明和地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ茅ヶ崎中海岸ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 中海岸
  6. 1丁目
  7. クリオ茅ヶ崎中海岸ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2015-06-01 17:48:04
 削除依頼 投稿する

クリオ茅ヶ崎中海岸について情報交換をしましょう。
駅から徒歩7分だとわりと近いですよね、周辺環境はいかがでしょうか?

所在地:神奈川県茅ヶ崎市中海岸1-10285-1他(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩7分
間取:2LDK・3LDK
面積:58.89平米~107.68平米
売主:明和地所

物件URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/clio/741_Chigasaki/
施工会社:南海辰村建設株式会社 東京支店
管理会社:明和管理株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.7.3 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-16 23:40:28

現在の物件
クリオ茅ヶ崎中海岸
クリオ茅ヶ崎中海岸
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市中海岸1丁目10285-1、10285-4他(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩7分
総戸数: 39戸

クリオ茅ヶ崎中海岸ってどうでしょうか?

103: 匿名さん 
[2014-01-06 12:14:55]
モデルルーム見学された方、どうでしたか?
107: 匿名さん 
[2014-01-09 17:34:24]
これ、58.89平米の2LDKが3900万円台って事でしょうか?
112: 物件比較中さん 
[2014-01-10 18:54:45]
価格出ましたね。明和でこの価格強気ですね。築浅の中古物件が俄然選択肢になりました。駅に近いけど、海にはそこそこ距離があるしね。GMの東海岸南やパシフィック もう一度検討してみます。しかし何考えているんですかね。
114: 匿名さん 
[2014-01-10 22:53:00]
60平米以下の狭さで4000近いとかヘンでしょ。ここ茅ヶ崎だよ?!
115: 匿名さん 
[2014-01-11 02:06:47]
オハナの倍?変でしょ。
116: 匿名さん 
[2014-01-11 13:17:07]
まぁこう言っては失礼だが、モノ自体はオハナとは数段グレードが違うとは思う。
外観に使う部材や内装の設備なんかも確かにワンランク以上は上の物が使われているみたい。
118: 匿名さん 
[2014-01-12 07:01:11]
場所はいいんですけどねえ。高すぎます。苦労したウェリスとほぼ同じ坪単価なんて。
120: 匿名さん 
[2014-01-12 13:24:10]
これは売れないよ。。。
パシフィックやGMとは環境が違いすぎる。
海が眺められるわけでもなく、わずか数メートル先の目の前に賃貸マンションの屋根しか
見えないような部屋が6000以上もするんだよw

122: 匿名さん 
[2014-01-12 15:33:33]
わかりませんが価格設定するときに当然市場調査をしていると思うので、そんなことはしないんじゃないんでしょうか。とにかく、高いですね。アベノミクス効果で給料上がっても追いつくレベルじゃないですよね。年収1500万円以上がターゲットですね。
124: 匿名さん 
[2014-01-13 02:22:21]
根本的なところでGMやパシフィックとはレベルが違う
てゆうか、明和でそのレベルには行けないだろ
設備的にもディスポーザーが付いてることくらいしか優位性が見当たらない
それだって鉄砲道の北側だったからコスト的に付けることが可能だっただけ
バストイレキッチンなんて最新モデルじゃない旧モデルだったし
なんでこんな強気で来たんだろう?
126: 匿名さん 
[2014-01-13 10:17:37]
それはないね。GMとは、比較の対象にはならないでしょう。価格は同等みたいですけど。
129: 匿名さん 
[2014-01-13 15:50:43]
NO127は明らかに営業ですね。随分早くから必死に擁護してますね。そんなに不安な値ずけなんですかね?
132: 匿名さん 
[2014-01-13 17:45:09]
親会社のデベが悪いのに、子会社がいいわけないね。暗いイメージなHP。すべてに三流の雰囲気が出ているね。
134: 匿名さん 
[2014-01-13 19:39:41]
頑張れ営業。孤軍奮闘。売れたらいいけどね。まあがんばれや。
142: 匿名さん 
[2014-01-14 20:09:06]
↑少しいじらないで放っておいた方がいいね。
145: 物件比較中さん 
[2014-01-15 06:57:08]
このページのスレッド検索で、明和管理と検索すれば全てではないんでしょうけど、実態がよくわかると思います。少なくとも私は、発表価格に対しては買いではないような気がします。
147: 購入検討中さん 
[2014-01-15 14:04:11]
なんだかんだ売れてる見たいですね。
私が行った時は三組くらい申し込み用紙書いてる人を見かけましたよ。
モデルルームにもたくさん人がいました。
ここで批判しているのはお金のない買えない人達のようですね。
149: 匿名さん 
[2014-01-15 22:27:55]
三菱がここに建ててくれれば良かったのに
151: 匿名さん 
[2014-01-15 23:37:45]
財閥系が企画していれば、この立地に見合うブランド力を発揮できたかもしれないですね
152: 物件比較中さん 
[2014-01-16 03:10:07]
少なくても、クリオが建てるよりははるかによかったと思う。メンテに不安なクリオだから迷っています。クリオはないでしょ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる