清水総合開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ヴィークコート三軒茶屋ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 三軒茶屋
  6. 1丁目
  7. ヴィークコート三軒茶屋ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2015-03-10 03:06:26
 

ヴィークコート三軒茶屋ってどうでしょうか?
駅から7分だとわりと近いですよね。
三茶エリアで検討中です、ご意見などお聞かせ下さい。

所在地:東京都世田谷区三軒茶屋一丁目457(ザ・グランツ)、466番1(ザ・ブライツ)(地番)
交通:東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.69平米~84.92平米
売主:清水総合開発
販売代理:住友不動産販売
媒介:みずほ信託銀行
物件URL:http://www.vc-sancha.jp/
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:清水総合開発株式会社(予定)

【物件情報の一部を追加しました 2013.12.18 管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-08 10:59:35

現在の物件
ヴィークコート三軒茶屋
ヴィークコート三軒茶屋
 
所在地:東京都世田谷区三軒茶屋一丁目457(ザ・グランツ)、466番1(ザ・ブライツ)(地番)
交通:東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩7分
総戸数: 83戸

ヴィークコート三軒茶屋ってどうでしょうか?

816: 匿名さん 
[2014-10-14 15:34:27]
するどいですね
なんと、管理費はm2辺り同じです。
上層階の内廊下買わないとアホをみます。
817: 匿名さん 
[2014-10-14 17:34:03]
>>816
不公平だよね。その分物件価格は高いんだろうけど…
818: 物件比較中さん 
[2014-10-16 13:13:14]
デベ側の公開情報ってどこから入手するのですか。かなり長期的にモデルルームで情報アップデートしてますが、グランツが15も残ってるとは思えませんが。買いたい人間に対し、てのうちを隠し続ける時期でもない気が。ないきがするが。どこみたら、デベ公開情報わかりますか
819: 匿名さん 
[2014-10-16 19:39:24]
あと一ヶ月ちょいで竣工なのに、三茶って人気ないのね。
820: 匿名 
[2014-10-17 21:13:06]
マンション購入世代は、とっくに三茶を卒業していますから、仕方ない面もある。
この七年、三茶で入居開始前に完売した物件はゼロのはず。心配ないよ。
821: 購入検討中さん 
[2014-11-02 01:02:10]
桜新町や駒沢、上馬など最近出てきたマンションと比べてこちらは割安感があるように思います。
822: ビギナーさん 
[2014-11-04 23:08:28]
初めて拝見しますが、皆さん他人の住居に興味津々なんですね!面白い!
823: 匿名さん 
[2014-11-13 14:54:32]
あと5戸で完売なので売れ方的にはまあまあじゃないんですか。
人気がないというほどでもないような気がしますが。
しかしお値段がそれなりにするのかなという印象も。
買物とかは一応できそうな感じだけれど
何となく生活するっていう印象が三茶にないのかなぁ
824: 働くママさん 
[2014-11-17 18:12:34]
もうすぐ完売なのですね。来週の3連休に売り切れるといいですね。
うちは、残念ながら予算が合わずに手が出ませんでした。
安価な中古を探します。
825: 匿名さん 
[2014-11-20 12:44:23]
ホームページにはあと10戸販売予定とあるが、まだ最終期第二次の部屋もあるから、残り10戸以上のようです。
これにキャンセル住戸もいれると、まだまだ完売にはおぼつかないでしょう。
競合物件もないし、キャンセル部屋でない限り、値引きはまだ期待できなそうですかね。
826: 購入検討中さん 
[2014-11-23 10:35:04]
購入者のスレッドを見ると色々あるみたいですね。
全てが本当かわかりませんが。
827: 匿名さん 
[2014-12-09 17:35:06]
価格もホームページに書いてあったのが良心的だと感じました。それにしても、三軒茶屋はお値段も高めなんですね。

他のエリアで検討していて、三軒茶屋もいいかも?と覗いたらすごく高かったという。

テラスのあるG-Bt、G-Ftプランが素敵だと思いました。
ウォールドア、天井までドアなので開けると開放感が違いますね。
かっこいいなあ。
828: 匿名さん 
[2014-12-19 14:58:22]
物件概要に残戸数が公表されていますし、駐車場の空きも
リアルタイムで更新されているので車を保有する購入検討者にとっても参考になりますね。
>826さん
契約者板はまだ見ていませんが、荒れているんですか?
ちょっとこれから覗いてみます。
829: 匿名さん 
[2015-01-02 11:13:18]
売れないねものなんですね
830: 匿名さん 
[2015-01-02 16:33:50]
あと6戸とホームページに出ました。
マンション内にモデルルーム設置していますので、あとは叩き売りでしょう。
831: 匿名さん 
[2015-01-02 17:01:11]
どのぐらいの割引なんでしょう?気になりますね。
832: 匿名さん 
[2015-01-03 20:23:09]
マンション内にモデルルームがあるんですか。
そのまま空いている部屋も見たいですね。
でも売り物だから無理なんでしょうね。
それで売れないから値引きもあるなら良いけどどのくらいの値引きに?
安くなりますかね。
安くなると良いですね。
833: 匿名さん 
[2015-01-11 17:59:07]
売れませんな。。。
誰が買ったのか。
834: 匿名さん 
[2015-01-20 22:30:54]
この値段って納得できる範疇なんでしょうか。
高過ぎる気がします。
外観デザインは、凄くインパクトありますね。
正直、レイアウト的には収納も少ないしいいとは思わないですね。
室内設備も悪くないですが、よくある感じですね。
835: マンション投資家さん 
[2015-01-25 08:29:22]
残り最終4邸になりました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる