マンションなんでも質問「表札を出さないってどうですか 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 表札を出さないってどうですか 3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-01 19:57:56
 
【一般スレ】マンションに表札を出さない心理| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000レス超えたので作成しました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49936/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:11:43

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

表札を出さないってどうですか 3

920: 匿名さん 
[2015-01-23 20:05:30]
919さん
で~ なんで表札付けるの?  説明できないの?
解ってるなら書いてみなよ ほかには書いてないからさ ホレ 書いて
この文章で論破ですか
笑われますよ
これから先お好きなようにお書きください 対応しませんので
921: 匿名 
[2015-01-23 20:31:34]
表札付ける必要が無いのは前レスで解りきったこと 法令違反でもないしね

論破されたんですよ オタク  表札付ける理由も書けないなら無理だねー 

ということで現代は表札を出す必要はないと言うことで

これで終了ですねぇー
922: 匿名さん 
[2015-01-23 20:35:42]
>>920

表札の必要性を明確に出来ないのならあきらめなさい、
貴方のレスは何を書いてもそれが書けないのなら全て無意味 おつかれさん!
923: 匿名さん 
[2015-01-23 20:54:33]
ほかに表札を出さないといけないという方は挙って投稿して下さい。
お話聞きますよ。 笑


抽象的な意見ではなく、何故表札が必要なのか具体的、論理的に願います。 
話が進みませんのでね。
925: 匿名さん 
[2015-01-23 22:11:55]
924さん無知なの 最近の新築一戸建ては表札無いよ 番地の数字が書いたプレートだけよ
うちもそれ なんで名前晒すの 御近所も同じですよ 
2割位はローマ字の表札出してるみたいですけどね 読めない位字体崩してるし意味無いかも
表札要る時代じゃないでしょ  別に皆さん必死になっていませんし
必死なのは表札付けろーって言う方ですよ ほっときなさいよ
926: 匿名さん 
[2015-01-23 22:12:16]
表札を付ける意味を書いて参加すると
3,4人の人が必ずちゃちゃを入れます
そんな構図になっているんですね
上↑の方、笑ってばかりの人、番号リンクの人、幼稚な文で論破の人
今までのレスを一通り読めば良くわかります。
その中に自分の主張もなければ寛容さもありません
表札をつけるつけないの話ではなく別な意図があるようです
程度が低すぎて付き合えません それでは
927: 匿名さん 
[2015-01-23 22:23:43]
>表札を付ける意味を書いて参加すると

それ誰も書いていませんよ 付ける意味が元々ありませんから
オカシナ事書かないでねー
928: 匿名さん 
[2015-01-23 22:40:18]
925さん嘘ついている
新築戸建に住んでいない
実際ば大多数が付いているから
表札を晒すとしか表現できない
表札になんか恨みでもあるのかしら
930: 匿名さん 
[2015-01-23 23:11:39]
番地は同じでも地番が同じ一戸建てなんか新築ではありませんよ。
郵便も宅配便も番地地番だけで十分です 間違えなく届きますよ。
表札なんかあっても意味ないしね どうせ読めないから

>>928
ただの愚痴やイヤミならほかでヤレ 

表札付けるのは勝手だよ 好きに付けなよ 苦情ないし 笑
誰も付けるななんて言ってないよ
931: 匿名さん 
[2015-01-23 23:14:23]
923の方 付ける意味が元々ありませんから
とありますが、付ける意味も考えての結論でしょうか
それとも最初から表札を付ける選択肢はないとの事でしょうか
933: 匿名さん 
[2015-01-23 23:35:37]
>>931
表札付ける意味が有るのでしたら投稿してみてください。
みなさん抽象的な理由しか無いみたいですよ、無意味ですがね。

表札を付ける必要があるのでしたら当然付けますよ。 ありますか? 
934: 匿名さん 
[2015-01-23 23:38:43]
No.932のような荒らしはスルーで願います 
948: 匿名さん 
[2015-01-24 09:20:38]
まあ、自分のことを「ごく普通」とか「まともな人間」とか言っちゃう人は、だいたい普通でもマトモでもないわけです。
950: 匿名さん 
[2015-01-24 09:46:29]
943へ
表札付ける意味がわかるようになってからまた来てね、じいちゃん。
951: 匿名さん 
[2015-01-24 10:42:31]
表札つけない人は普通の人ですよ、どうかしましたか?
952: 匿名さん 
[2015-01-24 10:45:49]
>>950
表札付ける意味があるなら具体的に書いてね 意味がないのに解る訳がありませんけどー
953: 匿名さん 
[2015-01-24 20:18:29]
おぎゃ~と生まれてすぐに命名のお祝いだな
小学、中学、高校、大学と名前入りの卒業証をもらってお祝いだな
やっとの思いで会社に入って名前入りの任命書もらってお祝いだな
生まれて初めて名刺作って配りまくって懸命に仕事して
小さな家を建てて今度は表札だな一寸奮発してな俺には生きている証だからな
しばらくすると今度は墓だ名前を彫ったやつな子供に負担かけたくないから自分でな
俺にとって表札は人生の中間と言うところだ
つっこみ所満載だから表札の単語もない地底人がぞろぞろ出てくるだろうがいらね~よ
954: 匿名さん 
[2015-01-24 20:33:18]
うちの墓石には名前なんて書いてないよ。
外溝に上品に名字を書くのがいまどきの墓。
住居の表札はいまどき不要。
955: 匿名さん 
[2015-01-24 20:35:58]
>953
パンツや弁当箱にも名前書いてるタイプ?
子どもの自転車に御丁寧にも住所氏名 電話番号まで書いてたりしない? 

だいじょうぶ?
956: 匿名さん 
[2015-01-24 21:25:00]
今時子供の自転車に名前を書く人はいませんよね 防犯登録がありますから
パンツや弁当箱、スーツの中にも名前を付けていますけど何か問題でも?
だいじょうぶ? 何を心配されているのでしょうか?
まさか「どうぞご自由に」なんて捨て台詞は書かないですよね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる