-27 00:02:20

 
注文住宅のオンライン相談

大学行ってない奴って生き難そうだよね

21: 匿名さん 
[2013-09-27 08:04:13]
私立は反ってバカにされるよ。
22: 匿名さん 
[2013-09-27 08:05:15]
私立しか行く能力のなかった人間。
23: 匿名さん 
[2013-09-27 08:34:06]

あなたも私立ですね。偏ったお考え・・・・(大爆笑)
24: サラリーマンさん 
[2013-09-27 09:49:57]
学歴より生活直結なのは年収ですよ。
25: 匿名さん 
[2013-09-27 10:20:40]
このスレを立てる人は恐らく「恵まれてるような人」なのでは?
学費から生活費まで親に出してもらって経済的に不自由なくやってきたから言える意見では。

中には、大学に行く金がなく大学に行けない人だっているわけだし、その人に失礼だ。
26: 匿名さん 
[2013-09-27 10:36:24]
>9 はい、けどその嫌がる職っていうのは誰かが就かないと世の中回らないから。
(笑)で楽しんでるようだけど、嫌がる職に就いている人のお陰でお前を生かすことができてるから。
27: 匿名さん 
[2013-09-27 10:41:20]
「社会の中心になれず」っていうけど、誰でも社会の中心になれるってわけじゃないからね。
例として10人いたらそのうち一人しか中心になれないから。
28: 匿名さん 
[2013-09-27 10:47:07]
スレ主が、嫌がる職に就いてたか。えらいぞ。
29: 匿名 
[2013-09-27 22:14:48]
やっぱり低学歴の奴らのコメントは
何も響かなかった
30: 匿名さん 
[2013-09-27 23:57:17]
↑自分の事言うなよ 笑
31: 匿名 
[2013-09-27 23:59:30]
終わってるのは
非正規社員だろ
32: 匿名さん 
[2013-09-28 10:48:48]
はいはい、終わってるね。けど、非正規社員の彼らが社会を下支えをしているから
33: 匿名 
[2013-09-28 14:21:21]
大学を卒業された立派な方でも
派遣会社から山ほど来てるけど
34: 匿名さん 
[2013-09-28 14:46:50]
今、奨学金を半数近い学生が借りてんだってなあ
それでも学費は埋め合わせできないほど高い
40年ほど前は国公立年間12,000円
私学でその10倍前後
当時そいつらが就職して初任給が11万、給料は毎年上がっていく時代
上司は大半が高卒以下、役員は戦争でろくな教育を受けていない
上司が経験していない大学を卒業したという看板だけで出世できたんだから安いもんだ
大学の授業料はその後急激なインフレを繰り返しその10倍近く、国公立は数十倍
バカがいっぱい行くようになったもんだから大学もやりたい放題
そのバカ高い授業料を払って社会人になっても、上司は全部大卒で大卒のいい加減さは先刻ご承知
大卒だからとトクになることなんてほとんどない
奨学金という名の借金背負って社会人にさせるのは可哀想だ
いまどきの大卒、そんなに価値はない
生涯収入と総支出、計算してみなよ
割あわないと思うぜ
35: 匿名さん 
[2013-09-28 14:54:58]
そうおっしゃるとおり、単純に大学いけばいいと思うのではなく、奨学金という借金をして大学にいく場合は借金を背負っているってことを考えてほしい。
36: 匿名さん 
[2013-09-28 14:55:48]


履歴書で、高卒と大卒だったら、選考者は、学歴高い方有利にするのが今の社会

特殊に、自己で会社立ち上げるのとは別にね。

色々と言われている世の中だが、やはり学歴というのは大切だと思う。

高卒を有利にする企業は少数だと思う。



37: 匿名さん 
[2013-09-28 19:21:24]
AKB48は?
38: 匿名 
[2013-09-28 19:40:48]
女性の話しだけど、昔は銀行員など商業高校卒がほとんどで大卒女子なんていなかったのに
いまやMARCH以上じゃないと窓口にも座れない。
看護師も大学出てなきゃ大病院には雇われない。
高卒専門卒でも出来る仕事が大卒にシフトしてきているんだから借金してでも大学行かなきゃならないんだよ。
現場作業している大卒も多いから高卒はますます不利。
39: 匿名 
[2013-09-28 20:41:11]
最近のドカタも大卒かい
そりや 中卒なんて仕事ないわな
40: 匿名 
[2013-09-28 20:51:26]
パチンコ屋のバイトも高校中退だと雇われないよ。
専門~大学生が好まれる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる