野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ 北戸田ガーデニアってどうですか? PART4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 美女木東
  6. オハナ 北戸田ガーデニアってどうですか? PART4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-18 13:51:11
 

オハナ 北戸田ガーデニアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/349504/

公式URL:http://www.087sumai.com/kita-toda/
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社に委託予定

<全体概要>
所在地:埼玉県戸田市美女木1-2-3他
交通:埼京線北戸田駅から徒歩9分
用途地域:工業地域(戸田市、第2種高度地区)
総戸数:277戸
間取り:3LDK~4LDK、68.18~85.41m2
駐車場:219台(平置27台(身障者優先2台、来客用3台分含む)、自走式192台、月額使用料 800円~9,800円 ※総戸数(277戸(レジデンスA/160戸、レジデンスB/117戸)に対応)
竣工:平成26年6月下旬 (予定)
入居:平成26年8月下旬 (予定)

[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/

【情報を一部修正しました 2013.9.23 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-18 22:17:14

現在の物件
オハナ 北戸田ガーデニア
オハナ
 
所在地:埼玉県戸田市美女木東1丁目2番3他(地番)
交通:埼京線 北戸田駅 徒歩9分 (レジデンスA、レジデンスB)
総戸数: 277戸

オハナ 北戸田ガーデニアってどうですか? PART4

112: 匿名さん 
[2013-09-25 13:52:52]
失礼な書き込みが続いてるますね、契約者を侮辱するのは止めていただきたい♪
114: 匿名さん 
[2013-09-25 14:57:51]
108

結局、いくつになっても親のお金を当てに子育てをする。
親離れ出来ない親に育てられた子供も親離れ出来ず。
マンションなんか買わずに、自分のお金で責任持って子育てしたら?
その方が実家の親も幸せでしょ。
115: 匿名 
[2013-09-25 15:20:06]
自営業でローン組めないから親の退職金で一括でタワマン買ってもらった人が親族にいる。羨ましいけど危機感なさすぎなんだよな
118: 匿名さん 
[2013-09-25 16:18:55]
もうどんだけ売れたかなあ。B棟は完売したか。A棟西側の売れ行きはどうだろう。
119: 匿名さん 
[2013-09-25 18:43:07]
ギャラリーで確認するのがイチバンですよ。
120: 匿名さん 
[2013-09-25 20:14:06]
2600万円台の1戸は客寄せの目玉住戸としてとっておくだろうから、Bは最終期まで完売にはならないのでは
でないと広告に2600万円台~って出せなくなるからね
そこを売ってしまったら最低価格が3100万円台~になってしまう
121: 匿名さん 
[2013-09-25 21:27:17]
114

押し付けが半端ないな。なんか嫌な事でもあった?
123: 匿名さん 
[2013-09-26 13:43:03]
121

押しつけではなく常識
124: 匿名さん 
[2013-09-26 16:07:56]
直系尊属から住宅取得等資金の贈与を受けた場合の非課税。
これを真っ向から批判してるよね。
個人に支払う能力があろうと、遺産贈与の際の課税を防ぐ意味でもこの制度を使うことは今や常識なのだが。。
125: 匿名さん 
[2013-09-26 18:24:23]
そうそう、お金だけ残しておいてもし相続することになったら大きな課税が掛かる。それならば住宅購入時の非課税の枠を使って子供に贈与するのはいいことだと思うよ。それを甘えとかいってる>114みたいな人はどうなんだろうね。親があなたに贈与するほど資金力無かっただけだろうに。
126: 匿名さん 
[2013-09-26 18:47:39]
いまどき、親の資金援助無しで住宅購入する方が少数派ですか?
127: 匿名さん 
[2013-09-26 18:48:50]
そうだと思うけど。
128: 匿名さん 
[2013-09-26 19:21:19]
義兄夫婦は姑にエアコンしか買ってもらってなかったぞ!親をあてにしてるわけではないが資金援助してもらえるみなさんが羨ましいです。
129: 匿名さん 
[2013-09-26 20:09:15]
125

良く読んだら?
マンション購入の資金援助どうのじゃなくて、
子育てするのに親のお金を当てにするなと言うことだよ。
まー、125みたいな人は自己責任で子育て出来るか疑問だな。
130: 匿名さん 
[2013-09-26 20:11:43]
>129
あなたの子供はまともには育たないだろうな。あなたが親じゃなくて良かったよ。あなたに子供がいないことを祈ります。
131: 匿名さん 
[2013-09-26 20:15:23]
申し訳ないが子供はとっくに成人。
あなたより数段まともに育ったよ。
132: 匿名さん 
[2013-09-26 20:17:36]
子供が成人してる方ならここみたいな劣悪な環境でも問題ないですよね。
133: 匿名さん 
[2013-09-26 20:19:35]
>131
まともだと思ってるのはあんただけだよ(笑)
大体、あなたここのマンションの検討してるの?
134: 匿名さん 
[2013-09-26 20:22:02]
誰がここを買う?
既に他を購入完済だよ。
たまたま覗いてスレして悪かったな。
退出するよ。
135: 匿名さん 
[2013-09-26 20:36:11]
確かに、親のお金を充てにし続けて子育てするとなると危険ですね。
制度に関しては、親の脛をかじるのとは少し違う視点にもなるので、皆さん上手くやってください。
お金を上手く回すことは、現実に生きる上では当然のことなので。
ローンを長期化せずに済むので、その分の浮いたお金は子供に是非還元してあげくださいね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる