一戸建て何でも質問掲示板「夏涼しい家 パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 夏涼しい家 パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-23 13:31:19
 

レスが1000件を超えたので、パート3を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。

前スレ
パート2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/346812/
パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/

[スレ作成日時]2013-09-11 17:27:26

 
注文住宅のオンライン相談

夏涼しい家 パート3

261: 匿名さん 
[2013-09-23 09:31:22]
東京の高高住宅です。
6月~9月の冷房電気代の合計が、13,000円でした。
これって、普通でしょうか?
262: 購入検討中さん 
[2013-09-23 19:35:52]
ここも暑い夏をいろいろな工夫で涼しく過ごすかというスレなのに、すぐに誹謗中傷合戦になるのが痛いですね
263: 匿名さん 
[2013-09-23 20:56:05]
今シーズンもそろそろ終わりですね。
パート3も新しい発見ができて良かったですよ。
264: 匿名さん 
[2013-09-23 22:55:34]
パッシブもどきの冬寒い家はそうしないと都合悪いもんね
265: 匿名さん 
[2013-09-24 08:28:10]
>261
冷房電気代だけを抽出できるとしたらHEMSですか?
電力使用量もわかると思いますので、使用量はどれくらいですか?
266: 匿名さん 
[2013-09-24 18:11:43]
そんなこと聞かなくても、おおよそで想定できるでしょ。
単価がそんなに変わらないからね。
267: 匿名さん 
[2013-09-24 21:53:05]
うちは100mmの10kグラスウールだけど今年の夏の電気代は15000円/月以下でした。場所は南関東。
ちなみにペットがいるので24時間ずっとクーラーをつけっぱなし。
ポイントは全窓2重サッシと西側にはLow-E。
これで充分だよ。
高高って本当に必要?
268: 匿名さん 
[2013-09-24 22:19:26]
高高なら、たぶん1万かからないと思うよ
269: 匿名さん 
[2013-09-24 22:32:07]
>268
268さんは高高ではないのですか?
270: 匿名さん 
[2013-09-24 22:39:54]
>高高なら、たぶん1万かからないと思うよ
高高は200年分位は冷暖房費として前払いをしている。
271: 入居済み住民さん 
[2013-09-25 09:35:14]
>>269
高高で月5000円~6000円ぐらいですが、太陽光をつけているので冷房費だけはよくわかりません。
>>270
高高のアップ分は100万~150万くらいですので、15年ぐらいで元が取れる計算ですね。

ま、金の問題より、夏涼しく冬暖かい住み心地の良い家と言うことで満足しています。
272: 匿名さん 
[2013-09-25 17:27:45]
ウチは高高で、10年程で元が取れるね。
273: 匿名さん 
[2013-09-25 17:37:12]
内は低低だけど8月の電気代は6350円でした。
高高で1万円もかかるのですか。
274: 匿名さん 
[2013-09-25 17:46:32]
>273
うちは段ボールだけど8月の電気代は0円でした。
低低だと6千円もかかるのですか。
275: 入居済み住民さん 
[2013-09-25 19:03:48]
電気代はいろいろな条件で変わってくるのでどうでも良いですね。

所詮は自己満足の世界で良いのではないでしょうか?

私は、8割がた満足しています。
276: 匿名さん 
[2013-09-26 09:18:41]
電気代節約可が高高の売りだったはずなのに、寒い地域以外では殆ど節約にならないのが現実でしょうかね。
277: 入居済み住民さん 
[2013-09-26 10:32:22]
節約になっているけど???
278: 匿名さん 
[2013-09-26 10:35:15]
低低で貧乏自慢ってこと?
279: 匿名さん 
[2013-09-26 10:45:07]
>277
折角ですので節約ぶりを自慢してください。
280: 入居済み住民さん 
[2013-09-26 18:54:07]
>>279
自慢するほどではないっすけど、前住んでいた低低の家に比べれば、今の高高の家は電気代が半分以下ですんでいますよ

勿論、エアコンの性能アップ等色々と差し引いても高高にして良かったっすよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる