三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】 パークホームズ品川ザ レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】 パークホームズ品川ザ レジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-05-08 07:26:13
 

パークホームズ品川ザレジデンスの購入者の皆さん、情報交換しましょう!

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343264/
所在地:東京都港区港南二丁目9番2(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩11分 、京急本線 「北品川」駅 徒歩10分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.60平米~81.62平米
売主・:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1116/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2013-09-12 14:53:58

現在の物件
パークホームズ品川ザ レジデンス
パークホームズ品川ザ
 
所在地:東京都港区港南2丁目9番2(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩11分
総戸数: 209戸

【契約者専用】 パークホームズ品川ザ レジデンス

958: 入居済みさん 
[2015-03-10 23:23:19]
このマンションの分譲時の価格が書かれてます…
959: 入居済みさん 
[2015-03-10 23:31:20]
価格表掲示板のパークホームズ品川に出てます…なんかやな感じなので削除依頼出しました
960: マンション住民さん 
[2015-03-13 23:56:03]
本日RENEWAL OPENしたT.Y. HARBOR BREWERYに、さっそく夕飯を食べに行って来ました。
以前は量が多いメニューばかりで、正直、2人で行くと食べ切れない感じでした。しかし今回のRENEWALで量が少なめのメニューもたくさん増えて、何だかとても良い感じです。
961: マンション住民さん 
[2015-03-16 19:48:32]
東洋ゴムの偽装免震ゴムの件を電話で確認してみた。
港区港南のマンションには使用されていないとのことっす!
962: 匿名さん 
[2015-03-17 20:52:41]
港区にはないそうですよ
963: 匿名さん 
[2015-03-17 23:14:35]
>>957
さっきそのシーン放映してたね。
964: 入居済みさん 
[2015-03-18 19:18:57]
963さん
見逃しました。残念!
965: 入居済みさん 
[2015-03-23 21:16:03]
ほんっとやだ!
なんで廊下にあんなに沢山物を置くのでしょうか。ずっと我慢してきましたが、かれこれもう4カ月です。エレベーターおりてウチに向かう途中に必ず目に入ってストレスです。
966: マンション住民さん 
[2015-03-24 12:50:54]
一時期、1階の掲示板に注意の紙が貼ってありましたが効果無しな感じですよね。。
恒常的においてあるものについては、写真撮って該当の家に注意のポスティングして貰いたい。。
管理人さんに言ってみようかな〜
967: マンション住民さん 
[2015-03-24 14:36:21]
ちりも積もればでストレスになりますよね。
私はバルコニーのガラス越しに布団を干しているお部屋がいくつか見受けられるのが残念です。
せっかくの美しいデザインもひとたまりもありません。
お願いですからやめて頂きたい・・・
968: マンション住民さん 
[2015-03-24 21:38:11]
布団を干すことが悪いことかのように考えられる方もいるんですね。
ちいさなこどももいれば布団を干すことも必要なことですよ。ご理解くださいね。
969: マンション住民さん 
[2015-03-25 02:22:58]
共用廊下に物を置くのは、雨の日の傘の一時置き程度が許容限界ですね。恒常的なものは全て論外です。
Coopの容器も、不在時に受け取れるのは便利なのかも知れないけれど、外観が汚いので一時的でも置いて欲しくないです。在宅時に受け取れるように時間調整するか、AEONとか夜中までやってるんだし買いに行って欲しい。それに、不在時に共用廊下に置いてあった食材とか使うなんて、何か怖いと思ってしまいます。

布団の件は、ガラス越し、が何を意味してるかによりますね。
手すりに布団を掛けて干すのは落下の危険もあり禁止事項のはずです。バルコニー内側に物干し竿等で干してあるなら、外部からの景観は損なわれるかも知れませんが、禁止するほどのことではないと、私は思います。タワーマンションとかで景観問題から禁止している所もあるという話は聞いたことがありますけれど。
970: 匿名さん 
[2015-03-26 12:35:58]
>>965
そんな沢山置いてある家があるの?放火とかあったら皆んなに迷惑かけるから閉まってほしいね。うちの階にはそのような人いないです
971: 匿名さん 
[2015-03-26 12:43:58]
>>967
ベランダの透明手すりに布団干すのは落下したら危ないからダメだと思うけどベランダ内で干すのもダメなの?私は布団干す習慣がないからそれで構わないけど干さないと無理!って人も世の中に沢山いるよ!
972: 入居済みさん 
[2015-03-26 18:11:22]
970さん

そうなんです。沢山置いてあります。廊下の窓の花台の下にギッチリと!
雨の日ですと傘もぶら下がっています。逆に荷物がなければ、まぁたまの傘ぐらいはしょうがないと思えるのですが。
973: 入居済みさん 
[2015-03-26 19:19:34]
今夜は向かいの海洋大学の船がライトアップされていますね。しかも、七色に色が変わります。今日は何かの記念日なのかな。卒業式とか?それにしても綺麗です。毎日でもいいのにな。
974: 匿名さん 
[2015-03-26 19:19:52]
>>972
困ったものですね。。
駐輪場のバイク置場に衣装ケース三段置いてるツワモノもいらっしゃいます
975: マンション住民さん 
[2015-03-26 22:02:56]
>>973さん
そうなのですね。
気付いた時には消えてました。
ふれあい橋も今消えました(⌒-⌒; )
976: マンション住民さん 
[2015-03-29 16:48:54]
いつの間にか、天王洲オイスターBBQっていうのが出来てたんですね!
期間限定のようですが、どなたか行かれた方いますか?
牡蠣がカゴ 盛りだと、夫婦二人だけだと多過ぎちゃうかなぁ〜。
977: マンション住民さん 
[2015-03-29 22:57:03]
掲示板にタバコの吸い殻のポイ捨てについて貼り紙がありましたね。先日、歩道の排水溝に吸い殻を捨ててからマンションに入る方を見かけました。すごく残念です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる