三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part20」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲ってどうですか? Part20
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-24 08:16:05
 


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/354351/

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.37平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


基本仕様
階高3400mm
天井高最大2650mm
サッシュ高2200mm
洋室 2500mm/2650mm
キッチン 2500mm
廊下 2300mm
洗面所 2300mm
浴室 2200mm
一部下がり天井部分 2210mm
バルコニー床面から庇まで 約3.2m
フラット天井
スケルトンインフィル
フルフラット掃き出し窓
スラブ厚300mm
二重床 二重天井
バルコニー幅最大1700mm
オール電化
MEMS/HEMS
LEDダウンライト
外廊下
タワーパーキング
長期優良住宅
免震+オイルダンパー(清水建設)
三井不動産レジデンシャルマンション防災基準強化モデルプロジェクト
マイクログリッドシステム
太陽光発電+大容量蓄電池

仕様設備詳細
エコキュートコロナ製 460リットル 温水床暖房機能付き (たぶんCHP-46ATW1) (タンク設置場所は共用部)
ユニットバス:INAX(LIXIL) ソレオ サーモバス、サーモフロアタイプ
トイレ:TOTOネオレスト、カウンター付き
エアコン:ダイキンAXシリーズ (リビングのみ標準装備)
食洗機:Panasonic NP-45RS5WHD (標準装備)

キッチン:天板 天然御影石、ソフトクローザ(すべて)、ディスポーザ
IHコンロ:日立 HT-F20TS (3口高出力IHタイプ)
食器棚:標準装備 上部は天井高2500mmまで収納あり、ソフトクローザ(すべて)
吊り戸棚:標準装備(シンク上)
洗面台:天板 天然御影石、三面鏡下部フロストミラー、ソフトクローザ(すべて)
洗濯機置き場上部収納:標準装備

サッシュLIXIL PRO-SEシリーズ 防音性能T-2(一部住戸はT-3)
エコガラス:バルコニー側はすべてLow-E複層ガラス 日本板硝子 ペアマルチLow-E(遮熱高断熱タイプ)(クリアブルー75)
フローリング朝日ウッドテック 300mm巾タイプ (カラーによって異なるかも)
網戸標準装備
宅配レンタカーシステム

カーシェアリング2台
自転車シェアリング32台
インターホン:アイホンVIXUSシリーズ
全住戸および共用部無線LAN標準装備
エレベータ:日立社製 7機 (分速210/150/180m)
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

【情報を追加しました 2013.8.29 管理担当】


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2013-08-29 00:13:33

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲ってどうですか? Part20

251: 匿名さん 
[2013-09-04 00:36:27]
MRでは4期がはじまってんだ。
登録日はいつ?
なんでHPに予告広告無いのかな?
252: 匿名さん 
[2013-09-04 00:39:44]
キャナルコートのガイドライン準拠のタワーパーキングって何だよ。
いい加減なやつだな。
258: 匿名さん 
[2013-09-04 06:08:11]
まだ販売(=受付&抽選)に至っていないだけで、
4期の販売に向けた準備を開始したといったところではないでしょうか。
実際にMRに行ってみないと詳細は判らないというのが現実です。
販売期間になって初めてスケジュールがHPに載るとか。
(今までいろいろ見ましたが、殆どのところがそうでした)
だから問い合わせてみよう、行ってみよう、という気になるのでは・・・?
ムキにならないことをオススメします。
259: 匿名さん 
[2013-09-04 08:05:29]
東洋経済でランキング1位になってたわけだし、そこまで否定される物件じゃないことは確かじゃないかな。逆に言えば、その他の物件はもっと粗を探そうと思えば探せるってことだよね。良い物件だよ、ここは。MRは行ってみた方が、いかないよりはいいでしょ。
260: 匿名さん 
[2013-09-04 08:10:11]
有明の入札、大和ハウスが高値落札しましたね。湾岸エリア、ようやく底うって上がり基調ですね。楽しみだな。
262: 匿名さん 
[2013-09-04 08:16:55]
こんなとこで名前隠してネガってるよりMRの前で言いたいこと言って来れば? 家から近いし検討者の味方なんでしょ? こんな掲示板見てる検討者なんて全体のほんの一部だよ。
265: 匿名さん 
[2013-09-04 08:42:43]
>257

おかしいですね、あれだけ執拗に意味不明の虚偽のネガを並べ立てておいて、辰巳駅までの距離?(笑) 徒歩10分は公式に書かれていますし、今までネガティブなポイントでもなかったのに?

よほど他の点に自信がないのですね、>248さんの指摘に対する逃げっぷりがすごいです。

266: 匿名 
[2013-09-04 08:43:28]
先日モデルルーム行ってきました。残り40世帯くらいでした。
267: 匿名さん 
[2013-09-04 08:50:18]
虚言ならポジの方がいっぱいあるだろ。
今ごろはもう完売としてるとした
ポジ虚言など検索すればザックザック出てくる。
268: 匿名さん 
[2013-09-04 08:50:29]
有明よりは人気だけどスカイズよりは不人気ということで評価が難しいですね。
269: 匿名さん 
[2013-09-04 09:11:06]
ここもSKYZもBACもくだらないネガばかりが張り付いてて、もはやこういうサイト自体の存在意義が薄らいでるな。運営会社もちゃんと管理する気が見えない現状では。
270: 匿名さん 
[2013-09-04 09:20:33]
匿名じゃなかったら一気に黙るんだろうな(笑)
271: 匿名さん 
[2013-09-04 09:34:34]
ネガの住む物件はたぶん長期優良じゃないから悔しいんだよ。だからネガする。
免震であり長期優良であるこのクオリティ高いPT東雲をね。
273: 匿名さん 
[2013-09-04 10:18:38]
ほんと、せめてIDをつけるとか匿名性を低くすべきですよね。見ている人を不快にさせるネガが多すぎます。
275: 匿名さん 
[2013-09-04 13:41:04]
標準仕様の水準は都内の一般サラリーマンが買えるマンションでは最上級クラスなことは間違いないと断言できる物件ですよね。良い物件ですよ。管理会社も三井ですから居住してからより良い物件との評価になるでしょう。
276: 匿名さん 
[2013-09-04 14:31:26]
物件がサラリーマン最上級クラスということは最上級サラリーマンが買う物件なのですね。
277: 匿名さん 
[2013-09-04 14:31:37]
スルーがマナーでしたね。
失礼しました。
278: 匿名さん 
[2013-09-04 14:40:11]
274さん
ここは、契約者さんが立場を隠してポジ投稿するためのスレではないんですけどね。
言葉遣いに関係なく。
279: 匿名さん 
[2013-09-04 17:14:52]
契約者が熱くこの物件のコスパを語るのはかまわんよ。
それは当然だと思う。
しかし
ネガ意見に対して
根拠とか叫んだるのはカワイイにしても
罵倒だけで内容皆無はむしろ哀れだな。
人生かけてここを選んだんでしょ。
自信もちなさいよ。
正々堂々反論しなさい。
私は、三井は嫌いじゃないけど
湾岸の東雲と豊洲の両パークは三井の最悪物件だと確信しています。
そして、この両物件は同じ会社が企画した案件です。
283: 契約済みさん 
[2013-09-04 19:40:56]
近所のプラウド東雲の中古は今や坪300万超えです。
ここも買った瞬間含み益1000万以上は約束されたようなものです。
ブランドマンションはレックスとは格が違うのです。
290: 匿名さん 
[2013-09-04 21:16:26]
スルーされると困る人がいるみたい
293: 匿名さん 
[2013-09-04 21:53:04]
>>283
いくらなんでもパークタワーはプラウドよりブランド力は上なんじゃない?
東雲で最もブランド力あるのはパークタワー東雲でしょ。
オリンピックも決まれば買った瞬間に含み益2000万以上になるかな?
294: 匿名さん 
[2013-09-04 21:54:19]
ブランド力はあるけど、中身が伴わないと意味なし。
296: 匿名さん 
[2013-09-04 22:02:36]
未来系東雲人さんが増えてきましたね。

デベさんが描いた未来図を信じるのもよいかもしれませんね。
でもここが終了してしまうとそういう絵を描いてくれるデベさんもいなくなってしまうのですね。寂しいものがありますね。

そういえば、ここが開発され始めたURキャナルコートCODAN初期の頃は賃貸申し込みが殺到して抽選倍率が数十倍にもなった部屋があったような記憶があります。Wコンも1万人を超える申し込み者がいて大反響でしたね。
タワーマンションが建つたびに注目されて、タノシメシノノメなんてテレビCMをやってたり、ドラマに使われたりして、住環境がデザイン化されたオシャレな街として将来超人気エリアになるのではないかと夢が膨らんだものでした。
S字アベニューには小洒落たお店が立ち並んで、たくさんの人が行き交い賑やかな楽しい雰囲気に包まれながら週末を過ごす。
そんな未来図を描いた方も多かった事でしょう。

そして間もなく開発は終わります。イオンのフードコートで、舐めんなよシノノメと心の中で叫びながら、うどんを口にしている方も、いつもの何事もない一日が終わろうとしています。
297: 匿名さん 
[2013-09-04 22:21:38]
結局、何が良いたいの?
298: 匿名さん 
[2013-09-04 22:24:44]
そうですかね、
私は、東雲キャナルが10年を経て
やっとタワークレーンの無い街に
なった。と感慨深いです。
街としての深みが増していくのはこれからです。
ただその代償として、
みらい建設とやらがタワーパーキングを計画し、三井がその儲け話にのった。

街の成熟として大ブレーキだよ。
300: 匿名 
[2013-09-04 22:31:25]
現状で言えばブランド力的にはプラウドが上でしょう。
野村は今が全盛期な気がするので将来的には分からないですが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる