中古マンション・キャンセル住戸「広尾ガーデンヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 広尾
  6. 広尾ガーデンヒルズってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-01-30 21:23:58
 削除依頼 投稿する

最寄駅:東京メトロ広尾駅
所在地:東京都渋谷区広尾4-1
棟 数:15棟
(イーストヒル、ウエストヒル、センターヒル、
ノーストヒル、サウスヒル)
総戸数:1,181戸
建 設:清水建設、住友不動産、三井不動産、三菱地所、第一生命保険の共同開発
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【スレッドを中古マンション掲示板 へ移動しました。2013.09.03 管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-04 10:00:19

現在の物件
広尾ガーデンヒルズ
広尾ガーデンヒルズ
 
所在地:東京都渋谷区広尾4丁目
交通:東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩4分

広尾ガーデンヒルズってどうですか?

169: 周辺住民さん 
[2019-02-27 20:59:36]
>>168 匿名さん

あなた住んでいない人ですね。私が訊ねたこと具体的に何も答えられませんね。リアル住人なら以下回答できますか?

・お風呂は追焚き仕様に変更できないというのは本当ですか?
・フローリングへの変更も管理組合から許可が出ないそうですね。
・旧式の暖冷房システム。今どき床置き式など毎月の電気代など不効率ですし不便ではありませんか?
170: 通りがかりさん 
[2019-02-27 23:04:32]
>>169
昨年ガーデンヒルズを購入し、簡単なリフォームを済ませた者です。

フローリングへの変更は、アレルギー等の理由があれば可能と伺ったはずです。
冷暖房は、普通に天井埋め込み型に変更しています。確かにガーデンヒルズ売り出し当時は床おき式だったようですが。
風呂の追い焚きについては思いつきもしませんでしたので管理組合に聞いてみましょう。

しかし、追い焚きとか随分と庶民的なご質問で。
171: 匿名さん 
[2019-02-27 23:09:12]
168の方は、このサイトをよくご覧になっていて、すでにそれらのことをご存じの方ですね。かつて、正確な情報交換が重要と思い、追い炊き不可や、フローリング禁止などの情報をアップした本人でございます。個人的には、それらの不便さを越える良さが感じられるというのが主旨ですが、先ほどの飛躍したたとえで申しますと、ポップス的な(むろん揶揄しているのではありません)最先端の設備を求める方の中には、この不便さが耐えられないという方もいらっしゃるでしょうし、好みは様々なのは申すまでもありません。むろん、お嫌な方にはお薦めできないのも、いうまでもありません。電気代は特に気になったことはありません。
サイトのタイトルが「広尾ガーデンヒルズってどうですか?」ですから、一住人としては、その答がこのようになります。良識のある正確な情報交換の場になればという願いからの投稿でございました。では、失礼いたします。
172: 匿名さん 
[2019-02-27 23:16:24]
170の方が書いて下さったので、追記です。カーペットによるハウスダスト等のアレルギーの診断を受けられた方は、理事会の審査の上、フローリングが可能になることがあります。エアコンは、元々は、ヒルによって、天井植え込みのところと、床置きの所(確かノースヒルだったような)があったはずですが、リフォームで変更は可能なことがあると聞いたことはあります。追い炊きについては、そもそもがホテルのようなセントラル給湯なので湧かす設備がなく、浴槽に給湯する形です。リフォームして変更した住居があるかどうかは存じません。
また正確な情報交換に寄与すれば、と思い、追記いたしました。
173: 匿名さん 
[2019-02-27 23:19:51]
171ですが、「168の方」は、「169の方」でした。訂正いたします。では、失礼いたします。
174: 匿名さん 
[2019-02-27 23:25:22]
>そもそもがホテルのようなセントラル給湯なので湧かす設備がなく、浴槽に給湯する形です。

といいますと、家族一人一人入る度に給湯しないといけないのですね。追焚きのないお風呂が今どきあること自体驚きですし、しかも変更できないというのは決定的に不便ですね。毎日のことですし論外でした。確認できてよかったです。
175: 通りがかりさん 
[2019-02-27 23:36:11]
以下ご参考ください。



追い焚き風呂の配管は雑菌だらけ!

焚き風呂の配管掃除をしないとレジオネラ症に感染する危険性が。追い焚き風呂の配管に繁殖する菌の中でも怖いのが「レジオネラ菌」です。

どんな症状が出る?
レジオネラ菌に感染すると「レジオネラ症」という症状を発症します。2~10日前後の潜伏期間を経て、高熱や咳、頭痛、筋肉痛などの症状が見られるようになります。最悪の場合、死に至ることもあります。
176: 匿名さん 
[2019-02-27 23:39:48]
文明の利器を否定している人生ですか・・・?
交通事故が怖いので車運転しないというレベルと同じに感じます。
そこまで文明を避けて、不便な生活をするヤセ我慢の生活などあり得ないです。
177: 匿名さん 
[2019-02-27 23:41:14]
そうですね、耐えられない方には耐えられないと思いますので、そういう方はむろんお住まいにならない方が良いと思います。当たり前ですが我慢して生活するのは健康に良くないですし。その条件下でも気に入った方が選択するという価値観の多様性があり、その自由が保障されているのが社会の健全なあり方といえると思います。正確な情報提供ができたとしましたら、良かったです。
178: 通りがかりさん 
[2019-02-27 23:42:45]
>>174
レジオネラ肺炎は老人は死亡率高いですよ。

ガーデンヒルズが出来る前からのご近所さんだそうですから随分とお年を召されているでしょうね。
追い焚き風呂はくれぐれもご注意ください。
179: 匿名さん 
[2019-02-27 23:43:21]
書いている間に書き込みがあり、脈絡がわからなくなりそうなので、また追記でございます。177は、174の方への御返事でございました。
180: 通りがかりさん 
[2019-02-28 00:35:51]
>>172 匿名さん
>ホテルのようなセントラル給湯なので湧かす設備がなく、浴槽に給湯する形です。

少し気になったので一言です。ホテル式というとお湯張りの際には、いちいち浴室に行って蛇口をひねって、また溜まったところで行って蛇口を止めるという面倒を毎日されているのですか?ご存知かどうか知りませんが、今どきの全自動式だと、例えばキッチンからでも全自動ボタン押すだけでお湯張りが始まり、適量まで溜まると自動的にお湯張りストップし保温に入ります。湯温が下がれば自動的に設定温度まで追焚きなど便利に使えるのですが、もう20年来そんな昨日は当たり前だと思っていましたが・・・時代に取り残されていてそれに耐えられるのですかね?しかも交換できないとは致命的ですが、それでも住み続けるのですか??
181: 通りがかりさん 
[2019-02-28 00:37:15]
↑変換ミスです。失礼しました。
Xそんな昨日
○そんな機能
182: 匿名さん 
[2019-02-28 09:48:19]
たまにこちらを拝見しますと、関連のない話題や不確実な情報が書かれているように感じられますので、一住民としてはなるべく正確な情報を発信し、本サイトの趣旨に立ち返り、ご検討中の方のお役に立てればと思っております。

180の方のご質問ですが、拙者も以前は追い炊き機能付きフルオートバスのあるマンションに住んでおり、その便利さを享受しておりました。それが不動産関係の友人から本物件を大々的に薦められても少し躊躇した理由でもあり、仰る意図もよくわかりますが、個人の経験則的に比較しますと予想よりはデメリットが少ないように感じました。

予想外だったメリットとしては、セントラル給湯ですと、給湯からの高温のお湯の流量が大変豊富なことです。一般のガス湯沸かし器のように、水の流量を少なくして温度を上げる操作が不要だからだと推測します。

そのため浴槽にお湯がたまるのが比較的早く、フルオートバスのスイッチを入れて風呂が沸くまでの待ち時間よりも短いように感じます、その点はストレスが少し減った印象を持っております。

なお、個人的事情としまして、リフォームの際に、お湯と水の混合シングル給水栓(正式名称は存じませんが)にし、湯量も設定できるようにしましたので、一度ひねるだけで、浴槽が一杯になると自動的に給湯が止まります。これがないとかなり不便だと思います。もしご購入を検討されている方は、そのような給水栓をお付けになることをお薦めします。大した高価の物でもありません。

旧居のフルオートバスでも、やはり2日くらいもするとお湯の汚れが気になるようになるため、そのくらいのスパン(個人差のあるところかと思います)でお湯を入れ替えていたので、自動混合栓があれば、毎日お湯を入れ替える手間は、それほど大きなストレスにはならないという印象です。

家族も入りますが特にお湯の入れ替えはしないので、1日の中で何度も溜め直すこともないですし(思春期のお嬢さんがいらっしゃるお宅など、入れ替えたいお宅もあるかもしれませんので、個人的条件です)、少しぬるくなれば給湯から熱めのお湯を注ぐと、前述のようにかなりの勢いでお湯が出せますのですぐ温まります。

個人的には、総体的にはフルオートバスの方がメリットが上まわるように思いますが、予想よりもストレスは少なかった、という印象です(それをはるかに超える住み心地の良さがあり、それで手放す気がなくなったという次第です)。

もちろん個人的な体感ですので、毎日栓をひねるといった操作のストレスは耐えられないという方も多くいらっしゃるかと拝察します。そのような方は本物件は選択肢から外された方が良いと思います。

冒頭に記しましたように、ご興味のある方に正確な情報をお届けしたく、努力して書いておりますが、常時こちらのサイトを見ておるわけではございませんので、ご質問を頂いてもお返事が出来ないことも多々ございますので、ご了承いただけますと幸いでございます。
183: 匿名さん 
[2019-03-01 17:47:30]
マンションで一番大切なのは立地条件と管理体制、そして住環境。
一方、当然だが最新のマンションに比べてガーデンヒルズが設備等で劣る面があるのは事実。(無論その最新の素敵なマンションもいずれは古くなり淘汰されていくが)

ガーデンヒルズは、このマンションに大切な3条件を高いレベルで満たしている。だからこそ多くの方々に評価され、古くなっても淘汰されることなく高い価値を維持している。
しかも古いと言ったって、別に古民家に住むわけではない。

非常に簡単な事。古くてもガーデンヒルズが気に入れば住めば良い。

私個人はガーデンヒルズが好きなので絶対に手放さないが。

184: 匿名さん 
[2019-03-03 14:09:14]
住人さん方のおっしゃる通り、追い炊きできませんし、最近の新しいマンションには当然あるような最新設備なんてありません。
天井埋め込みのエアコンは、業者に頼めばクリーニング代もかかります。
不便さは山ほどあります。

私も購入は反対でしたが、独身の頃に賃貸で住んでいた夫が勝手に決めてしまいました。
文句を言い言い住んでみると。

つかず離れずの親戚のような管理のきめ細やかさだったり、季節ごとに咲く花々を楽しめたり(今は桃と梅が咲き乱れています)、みんなで飼っているマンション猫はたくさんの名で呼ばれています。
大きな家族のようで、でも余計に立ち入りされない安心感。

規定の先にある、ホスピタリティーのサービスが、ナショナル麻布やテナントにある。
住めば住むほど、その人なりの居心地良さが育っていきます。バージョンアップするんです。

とくにパリやニューヨーク、フィレンツェなどに暮らしていた経験がある方には住みやすいと思います。
帰ってきた、マイホーム!の、リラックス感はかけがえのないものです。

ただ、最近、住人の会話に上がるのは、国際線の飛行ルート近いこと。
何回か試行運行がありましたが、会話ができない煩さです。
実際に空を飛び出して、耐えられなかったら、引っ越しは考えてみようと思っています。
でも、売りには出さないです。
185: 匿名さん 
[2019-03-06 23:50:32]
当初からガーデンヒルズに住んでます。住み心地は申し分ありません。友人の最新タワーマンションや3億超える豪華マンション、それもとてもいいですよ。
価値観はそれぞれ違うので自己満足する選び方でいいと思います。
築36年ですから何もかもが古いですが、何故か自己満足度は高い不思議なマンションが広尾ガーデンヒルズです。しかし、他に類のない環境、管理のよさ、この素晴らしいビンテージマンションを終の住処として快適に住むにはやはり、リフォームが必要です。
8年前にスケルトンリフォーム、オール電化はもちろん、全て最新式なものに変え最高級モデルルーム以上に仕上げました。贅沢な空間に様変わり。

外観は質の高いレトロな建物、室内はモダンな新しい新築マンション。リフォームすれば古さも不便さも解決。
広尾ガーデンヒルズは古いからこそ完成された環境にあり、今では建てたくともコスト的に無理なデザイン建築、立て直さず丁寧に手をかけて大切にしていきましょうと昔からの住民の想いは強く協力し合ってます。欧州のように100年目指すこんなマンションも素敵ですよ。
186: 元広尾住民 
[2019-03-07 00:20:02]
> 8年前にスケルトンリフォーム、オール電化はもちろん、全て最新式なものに変え最高級モデルルーム以上に仕上げました。

でも、一般設備である追焚きすらできないとか論外でしょw
それに専有部の配管交換はできても、共有部の躯体配管は容易に交換できず36年だと、
赤錆などヒドイ状態ですよ。健康被害も恐ろしい。まあウォーターサーバーにすればいいけど。
でも、元々広尾に住んでいた元広尾住民としては、山手線が使える便利さ、大きいですよ。年配ならすべてタクシー移動でもいですが、それなら敢えて明治通り近くに住む意味ないですしね。もっと空気のいい立地でいい訳ですし。団地のような広尾GHは古さも相まって興味湧きませんです。すいません。
187: 元広尾住民 
[2019-03-07 00:32:46]
ああ、あと追加ですが、天井高も現在の水準だとGHはとても低いですよね。
高級物件では2.7mは欲しい。そして窓周りではハイサッシ。
階高変更できないのと同じで、サッシなどはリフォームでは変更不可ですからね。
今となっては、そんな旧レベルの低仕様で今後何十年も住み続けるは結構ですけど、
なんだか惨めに感じてしまいます。
それから耐震性も、免震・制振技術の向上した最新のマンションと比較し、
かなり劣りますよね。命がかかっていますから、内装の新しさとは重要度の次元が違います。
まあ、でも愛着のある方はお好きにとしか言えませんが。
188: 匿名さん 
[2019-03-07 11:35:54]
共用部の配管は交換済みです。これからも更新予定です。
天井高は、リフォームだと2.5までは可能でした。サッシは大規模修繕時にペアガラス更新が可能です。耐震は高層ではないのと、現状の耐震性能なら問題ないであろうというのが仲介大手不動産の見解でした。ちなみに、その関連の大手不動産のリフォーム会社は、東日本大震災の時は、湾岸タワーは屋内補修の仕事がたくさん入って大変だったが、ガーデンヒルズの依頼はほとんどなかったといっていました(担当者談です。正確なデータは存じ上げません)。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる