近鉄不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ローレルアイ葵について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 東区
  6. ローレルアイ葵について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-06-21 01:13:44
 削除依頼 投稿する

近鉄不動産のローレルアイ葵について情報を希望します。
利便性は悪くなさそうですが、エリアなどはどんな感じでしょうか。。。

所在地:愛知県名古屋市東区葵1丁目1501番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「新栄町」駅 徒歩4分
間取:2LDK・3LDK
面積:56.81平米~72.92平米
売主・事業主:近鉄不動産 名古屋支店

物件URL:http://www.kintetsu-re.co.jp/nagoya/aoi/
施工会社:東レ建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

[スレ作成日時]2013-09-16 23:44:38

現在の物件
ローレルアイ葵
ローレルアイ葵
 
所在地:愛知県名古屋市東区葵1丁目1501番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 新栄町駅 徒歩4分
総戸数: 48戸

ローレルアイ葵について

71: 匿名さん 
[2013-10-25 22:10:25]
市電いいですね。道路潰して復活して欲しいです。
72: 購入検討中さん 
[2013-10-30 20:58:32]
モデルルームはもう見るコトはできるのでしょうか?
行けば価格は教えてもらえるのでしょうか?
住友不動産のタワーもシティテラス高丘?もなんか値段をはっきり教えてもらえず、感じが悪かったです。
73: 匿名さん 
[2013-10-30 21:33:03]
ここのことはさっとフリーダイヤルに電話して連休の事前案内に申し込みましょう。

住友不動産販売の件は、たぶん冷やかし客に見えた(買うという意思が相手に伝わらなかった)のだと思います。
74: 購入検討中さん 
[2013-11-04 16:16:45]
不動産とホテルって関係ないと思うけど…
なんかホテルの食材偽装?って気になる。

事前案内会の予約をしようとしたら、満席で別の日を案内されました。
久屋大通のタワーも近鉄不動産なんですね。
市内中心部ではローレルシリーズは人気なのでしょうか?
75: 匿名さん 
[2013-11-07 14:49:10]
なんだか人気みたいですよね。
立地が良かったりするからなのでしょうか。

建築関係は姉歯以降はかなりチェックが厳しくなっているとのことなので、
偽装はもうだいじょうぶではないでしょうか。
76: 匿名さん 
[2013-11-08 09:59:57]
近鉄不動産は名古屋では知名度低いですけど、
大阪ではナンバーワンのデベロッパーです
近畿圏マンション供給戸数ランキングも1位
・・・名鉄が関西で知名度ないの同じ

ここは東区葵アドレスなのもポイント高いかと
77: 匿名さん 
[2013-11-09 21:06:58]
周辺の雰囲気も良いですし市内でも人気の場所ですね。
ローレルアイはシングル~DINKS層メインのマンションだったでしょうか。
ですがここだと部屋の広さもあって小中学校にも近いので
ファミリーでも割と住み良いんじゃないかと思いました。
事前案内会も好評みたいですね。モデルルームはどんな感じだったのでしょうか?
79: 匿名さん 
[2013-11-14 08:00:20]
都心ですね。
栄小学校がすぐ近く、公園もある。

子育てするにもいい物件です。

新栄町には居酒屋などもありますが、企業ビルもありますんで、夜に出歩かなければいい気がします。
80: 匿名さん 
[2013-11-15 00:51:24]
東桜2丁目と葵7一丁目はいい、東桜一丁目はビジネス街出し、桜通り渡った筒井あたりは嫌い
一戸建てで住みたいわ
81: 匿名さん 
[2013-11-15 09:43:10]
葵に庭付き一戸建てですか?
いいですね
土地さえあれば、武家屋敷みたいにすると格好良いですね
名所になるかも
82: 匿名さん 
[2013-11-15 21:32:38]
内廊下か~
狭小マンションの内廊下は匂いが気になるかも、換気設備省いている物件も少なからずあるし
この場所は夜凄い静か、布池教会からNHKまでのこの道大好きなんだよな
83: ご近所さん 
[2013-11-16 07:06:26]
日曜の夜、教会に何処からか沸いてくる外人(ピーナとか)信者の迷惑駐車は目に余ります。
その時間、近所のコインパーキングはいくらでも空いてます。
神様もいいが、まずは法を遵守して欲しい。
84: 匿名 
[2013-11-16 08:38:21]
すぐそばに教会と公園があって面している道路は交通量が少なくて立地は大変良いですね。新栄の繁華街がちょっと近すぎるのが気になりますが。
85: 購入検討中さん 
[2013-11-16 08:47:09]
色々な書き込みがありますが、ホントに悩ましい物件ですね。
周辺はいい雰囲気ですし、建物も凝ってそう。
全体的には良さそうですが、新栄に近いのが気になります。
上記の書き込みの様に、地元の方しか知らない事もあるんでしょうね。
86: 匿名さん 
[2013-11-16 09:21:15]
新栄何か問題あるんですか
87: 匿名さん 
[2013-11-16 13:10:58]
司忍でさえ手を付けられず危険と公言する新栄。
88: 匿名 
[2013-11-16 16:20:01]
良い場所ですけどね。桜通の北側ならDグランセとかプレティナとか有って住宅地域になるけど地下鉄からは離れるので徒歩10分覚悟です。痛し痒しですね。
89: 匿名さん 
[2013-11-17 01:26:26]
>桜通の北側

都会的じゃないし、住民気質も下町だ
こっちは桜通と錦通のお店を利用できるから、利便性も上
新栄駅4分はまあまあ、車道駅千種駅も徒歩圏内、特に千種駅は中央線で金山にも行けアクセス良好
久屋栄まで歩いていっても不思議と苦にならない、桜通の北側は大通を2回わたらないといけないからね


違法駐車って、道路沿いは時間貸しのコインパーキングじゃなかったっけ?






90: ご近所さん 
[2013-11-17 02:46:55]
この辺は路上にパーキングメーターはありません。
普通のコインパーキングはたくさんあります。
数百円を惜しんで違法駐車した上で神様にお祈りしている訳です。
何かが違うと思います。
91: 匿名さん 
[2013-11-17 11:48:47]
布池協会、公園、駅近という立地の良さはわかるけど新栄の繁華街に近すぎるのはちょっといやだね、多少歩いても繁華街の匂いから離れて住みたい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる