明和地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ茅ヶ崎中海岸ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 中海岸
  6. 1丁目
  7. クリオ茅ヶ崎中海岸ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2015-06-01 17:48:04
 削除依頼 投稿する

クリオ茅ヶ崎中海岸について情報交換をしましょう。
駅から徒歩7分だとわりと近いですよね、周辺環境はいかがでしょうか?

所在地:神奈川県茅ヶ崎市中海岸1-10285-1他(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩7分
間取:2LDK・3LDK
面積:58.89平米~107.68平米
売主:明和地所

物件URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/clio/741_Chigasaki/
施工会社:南海辰村建設株式会社 東京支店
管理会社:明和管理株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.7.3 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-16 23:40:28

現在の物件
クリオ茅ヶ崎中海岸
クリオ茅ヶ崎中海岸
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市中海岸1丁目10285-1、10285-4他(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩7分
総戸数: 39戸

クリオ茅ヶ崎中海岸ってどうでしょうか?

307: 匿名さん 
[2014-08-13 08:53:17]
知ってます。

駐車場の無い小型コンビニ店。
(高砂通りに何となく配慮しているところがgood!)

ストライクゾーンですよ。

私はあったほうが便利だと思います。
308: 匿名さん 
[2014-08-14 09:28:00]
閑静で落ち着いた住宅街にコンビニができる事は決してマイナスとは思いません。
周辺の商業施設が貧弱だとして、若いうちは自転車でどこまでも行けますが歳をとると
近ければ近いほどありがたいですよ。
駐車場もついていないなら騒音や排気ガス問題とも無縁ですしね。
309: 周辺住民さん 
[2014-08-14 14:47:25]
コンビニにしては場所が悪すぎますね。
毎日前を通りますが店内はガラガラな時が多いです。
310: 匿名さん 
[2014-08-28 23:30:07]
ここはコンビニ店の評価をするところではないでしょ。
ちょっと外れてますよ。
311: ご近所さん 
[2014-09-01 22:34:35]
その通り。まさに余計なお世話。
312: 匿名さん 
[2014-09-03 10:14:18]
図書館や美術館などの文化施設が近くにあるのはいいですね
すぐ隣が緑地になっているので緑が多いことは落ち着いた生活ができそうですね。
海岸までは歩いていける距離なのでしょうか?歩いたらどの程度かかるのかな。
313: ご近所さん 
[2014-09-03 22:43:09]
まあ、歩いて10分ってところですかね。
通りの途中にはテニスコートや公園、又サザンのライブで
有名な市営球場もあるので退屈はしませんよ。
314: 周辺住民さん 
[2014-09-05 19:17:21]
モデルルームに人の気配なし。
もしかして完売?
315: 匿名さん 
[2014-09-07 11:21:57]
39戸中で、今は3戸販売されているようです。
まだ完売まではいっていないようですよ。

価格がどうしても高めの設定なので
見学者がためらっているのかもしれませんね。

316: 匿名さん 
[2014-09-08 20:01:29]
価格もけっこう高いし、モデルルームも完全予約制のようだから
あまり賑わいはないのかもしれませんよ。
実際に買う気になっている検討社さんしか行かないのでは。
星空の見える通りの暗さが茅ヶ崎の良さでもあると思っていましたが、
小さなコンビニがあるだけでちょっと安心感が生まれたような気もします。
317: 匿名さん 
[2014-09-09 20:47:07]
夜空が綺麗なんですかね。
そんな所に住めるのも良いかなと思ってしまいそうですが、まさか別荘ではありませんからね。
別荘として購入する方は、それで良いでしょうけどね。
そうではなく、普通に住むならいろいろ周辺の様子も把握しておくことですね。
318: ご近所さん 
[2014-09-10 22:41:20]
茅ヶ崎の駅南側は昔、別荘地として有名でした。(風光明媚、気候温暖)
クリオ中海岸の通りは別荘地域の最たるものです。
図書館も美術館も高砂緑地も、以前は別荘でした。(原別荘)
中心市街地の中にあって、茅ヶ崎では唯一昔の面影を保っている通りです。
ただ星空が一際見えるかどうか・・・。
でも中心市街地(駅から徒歩7分)なので、徒歩圏内にあらゆるものは揃ってますよ。
319: 匿名さん 
[2014-09-11 20:33:40]
なるほど、それでコンセプトが「別邸の邸宅」。
意味不明(笑)。

でも39戸中、とうとう残り2戸になりましたね。

それに来年2月完成でこれだけのレス。
注目度が高い証拠。
320: 匿名さん 
[2014-09-12 14:01:15]
319

「別格の別邸」でした。
それでもいまいちピンと来ないけど。
321: 契約済みさん 
[2014-09-18 19:25:56]
正しくは「別格の邸宅」ですよ。(笑)
モデルルームは近々閉鎖するようです。
クリオ強気です。
322: 匿名さん 
[2014-09-19 03:42:02]
売れてないからね
閉鎖も止むを得ないんだろう
323: 匿名さん 
[2014-09-20 22:13:16]
この場所なら車も必要でしょう。
駐車場は100%確保できるのなら良いかなと思います。
また海も近いということで、夏は良いですね。
でもシーズンは道も混雑するでしょうね。
もうシーズンオフだから渋滞の心配も要らないかな。
324: 周辺住民さん 
[2014-09-20 22:54:48]
323さん、私の感覚とかなり違いますね。この場所なら駅は近いし少し離れた場所も平坦なので自転車で行けますので、車は無くても日常生活には不自由しません
海岸通りの134号も藤沢や平塚ほど混みませんし、目の前の高砂通りは車通りは少ないです。
325: 匿名さん 
[2014-09-22 11:42:19]
駅や姉ヶ崎海岸から少し離れることで、閉静な環境が保たれ騒音とか
気になる人にとってはベストな場所だと思います。それに海好きな
人にとってはいつでも自転車利用でいける距離にあるのは
とてもメリットになると思います。

あとマンションからすぐ近くに『茅ヶ崎市美術館』があり
府中市美術館の協力で定期的に『企画展、常設展、様々な講座』や、
夏休みの『子供向けワークショップ』など多く開催されており
子供を育てる環境としても良い環境が整っていると思います。
326: 周辺住民さん 
[2014-09-22 15:29:26]
海まで徒歩10分。
朝のウォーキングは気持ち良いでしょうね。
それにマンションの目の前にある高砂緑地。
マイナスイオンがすごいですよ。
散歩するだけで癒されます!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる