野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ 北戸田ガーデニアってどうですか? PART4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 美女木東
  6. オハナ 北戸田ガーデニアってどうですか? PART4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-18 13:51:11
 

オハナ 北戸田ガーデニアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/349504/

公式URL:http://www.087sumai.com/kita-toda/
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社に委託予定

<全体概要>
所在地:埼玉県戸田市美女木1-2-3他
交通:埼京線北戸田駅から徒歩9分
用途地域:工業地域(戸田市、第2種高度地区)
総戸数:277戸
間取り:3LDK~4LDK、68.18~85.41m2
駐車場:219台(平置27台(身障者優先2台、来客用3台分含む)、自走式192台、月額使用料 800円~9,800円 ※総戸数(277戸(レジデンスA/160戸、レジデンスB/117戸)に対応)
竣工:平成26年6月下旬 (予定)
入居:平成26年8月下旬 (予定)

[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/

【情報を一部修正しました 2013.9.23 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-18 22:17:14

現在の物件
オハナ 北戸田ガーデニア
オハナ
 
所在地:埼玉県戸田市美女木東1丁目2番3他(地番)
交通:埼京線 北戸田駅 徒歩9分 (レジデンスA、レジデンスB)
総戸数: 277戸

オハナ 北戸田ガーデニアってどうですか? PART4

89: 匿名さん 
[2013-09-24 12:23:20]
この辺りって何か臭ったりするのでしょうか。
90: 匿名さん 
[2013-09-24 12:36:46]
長谷工が所得隠しだそうですね。
91: 匿名さん 
[2013-09-24 13:56:39]
>85ここは北戸田ですから安いです。
93: 匿名さん 
[2013-09-24 15:00:06]
戸田と北戸田なら戸田の方がマシじゃない?
北戸田→イオンと芦原小学校付近を除けばバリバリの工業地域。高速道路、幹線道路に包囲されてる。
戸田→市役所、後谷公園を中心に住宅街化。駅周辺の商業施設は三つの中では最弱。寂しいの静かなのか。
戸田公園→通勤の役には立たないが快速が止まる。駅中のビーンズがリニューアル。駅近も駅遠もマンションが乱立。
…3つの駅周辺を歩くと、個人的にはそんな感想でした。
94: 匿名さん 
[2013-09-24 15:29:49]
ここ買う人は一生ここに住むつもりで買ってるのかな?
子供がある程度大きくなるまでには他に引越しする予定の人いる?
95: 匿名さん 
[2013-09-24 17:00:24]
ショボい荒らしが続いてるな。
96: 匿名さん 
[2013-09-24 17:57:05]
>94大半が住み替えると思いますよ。この環境での子育ては、子供が可哀想ですからね。子供は親を選べません。
98: 契約済みさん 
[2013-09-24 18:29:23]
私は住み替える余裕はありませんので永住する予定ですよ
99: 匿名さん 
[2013-09-24 19:05:34]
>98お子様がいなければ永住もいいですよね。大人だけなら環境悪くても我慢できますからね。
100: 匿名さん 
[2013-09-24 19:53:21]
子供いますけど、余裕ないんで買い替える予定はないですよ。みんな余裕ありますね~
101: 申込予定さん 
[2013-09-24 20:43:30]
永住します!
戸田公園も戸田も北戸田もそれぞれ良さはあります。
102: 匿名さん 
[2013-09-24 21:54:24]
ここの周辺で特別何か臭うようなことはないと思うよ。
103: 匿名さん 
[2013-09-24 22:04:49]
89
近隣のゴミ処理場の臭いの事かな?
近くのマンションの契約者スレにも書いてる人いるけど、
時折耐え難い悪臭がする。
オハナの場所まで臭うかは分からない。
104: 匿名 
[2013-09-24 22:40:11]
ナンバー96は関係無い意見だね。住む場所が子供に適当では無いことと子供が親を選べないことは関係無いことです。
105: 匿名さん 
[2013-09-25 03:56:58]
親の懐具合で環境の悪い北戸田に住むことは、子供のためではなく親のエゴです。
106: 匿名さん 
[2013-09-25 04:00:00]
違いますよ(`∧´)
107: 匿名さん 
[2013-09-25 08:32:18]
105さん
若い時は、環境よりも通勤等の交通の利便性を優先する傾向はありますね。
109: 匿名さん 
[2013-09-25 09:23:28]
外環はさんで北側に結構大規模なゴミ処理場があることは承知していますが、ここで出た臭いがマンションまでとどくとは想定していませんでした。何か臭うとしたら、南側のどこかから出るものなのかと。
110: 匿名さん 
[2013-09-25 09:27:43]
同居しない親からの資金援助を受けて購入する人もいるでしょうが、買うなら自分の身の丈に合ったものにします。
111: 匿名さん 
[2013-09-25 12:25:02]
親から援助って、まだ親離れしてないってこと。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる