野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド葛西ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 東葛西
  6. 6丁目
  7. プラウド葛西ってどう?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2017-02-01 01:48:35
 削除依頼 投稿する

桜並木に面したプラウド葛西ってどうですか?
周辺のことや物件のことなど、いろいろ情報交換しませんか。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江戸川区東葛西6丁目
交通:東西線 「葛西」駅徒歩4分
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/kasai/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2013-09-26 15:57:41

現在の物件
プラウド葛西
プラウド葛西
 
所在地:東京都江戸川区東葛西6丁目6番12(地番)
交通:東京メトロ東西線 葛西駅 徒歩4分
総戸数: 29戸

プラウド葛西ってどう?

78: 購入検討中さん 
[2013-10-28 14:34:51]
>76さん

教えていただきありがとうございます。
2Fに駐輪場があったので、どのように運ぶのか疑問だったので、スッキリしました。
79: 匿名さん 
[2013-10-28 14:38:00]
エレベーターに乗せて自転車を移動させる?朝晩のラッシュ時は絶望的に混み合いそうですね。
あと、こちらの物件は夕方以降に実際に現地を見たほうがいいですよ。周辺の雰囲気がよく伝わると思います。
80: 購入検討中さん 
[2013-10-28 15:56:00]
先日モデルルーム見てきましたがさすがにキレイでした!我が家としては駅から最低でも10分以内、南向きが条件なので十分検討物件です。ただ我が家の予算だと少し厳しいのでルネサンスとの比較ですね。ルネサンスは東西線に近いので音的に心配だと思ってましたがなんか最新のサッシを使ってるらしく中では全く気にならなかったので。悩ましいです。
81: 匿名さん 
[2013-10-28 23:23:11]
ルネサンスはないんじゃないですか?
82: 匿名さん 
[2013-10-28 23:33:50]
>77さん
変電所避けるなら東向しかないですよ
83: 検討中の奥さま 
[2013-10-28 23:35:57]
>79さん
そもそも、あの距離で駅まで自転車使いますか?
自転車が趣味なので、私は逆に好印象でした。
84: 匿名さん 
[2013-10-29 01:18:40]
確かにプラウド見た後、ルネサンスはないかも。高架脇で東西線の上り・下り合わせた本数は半端ないですから…
85: 匿名さん 
[2013-10-29 15:52:23]
素敵ですね。
86: 匿名さん 
[2013-10-30 01:11:21]
東西線だと有楽町線より全然安いんですよね。
87: 匿名さん 
[2013-10-30 13:59:22]
東西線は便利ですよ。
88: 匿名さん 
[2013-10-30 15:30:37]
葛西育ちです。
立地を見て、桜並木通りという売り文句に驚きました。良好な住環境とはとても言えませんね。喧騒で雑多。目の前の通りは狭い割に交通量・路上駐車が多く、その影から人が飛び出してくるので危険な道という印象。お子さんのいる家庭は特に、その点も考慮に入れた方が良いと思います。飲食店の匂いも相当な高層階でないと気になるでしょうね。
89: 匿名さん 
[2013-10-31 17:02:59]
立地は、こんなもんじゃないですか?
実際の写真ですから…
葛西なら、メインストリートですね。
90: 購入検討中さん 
[2013-11-01 11:11:18]
葛西に住んでますけど、駅近なんだから、「良好」な環境なんて求めるほうが。。。。
駅前という利便性とか、そういうメリットを求める人にはいいと思います。
駅前に住んでいると通勤はほんと便利だなーって思います。
91: 匿名さん 
[2013-11-01 23:55:37]
モデルルームオープンですね。
三連休は混んでるのかな?
92: 購入検討中さん 
[2013-11-03 07:30:13]
>>90
えー。
かなり良好だと思いますよー。これだけ駅近で住まいも快適そうというのはそんなに多くないと思います。

環七から少し離れてくれていますし利便性は抜群。西船橋方面も便利な駅がけっこうあって私は車で行ける範囲なら買い物を楽しみに行くと思います。

ところで業務スーパーってどうですか??
まとめ買い多し??
激安だと重宝しますよね。
93: 周辺住民さん 
[2013-11-04 14:57:07]
魅力は駅近なことぐらいかな。
価格は200万/坪ぐらいが妥当だと思いますが、ブランド代が20万/坪ぐらい載るのかな。
プラウドブランドの高さ(財閥ブランドより割高)と29戸という規模の小ささ(先々修繕が大変)が気になります。

学校は第二葛西小学校は評判良いですが、同校区の東中の評判があまりよくないと聞きますがどうでしょう?
94: 購入検討中さん 
[2013-11-04 21:48:10]
中学は私立でどうでしょう。
駅近だし、通学も便利
95: 匿名さん 
[2013-11-05 12:47:14]
モデルルーム行きました。バルコニー思ったより広かったです。
96: 匿名さん 
[2013-11-05 12:50:40]
中学校もいいですよ。江戸川区葛西、西葛西の公立中学校はどこも、一緒。賢いこは私立。
97: 匿名さん 
[2013-11-05 13:00:19]
マンション建つ場所は、ダイワさんよりプラウド良いね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる