近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「北戸田ファーストゲートタワー【契約者専用】Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 新曽
  6. 北戸田ファーストゲートタワー【契約者専用】Part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-10-27 12:15:01
 

戸田市初の30階建てタワーレジデンス。

もうすぐ入居ですね!引き続き、情報交換しましょう。
荒らしはスルーでお願いします。

[スレ作成日時]2013-09-13 01:59:57

現在の物件
北戸田ファーストゲートタワー
北戸田ファーストゲートタワー
 
所在地:埼玉県戸田市新曽2219番3他(地番)
交通:埼京線 北戸田駅 徒歩1分
総戸数: 220戸

北戸田ファーストゲートタワー【契約者専用】Part2

256: 引越前さん 
[2013-09-21 09:05:50]
大変残念なのですが、子供に供用トイレを使いにわざわざ出てきて、帰っていくご家族を目撃しました。
トイレおばさん、実在します・・・
257: 契約済みさん 
[2013-09-21 09:06:56]
上下左右は壁を隔ててのお隣さんなので
私は挨拶に伺いますよ。
マンションは集合住宅って理解して
買ってますので。
迷惑を掛けないつもりですが、生活騒音とか
災害時とかも可能性もあるわけで。
必要以上は必要はないと思いますが
挨拶は悪くないんじゃないでしょうか?
258: 契約済みさん 
[2013-09-21 09:20:58]
>>256
もういいですよ、そういうの。
やめましょう。
259: 入居前さん 
[2013-09-21 09:24:08]
前に住んでいたアパートでは、学生でさえ引越しの挨拶に来ましたよ。
挨拶に行っても嫌なら出なくてもいいです。外で会った時に挨拶しますから。
会っても挨拶しない人は最悪、印象悪いですよね。
挨拶は人として基本じゃないですか?
260: 契約済みさん 
[2013-09-21 09:30:03]
みなさん、なりすましに注意ですね。
262: 契約済みさん 
[2013-09-21 09:50:14]
ばればれ、分かりやす過ぎる。
263: 入居済みさん 
[2013-09-21 11:00:30]
あった時に挨拶すればいいことであって、わざわざドアホン鳴らして行くのは迷惑じゃね?
264: 契約済みさん 
[2013-09-21 12:48:08]
荒らしっぽい投稿はスルーしましょうね。
引っ越し挨拶は強制ではない。個々の価値観で実施しましょう。
266: 入居前さん 
[2013-09-21 15:17:42]
南は夜景も一番見栄えもいいですよね。
267: 匿名 
[2013-09-21 16:01:11]
ここで「うちは本当に挨拶とかやめて欲しい」と言われても、部屋番号わからないし…。
そこまでの家には好んで行こうとは思わないけど、どこの人かわからないから挨拶派の人は行っちゃいますよ。
出ないでくれれば察しますが。
268: 契約済みさん 
[2013-09-21 17:44:30]
マンションで今時挨拶とかしねーって絶対!
連投おばさんは挨拶をきっかけに隣のご主人を物色したいだけか?
269: 契約済みさん 
[2013-09-21 18:10:47]
挨拶はしますよ。大人なんだから。
厳しい言葉使いで来るなとか言ってる人、そこまで来てほしくないなら部屋番号書いてください。挨拶どころか関わり合いにならないようにしますから。
せめて上下左右の方は常識のある方でありますように。
270: 契約済みさん 
[2013-09-21 18:40:15]
本当にいろいろ驚くべき考えの人がいるものですね。
272: 入居前 
[2013-09-21 20:27:44]
荒らしですよ。
あるいは、匿名のネット世界では威勢の良いこと言ってるけど、身元をさらしたら別人格に豹変してしまう人たちでしょう。
あまり、真に受けないがベター。
273: 入居前さん 
[2013-09-21 20:52:38]
268

文言に気をつけて発言した方がいいですよ。
読んでいて気分を害する。
274: 契約済みさん 
[2013-09-21 20:54:31]
265
南買って良かったね。
275: 入居前 
[2013-09-21 21:00:14]
そうですね。部屋番号かいてもらえば、絶対に来ないでねと言うのがわかるんですが、そうでないと間違えて伺ってしまいそう。
276: 入居前さん 
[2013-09-21 21:06:43]
間違えて伺いそうって・・・
間違えるも何もないじゃないですか。
ここの書き込みに神経質になっていたら、何も出来なくなってしまいますよ。
挨拶はご自分の判断でいいのではないでしょうか?
277: 匿名さん 
[2013-09-21 21:13:55]
挨拶嫌なら、玄関に張り紙はっておいたら行きませんよ。
挨拶お断りってね。
278: 入居前さん 
[2013-09-21 21:19:52]
でも、挨拶に来て欲しくないとか言って、在宅していても本当に応答もしないのでしょうかね?
だとしたら、感じの悪いことですよね。
ホント、玄関に張り紙でも張ってもらいたいものですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる