住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミアスイート外苑の杜について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 南元町
  6. プレミアスイート外苑の杜について
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2019-06-19 22:20:52
 削除依頼 投稿する

プレミアスイート外苑の杜について意見交換しませんか。
緑も多くてすてきな場所ですが、お値段もすてきなんでしょうか。
どんな暮らし方がおすすめなのかな。


売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:東京都新宿区南元町14-2(地番) 
交通:JR中央・総武線「信濃町」駅から徒歩5分、都営大江戸線「国立競技場」駅から徒歩10分
   JR中央本線「四ツ谷」駅から徒歩13分、東京メトロ丸ノ内線「四ツ谷」駅から徒歩13分
   東京メトロ南北線「四ツ谷」駅から徒歩13分、東京メトロ銀座線「青山一丁目」駅から徒歩13分
   東京メトロ半蔵門線「青山一丁目」駅から徒歩13分、都営大江戸線「青山一丁目」駅から徒歩13分
   JR中央・総武線「千駄ヶ谷」駅から徒歩15分

[スレ作成日時]2013-08-09 12:49:44

現在の物件
プレミアスイート外苑の杜
プレミアスイート外苑の杜
 
所在地:東京都新宿区南元町14-2(地番)
交通:総武線 信濃町駅 徒歩5分
総戸数: 55戸

プレミアスイート外苑の杜について

365: 買い換え検討中 
[2014-11-27 00:02:59]
ここまでしつこくこの手の話題を出すあれば、もっと詳しいお話をしていただけませんか。どんな歴史で、どんな思想で、宗派はどういう流れを汲んでいて、東洋思想における立ち位置などなど。無宗教の人間にとって大変興味があります。いつまでも同じ水準の話では飽きます。ま、所詮マンションのスレですが。
366: 匿名さん 
[2014-11-27 07:39:56]
ネットで調べれば簡単にわかることですので、詳細は書きませんが、信濃町で検索すると、創価学会本部があるのはすぐにわかります。宗教嫌いの方は検討から外せばよいのでは。
また、創価学会本部が出来るまで、この近くの若葉には東京で一番のスラム街があったのも簡単に検索できます。地歴重視の方もやめればいいでしょう。
367: 匿名さん 
[2014-11-27 21:40:12]
週末は沢山現地見学の方々が来ましたね。銀杏並木から想像以上に近かったので驚きました。外苑や表参道が好きな方はベストポジションですね。
369: 匿名さん 
[2014-11-29 07:14:57]
皇居の前の新しいマンションだけど、マンション立つ前に同じ規模のビルが立ってて解体された訳だったから、ライオンズの人は別に関係ないか、折り込み済みなんじゃないかと思うんだけど。

逆に現在の地価と建設費用で、高級マンションが建てられるので、物件価値が高まる訳ですよ。

ライオンズ外苑の杜はアベノミクス前の地価、建設費用が底値の時のマンションだから、価格の割にグレードが半端ないんですよ。

仕上げなんて今時考えられない石材などの高級素材がふんだんに使われているのに、プレミアとかより全然安い。

そんなことも知らないのかね。ワトスン君。
370: 匿名 
[2014-11-29 18:49:53]
若葉のスラムは語るが、
反面、若葉の高級住宅街は語らない。
ネガは嫌だ嫌だ。
371: 匿名 
[2014-11-29 18:52:38]
学会は、イタリア大使公邸跡地で、若葉より高級住宅街でした。
三島由紀夫の小説に出てくる古い洋館もありました。
蜂蜜を売ってた。

創価は、ここ20年で勢力伸ばしました。
372: 匿名さん 
[2014-11-29 20:35:00]
ライオンズスラム街ピンチやな。高級マンションがそびえ立つんですね。
373: 購入検討中さん 
[2014-11-29 20:35:44]
ところで、このマンションの販売状況は?3月入居だからそろそろラストスパートですか?最上階の情報などあった教えてください。
374: 匿名さん 
[2014-11-29 22:19:12]
>>369大して賃貸の家賃高くないよ。(笑)
375: 匿名 
[2014-11-30 01:12:21]
若葉には高級フレンチのミクニがありますね。

377: 購入検討中さん 
[2014-12-01 23:06:32]
御所の前のマンション計画
仕様は近くのライオンズには遠く及ばず、プレミアスイートか外苑レジデンスくらい
値段はそれらをはるかに超えて、坪550以上と予想しました。いかがでしょうか?
378: 匿名さん 
[2014-12-02 20:47:15]
ライオンズもどっこいどっこい。知人がすんでますが、高速もかなりうるさいよ。
379: 匿名さん 
[2014-12-03 23:05:28]
建設中の側を通りましたが、なかなかオシャレなマンションじゃん
380: 匿名さん 
[2014-12-04 23:35:29]
様々な路線が使えるようですが、日常的に実質的に使える路線は結局は少ないかな。
徒歩13分だとそこそこ距離を感じてしまうから。
結局は中央線の信濃町が一番近いという。
国立競技場や神宮球場も近いのでスポーツ観戦が近所で楽しめるという。
神宮球場をドーム化なんて話もちらりと上がっているのですが実現するのかなぁ。
381: 匿名さん 
[2014-12-06 10:26:44]
オリンピックやワールドカップに向けて再開発の特化地区なので期待できますね。スポーツやジョギング好きにとっては贅沢な立地ですね。正直羨ましいです。
382: 匿名さん 
[2014-12-06 11:01:05]
選挙が近くなら、駅前の公明党が活気づいてきましたね。
383: 購入検討中さん 
[2014-12-07 19:56:34]
また、公明党ですか?
個人的には、共産党や民主党の事務所の隣よりはずっと良いと思いますが。
384: 匿名さん 
[2014-12-07 21:00:24]
>>383
おっしゃる通り確かに、私も強く同意します!
386: 匿名さん 
[2014-12-10 10:15:15]
色々な路線が利用できるだけあって、便利な場所ですね
緑も多くて都心なのにも係わらず、静かな環境で生活できるのはこのマンションの利点
価格は高くてもそれなりに価値はありそうです
387: 匿名さん 
[2014-12-19 20:22:13]
様々な路線が使えるので交通麺としては便利な環境にあるマンションにあると思います。
ブランドのマンションで周辺の環境も整っているので、もっと注目されてもよさそうな物件ですね。
残りの戸数はどのくらいのこっているのでしょうか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる