住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミアスイート外苑の杜について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 南元町
  6. プレミアスイート外苑の杜について
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2019-06-19 22:20:52
 削除依頼 投稿する

プレミアスイート外苑の杜について意見交換しませんか。
緑も多くてすてきな場所ですが、お値段もすてきなんでしょうか。
どんな暮らし方がおすすめなのかな。


売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:東京都新宿区南元町14-2(地番) 
交通:JR中央・総武線「信濃町」駅から徒歩5分、都営大江戸線「国立競技場」駅から徒歩10分
   JR中央本線「四ツ谷」駅から徒歩13分、東京メトロ丸ノ内線「四ツ谷」駅から徒歩13分
   東京メトロ南北線「四ツ谷」駅から徒歩13分、東京メトロ銀座線「青山一丁目」駅から徒歩13分
   東京メトロ半蔵門線「青山一丁目」駅から徒歩13分、都営大江戸線「青山一丁目」駅から徒歩13分
   JR中央・総武線「千駄ヶ谷」駅から徒歩15分

[スレ作成日時]2013-08-09 12:49:44

現在の物件
プレミアスイート外苑の杜
プレミアスイート外苑の杜
 
所在地:東京都新宿区南元町14-2(地番)
交通:総武線 信濃町駅 徒歩5分
総戸数: 55戸

プレミアスイート外苑の杜について

322: 匿名さん 
[2014-11-08 16:20:41]
外苑のイチョウ並木に行って来ました。都会の中であんな場所があるなんて素敵です。
323: 匿名さん 
[2014-11-09 09:36:31]
>>319
学会の集会所が隣なんですか?
324: 匿名さん 
[2014-11-09 23:17:43]
>>323
この方色々なところで出没している釣り師なのです。
325: 匿名さん 
[2014-11-09 23:48:42]
>>324
集会所は否定しないんですか?
326: 匿名さん 
[2014-11-10 08:06:17]
そんな釣り師は無視しておいた方がええで。どうせ同業他社やしな。
327: 物件比較中さん 
[2014-11-11 23:47:11]
総武線の電車内から丸見えの物件ですね。電車内からきれいに写真が撮れるぐらい近くに見えてびっくりしました。電車の音のことを気にするより、上の階希望の方はカーテン引きっぱなしの生活に耐えられるか否か要検討でしょう。ちなみに私には無理です。
328: 匿名さん 
[2014-11-13 00:11:15]
327さんの書き込みが気になり総武線に乗り確認しました。
指摘通り車内から丸見えの物件でした。
もう検討止めるから大きなお世話だけど、契約者さんは本当に我慢できるのだろうか?
329: 周辺住民さん 
[2014-11-13 00:35:34]
この辺は聖教新聞の勧誘がうるさいです、あんな機関紙、会員以外読まないってのにしつこい
330: 匿名さん 
[2014-11-13 08:05:46]
レースカーテンで大丈夫!最近のカーテンって機能が相当上がってデザインも豊富ですよ。そんな事言ってたら東京は何処にも住むところはありませんよ。
331: 匿名さん 
[2014-11-13 12:28:07]
レースカーテンで何とかなるとは思えません。327のカキコで知って、会社が千駄ヶ谷なので昼休みに電車に乗って確認してきました。私の間違いでなければ、このマンションの上の階の大きな窓の面が線路と平行してはっきり近くに見えました。駅の前後で電車の速度が十分に遅いから、携帯写真も撮れそうな感じでした。夕方暗くなって部屋を明るくしたら、それこそ丸見え状態になるのかな?ってちょっと残念でした。
332: 購入検討中さん 
[2014-11-14 08:36:08]
>>330
確かにそれを言い出すと、東京に住む場所無しですな。
333: 匿名さん 
[2014-11-14 11:25:24]
我慢できるか否かは個人の勝手ですから、我慢できれば買うだけのこと。
334: ご近所さん 
[2014-11-14 13:51:00]
聖教新聞の勧誘は確かにしつこいですね。路上での勧誘にも何度か捕まりました。ここへ引っ越してこられる方は我慢して決してトラブルは起こさないようにお願いします。
335: 匿名さん 
[2014-11-15 00:41:08]
>>334
相変わらず釣り師 情けない(笑)
336: 匿名さん 
[2014-11-15 09:43:49]
はっきりいって気持ち悪いですね!
337: 周辺の住民 
[2014-11-15 11:31:08]
>334 週に3〜4回この辺を犬を連れて散歩しています。ただの一度もそういう経験はないのですが、来るべき事態のために詳細を教えてもらえないでしょうか?
338: 匿名さん 
[2014-11-15 13:02:03]
仕事のついでにこの物件を見て来た。
まあ、いい感じに仕上がっているとは思う(でも線路に近すぎ)。

仕事帰りに〇〇新聞社の近くの本屋に立ち寄ったら、〇〇学会歌が流れていてびっくりした。
普段静かでも選挙が始まったら、この町の雰囲気は激変するのだろうか?

気になり調べたら、信濃町の人口は1984年~2004年間で5割減っていた。
同時期に信濃町を含む新宿区の人口が2割も減っていないことを考えると異常な減少率。

宗教嫌いにはやっぱり住めない町。
逃げずに住み続けている住民の方々は苦労していないのだろうか?
339: ご近所さん 
[2014-11-15 21:26:12]
この辺りは御所の近くのため、拡声器を使った放送や集会が厳しく制限されています。したがって、選挙の雰囲気を味わうには四谷や青山に出ないといけません。警察も見回りも頻繁なので、選挙活動や勧誘などの盛り上がりを期待して転居される方がいたら、その雰囲気を全く味わうことはできないのです。残念ながら・・・。住んでいる人にしか分かりませんが、老婆心ながら
340: 匿名さん 
[2014-11-15 21:44:18]
聖教新聞本社のお膝元ですからね。

341: 匿名さん 
[2014-11-15 22:50:42]
エルサレム、メッカ、ブッダガヤと並ぶ聖地です。
失礼な言動は慎んでいただきたい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる